日々の完成度を高めるためのティップスから、スタイルを格上げするファッションな入れ方まで。今知りたいアイラインの「正解」がここに
1 カラーラインでモードな色遊びを
シックなピンクで"甘くない"シェイプを描いて
「ピンクは鮮やかすぎないブラウニッシュなものを選び、目尻をグラフィカルなダブルラインに。洒落感と大人の可愛げ、エッジィなムードが薫り立ちます」。上の目のきわをマークして、目尻はほんのりハネ上げ。その終着点と二重の幅をつなげるようにダブルラインを入れ、仕上げに指でひとなでしてなじませる。
描いた直後はボカしやすく、ひとたび定着すればくずれない。繰り出し式には珍しいシャープナーつきで、常にベストな太さで使用可能。スティロ ユー ウォータープルーフ 928 ¥3,000/シャネル
ブラウス¥30,000/エンフォルド 左耳のピアス¥10,000/ジェムプロジェクター(マンデーエディション) 右耳のイヤーカフ¥23,000/ショールーム セッション(マリア ブラック)
2 キャットラインの正解を知ろう
透明感のあるグレージュで、ほんのり控えめにハネ上げる
「リキッドで黒々と入れるキャットラインは古めかしい印象。モダンかつ軽やかなグレージュでほんのりハネ上げる程度にとどめ、この春らしいアップデートを」
ペンシルで長さとシェイプを決める
終着点から目尻に向かって内側に入れると、角度や長さの調整がしやすい。ラインはあまり太くせず、30°くらいのなだらかなハネ上げが大人にはジャスト。
なめらかで繊細な線が描ける繰り出し式のペンシルは、ガイドラインを引くのに最適。インジーニアス ペンシルアイライナー 02 ¥2,500/RMK Division
STEP1のラインにリキッドを重ねて
リキッドもペンシルと同じくグレージュをセレクト。先に引いた線を忠実になぞるだけだから失敗が少なく、洗練されたキャットラインが簡単に描ける。
コシのある筆で太さの調整がしやすく落ちにくいと、ビューティプロにも定評のある一本。ラブライナー リキッド グレージュブラウン¥1,600/msh
3 瞳とラインの色をマッチングさせる
瞳の色は千差万別。それぞれにパーソナルカラーが!
「瞳の色って単なる黒や茶色ではなく、人によって本当にさまざまなニュアンスが。主には以下の4つの色みに分けられるので、基本的に似合う色を押さえつつ、自分だけの唯一無二のパーソナルカラーを探してみては?」
「明るい茶目の人なら黒ラインも重たくならず、ドキリとさせるほどムーディに。漆黒だと強すぎるのでソフトな黒を選んで」。ディオールショウ プロ ライナー ウォータープルーフ 092 ¥3,000/パルファン・クリスチャン・ディオール
「寒色系の瞳の人には、その美しく繊細なトーンを損なわずまなざしにほのかな甘さを醸し出せる、パープルのアイラインを」。インクストローク アイライナー VI605 ¥3,500/資生堂インターナショナル
「瞳の色の補色にあたるカラーでラインを引くのも互いの色を美しく引き立てあうテクニック。緑がかった瞳の人は暖かな赤みのブラウンを」。インジーニアス ウォータープルーフ ペンシルアイライナー 03 ¥2,500/RMK Division
「赤みを帯びた茶目の人は、反対色である青みのチャコールグレーでアイラインを引いてみて。瞳の透明感がぐっと増し、やわらかなまなざしに見えるはず」。YSL アイスティロ ウォータープルーフ 4 ¥3,400/イヴ・サンローラン・ボーテ
4 アラフォー世代&落ちやすい人への最終結論
柔らかな芯で耐久性のあるライナーを選ぶに限る!
「ラインが落ちやすいなら、テクニックよりアイテム選びを見直して。この4本は汗水にめっぽう強く、しかも芯が柔らかくてエイジングを感じ始めたまぶたにも使いやすい。私の中のペンシルライナー決定版です」
(上)使う角度によって太い線も細い線も驚くほど均一に描ける、絶妙な太さの楕円芯を採用。デジャヴュ ラスティンファインa クリーム ペンシル ダークブラウン¥1,200/イミュ
(中上)異なる色同士を混ぜても使えるなめらかな描き心地。乾いたあとはフィルム状になって、汗水を弾き飛ばす。ドローイング ペンシル M 83 ¥2,400/シュウ ウエムラ
(中下)鮮やかなレッドニュアンスを含むディープブラウンが、まなざしにフェミニニティを。シャドウライニングパフォーマンス アイライナー 02 ¥2,800/THREE
(下)美容皮膚科医の監修による、目もとの肌へのやさしさがうれしい。ラブライナー ペンシル ミディアムブラウン¥1,200/msh