SHIROの「カレンデュラアイシャドウリキッド」が「米ぬかアイシャドウクリーム」へとリニューアル新登場。2023年8月17日(木)より発売される。
酒かすを使った化粧水や、がごめ昆布を配合したマスカラなど、自然素材のパワーを余すところなく取り入れたプロダクトを展開するSHIRO。そのメイクアップラインに、新定番「米ぬかアイシャドウクリーム」が仲間入りする。
SHIRO 米ぬかアイシャドウクリーム 全8色 各¥3,734(2023年8月17日(木)発売)
ベストセラーの「カレンデュラアイシャドウリキッド」のキー成分を、カレンデュラから米ぬかへと変更して生まれた「米ぬかアイシャドウクリーム」。水分を蓄える力をもつ米ぬかをメイン素材に用い、さらにシアバターも配合することで、今まで以上に保湿力と密着力がアップ。もちろん、高発色やお湯オフ機能、皮脂で崩れにくい水系処方といった既存品の利点は変わらずにキープしているから、前作のファンの人も、初めて使う人もきっと満足できるはず。
SHIRO 米ぬかアイシャドウクリーム (左から)3H01、3H04、3H05 各¥3,734(2023年8月17日(木)発売)
パッケージは、最後までしっかり使い切ることができるようにとチューブタイプを採用。抽出口が細くなっているため使う量を調節しやすく、また速乾性にもすぐれているから、ポイント使いでもグラデーションでも思いのままに操れるのもいい。
黒目の外側から目尻に向かって羽を生やすように色を効かせると、吸引力のある目もとに。
目もとから浮かず、埋もれずの絶妙なニュアンスが光るカラーバリエーションも見どころ。万能なクリアベージュ「3H01 スパークルライト」やヘルシーなブラウン「3H04 ローシェンナブラウン」、渋さ加減がほどよいオリーブ色「3H05 ペリドットオリーブ」など、全8色はどれもきめ細かいパールがきらめき、大人のまなざしに抜け感を仕込んでくれる。
デリケートなまぶたを守るケア効果と、印象的な目もとを叶えるメイクアップ効果。そのどちらも高いレベルで両立し、しかも手早くきれいに見せてくれる。その使い易さを一度知ったら、もう手放せない!
シロ カスタマーサポート
https://shiro-shiro.jp/
info@shiro-shiro.jp
↓「米ぬかアイシャドウクリーム」全カラーラインナップはここからチェック!
SHIRO 米ぬかアイシャドウクリーム 3H01 スパークルライト ¥3,734(2023年8月17日(木)発売)
SHIRO 米ぬかアイシャドウクリーム 3H02 ダスクオレンジ ¥3,734(2023年8月17日(木)発売)
SHIRO 米ぬかアイシャドウクリーム 3H03 オーキッドグレイ ¥3,734(2023年8月17日(木)発売)
SHIRO 米ぬかアイシャドウクリーム 3H04 ローシェンナブラウン ¥3,734(2023年8月17日(木)発売)
SHIRO 米ぬかアイシャドウクリーム 3H05 ペリドットオリーブ ¥3,734(2023年8月17日(木)発売)
SHIRO 米ぬかアイシャドウクリーム 3H06 スターリーマゼンタ ¥3,734(2023年8月17日(木)発売)
SHIRO 米ぬかアイシャドウクリーム 3H07 クラシックベージュ ¥3,734(2023年8月17日(木)発売)
SHIRO 米ぬかアイシャドウクリーム 3H08 サニーカッパー ¥3,734(2023年8月17日(木)発売)