ファッションを通じて人と社会の関係性を考える。「ドレス・コード?――着る人たちのゲーム」展、京都で開催

京都国立近代美術館では2019年8月9日(金)〜10月14日(月・祝)、私たちとファッションとの関わりを考察する「ドレス・コード?――着る人たちのゲーム」展を開催。京都服飾文化研究財団(KCI)が収蔵する衣装コレクションから精選した約90点を中心に、着ることにまつわる現代美術作品なども展示する。

服を着るという行為やファッションが意味するものを多角的に考察する「ドレス・コード?――着る人たちのゲーム」展が、2019年8月9日(金)〜10月14日(月・祝)、京都国立近代美術館にて開催される。

COMME des GARÇONS(川久保玲) 2018年春夏 京都服飾文化研究財団所蔵、畠山崇撮影
COMME des GARÇONS(川久保玲)2018年春夏 京都服飾文化研究財団所蔵、畠山崇撮影

私たちが社会生活を送るうえで欠かせない文化的な営みのひとつである「着る」ことは、同時に「視る/視られる」ことでもある。そこには、時代や地域、社会階層の文化や慣習と結びついた暗黙の“ドレス・コード”とも呼べる、さまざまな規範やルールが存在する。学校や職場で制服やスーツを着ることはわかりやすい例だ。一方で、“ドレス・コード”は破られたり、置き換えられたりと変化するものでもある。かつて軍服や労働着だったトレンチコートやデニムは、今ではその用途=コードは失われ、おしゃれのための服となっている。

自己表現から敢えてコードを逸脱した個性的なファッションに身を包む人もいるように、私たちは服を通じて自分の嗜好や属性を表明することもできるし、コスプレのように別人格を演じることもできる。さらに、現代においてはインターネットとSNSの普及により、誰もが自分の装いを自由に発信できるようになり、私たちとファッションとの関わりも、新たな局面を迎えていると言えるかもしれない。

ハンス・エイケルブーム「フォト・ノーツ」1992-2019年 インクジェットプリント 作家蔵 ©️Hans Eijeklboom
ハンス・エイケルブーム「フォト・ノーツ」1992-2019年 インクジェットプリント 作家蔵 ©️Hans Eijeklboom

本展では18世紀の男女の宮廷服や20世紀初頭の紳士服などといった歴史的な衣装類から、 制服やシャネル・スーツなどの普遍性を備えたスタイルやアイテム、グッチやルイ・ ヴィトン、コム デ ギャルソン、ヴェトモンといった人気ブランドが手掛ける最新のスタイルまで、京都服飾文化研究財団(KCI)が収蔵する衣装コレクションから精選した約90点を展示。着用者の人格や記憶を浮き彫りにする石内都や、ハンス・エイケルブームによる大量のストリート・ スナップなど、衣服や着ることを取り上げた現代美術作品も併せて展示する。

さらに、映画ポスターの展示や、坂本眞一の歴史マンガ『イノサン』『イノサン Rouge』とのコラボレーション、演劇カンパニーのマームとジプシー、チェルフィッチュによるインスタレーションなど、ユニークで多彩な展示にも期待。現代社会における新たな“ドレス・コード”を見つめ直すまたとない機会、この夏京都を訪れたら、ぜひ足を運んでみて。なお、12月には熊本市現代美術館にも巡回するので、こちらも要チェックだ。


「ドレス・コード?――着る人たちのゲーム」
会期:2019年8月9日(金)〜10月14日(月・祝)
会場:京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町)
時間:9:30〜17:00/金曜・土曜 9:30〜21:00(入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜(祝日の場合はその翌日)
料金:一般 ¥1,300、大学生 ¥900、高校生 ¥500、心身に障がいのある方と付添者1名は無料、中学生以下無料 ※本料金でコレクション展(4階展示室)も観覧可
https://www.kci.or.jp/special/exhibitions2019/

text : Shiyo Yamashita

1/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_1
COMME des GARÇONS(川久保玲)2018年春夏 京都服飾文化研究財団所蔵、畠山崇撮影
2/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_2
KOCHÉ(クリステル・コーシェ)2018年春夏 京都服飾文化研究財団所蔵、畠山崇撮影
3/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_3
CAMBELL'S SOUP COMPANY「スーパードレス」1968年 京都服飾文化研究財団所蔵、畠山崇撮影
4/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_4
FENDI(カール・ラガーフェルド)2018年 京都服飾文化研究財団所蔵、畠山崇撮影
5/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_5
Vetements(デムナ・ヴァザリア)2017年秋冬 京都服飾文化研究財団所蔵、畠山崇撮影
6/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_6
MOSCHINO(ジェレミー・スコット)2017年春夏 京都服飾文化研究財団所蔵、MOSCHINO S.p.A寄贈、畠山崇撮影
7/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_7
COMME des GARÇONS HOMME PLUS(川久保玲)2009年秋冬 京都服飾文化研究財団所蔵、畠山崇撮影
8/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_8
ジェフ・クーンズ × LOUIS VUITTON 2017年 京都服飾文化研究財団所蔵、畠山崇撮影
9/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_9
beautiful people(熊切秀典)2017年秋冬 京都服飾文化研究財団所蔵、畠山崇撮影
10/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_10
Maison Martin Margiela(マルタン・マルジェラ)1993年春夏(コート)、1993年秋冬(ドレス) 京都服飾文化研究財団所蔵、畠山崇撮影
11/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_11
都築響一によるインスタレーションより ©Lamaski
12/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_12
石内都「Frida Love and Pain #96」 2012/2016年 ©Ishiuchi Miyako
13/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_13
ハンス・エイケルブーム「フォト・ノーツ」1992-2019年 インクジェットプリント 作家蔵 ©Hans Eijeklboom
14/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_14
ハンス・エイケルブーム「フォト・ノーツ」1992-2019年 インクジェットプリント 作家蔵 ©Hans Eijeklboom
15/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_15
ハンス・エイケルブーム「フォト・ノーツ」1992-2019年 インクジェットプリント 作家蔵 ©Hans Eijeklboom
16/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_16
ハンス・エイケルブーム「フォト・ノーツ」1992-2019年 インクジェットプリント 作家蔵 ©Hans Eijeklboom
17/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_17
ハンス・エイケルブーム「フォト・ノーツ」1992-2019年 インクジェットプリント 作家蔵 ©Hans Eijeklboom
18/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_18
ハンス・エイケルブーム「フォト・ノーツ」1992-2019年 インクジェットプリント 作家蔵 ©Hans Eijeklboom
19/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_19
ハンス・エイケルブーム「フォト・ノーツ」1992-2019年 インクジェットプリント 作家蔵 ©Hans Eijeklboom
20/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_20
元田敬三「ツッパルな」2015年 ゼラチン・シルバー・プリント 作家蔵 ©Keizo Motoda
21/21
ファッションを通じて人と社会の関係性を考の画像_21
森村泰昌「セルフポートレイト 駒場のマリリン」1995/2008年 ゼラチン・シルバー・プリント 豊田市美術館蔵
FEATURE
HELLO...!