実は年齢を重ねるごとに、顔の余白は増えていく。加齢によるたるみにより、少しずつ中顔面が伸びていくため、大人にこそ必要なのが“涙袋メイクアップ”。今回はヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんを迎えて、ナチュラルかつ好印象へと導く、大人のための中顔面短縮×涙袋メイクアップテクニックを伝授してもらった。

【入門編】大人の中顔面短縮×涙袋メイクアのタイトルイメージ

【入門編】大人の中顔面短縮×涙袋メイクアップ! 顔の余白が消える方法をプロが伝授

実は年齢を重ねるごとに、顔の余白は増えていく。加齢によるたるみにより、少しずつ中顔面が伸びていくため、大人にこそ必要なのが“涙袋メイクアップ”。今回はヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんを迎えて、ナチュラルかつ好印象へと導く、大人のための中顔面短縮×涙袋メイクアップテクニックを伝授してもらった。

長井かおり さんプロフィール画像
ヘア&メイクアップアーティスト長井かおり さん

確かな技術とセンスで、数々の媒体で活躍する大人気ヘア&メイクアップアーティスト。ひとりひとりの個性を引き出して、どんな人にも似合うメイクアップを提案する。コスメやメイクアップのわかりやすい解説に定評があり、多くのメディアで連載を持つ。自身のYouTubeチャンネル「おしゃべりメイクBOX」も好評を博している。

涙袋を作ると中顔面短縮に!

加齢によって顔が間延びして見えてしまうのは、仕方がないこと。そんな時にメイクアップで中顔面を短縮すれば、ぐっと若々しい印象になれる。

大人こそ涙袋が必要です! けれど、若い子と同じメイクアップ方法ではミスマッチ。きらめきや白さを使わずに、余白感をなくすイメージで、色をのせていくのがおすすめです。華やかな色みよりも、あえてくすんだカラーを使うと◎。血色感のある影色で自然に仕上げて。(長井さん)

自然な涙袋を形成して、小顔見せ!

大人の涙袋メイクアップのビフォーアフター画像

入門編では、くすみピンクのアイシャドウを目の下に細く入れた上から、大粒のラメを黒目下部分にポイントでのせると、ナチュラルなのにぷっくりとした立体感のある涙袋が完成。涙袋にボリュームが生まれることで、中顔面短縮がかなう。

大人の涙袋メイクアップ基本のHOW TO

大人の涙袋メイクアップ基本のHOW TO画像

STEP1 Aのくすみピンクを付属ブラシの側面を使い、下まぶた全体にのせていく。下まぶたに塗る範囲は、目を細めたときに浮き出る線の上にのせるイメージで。くすみカラーはブラシでのせるほうが、ふわっと広がって自然な仕上がりに。

STEP2 Bのラメをチップに取り、黒目の下に軽く押し付けるようにしながらのせる。何度か繰り返して、しっかりとラメ感を出して。

大人の涙袋メイクアップにはどんなカラーを選ぶべき?

涙袋メイクアップの完成アザーカット

ジャケット¥85,800/リュウ カガ kaga@ryukaga.com トップス¥15,400/アンフィル https://www.unfil-inc.com/ イヤリング¥4,950(ソア)、リング(人差し指)¥64,900(イロンデール・エ・ぺパン)ともにゲイザー リング(小指)¥75,900/スクア info@suqua.jp

色みはくすみピンクを選ぶのが大事。ベージュでもよいですが、自然な血色感があるピンクのほうが、美しい仕上がりかつ清潔感が生まれます。より自然に仕上げたい人ほど、くすみピンクでメイクアップするのがおすすめです。(長井さん)

YSL クチュール ミニ クラッチ 730

YSL クチュール ミニ クラッチ 730の画像

ジュエリーのようなきらめきと、スキンケア発想の美容オイルインテクスチャーで、目もとをドレスアップするパレット。730のサンライズ サファリは、モロッコの砂漠に包まれる朝焼けのようなサンライズピンクで、繊細なニュアンスを宿す。

YSL クチュール ミニ クラッチ 730 ¥10,890
イヴ・サンローラン・ボーテ
www.yslb.jp
0120-526-333

コスメデコルテ スキンシャドウ デザイニング パレット 04

コスメデコルテ スキンシャドウ デザイニング パレット 04の画像

自然な陰影が目もとに生まれる、アイシャドウパレット。透明感のあるカラーが折り重なることによって、にじみでるようなツヤと立体感がかなう。04のボルドーベージュは、知的な雰囲気をまとえる一品。

コスメデコルテ スキンシャドウ デザイニング パレット 04  ¥7,700
コスメデコルテ
decorte.com
0120-763-325

Pyt NINCHI EYE PALETTE 02

Pyt NINCHI EYE PALETTE  02の画像

密着度の高いしっとりとしたテクスチャーで、見たままのクリアな発色が魅力のパレット。くすみピンクとブラウンを組み合わせた02は、自然な涙袋を作り出すのにぴったりなカラー。

Pyt ニンチ アイパレット 02  ¥2,200
Pyt(ピュット)
https://pyt-official.com/

ナチュラグラッセ カラーアイズ 02

ナチュラグラッセ カラーアイズ 02の画像

素肌に溶け込むような上質なパウダーで、目もとを彩る。重ねるたびに自然なツヤが生まれ、立体的な仕上がりを実現。02のミスティピンクは、透明感のあるピンクトーンの4色で、初心者にも使いやすい。

ナチュラグラッセ カラーアイズ 02 ¥4,290
ネイチャーズウェイ(ナチュラグラッセ)
https://www.naturaglace.jp
0120-060802