必ず「それどこの!?」と聞かれる、この春のマストアイテム! 見た目通りの鮮やか発色です。イヴ・サンローラン・ボーテ マスカラ ヴィニルクチュール No.6 ¥4,400(2018年4月6日発売)
グロウマットなピンクが使える!ルナソル マカロングロウアイズ 01(限定発売中)
桜色が可愛い、フローラルブーケの香り。香りのメインはローズとピオニーですが。ジバンシイ リヴ イレジスティブル ブロッサム クラッシュ オーデ トワレ(2018年4月1日発売)
ヌーディなピンクにグリッターという、今の気分にぴったりなリップグロス。フローフシ LIP38℃<+1℃ スワール:渦>003(2018年4月16日発売)
チークはピンクみが強すぎない色で、ほんのり桜フェイスに。アディクション ザ ブラッシュ 022、011
必ず「それどこの!?」と聞かれる、この春のマストアイテム! 見た目通りの鮮やか発色です。イヴ・サンローラン・ボーテ マスカラ ヴィニルクチュール No.6 ¥4,400(2018年4月6日発売)
グロウマットなピンクが使える!ルナソル マカロングロウアイズ 01(限定発売中)
桜色が可愛い、フローラルブーケの香り。香りのメインはローズとピオニーですが。ジバンシイ リヴ イレジスティブル ブロッサム クラッシュ オーデ トワレ(2018年4月1日発売)
ヌーディなピンクにグリッターという、今の気分にぴったりなリップグロス。フローフシ LIP38℃<+1℃ スワール:渦>003(2018年4月16日発売)
チークはピンクみが強すぎない色で、ほんのり桜フェイスに。アディクション ザ ブラッシュ 022、011
今年は桜の開花が早いですね。先週末の東京は天気も良く、絶好のお花見日和でした。私も桜で有名な善福寺川沿いを3時間、ポケモンGOをしながら(まだやっててすいません)たっぷり散歩してきました。もちろん、はりきってメイクアップも桜色。冷静に考えると、お花見だからといってなにも自分が桜色になる必要もないのでは?という気もするのですが、そこは桜の魔性。この時期になるとやっぱり桜ピンクを纏いたくなるし、そうすることで気分も高揚します。
今シーズンのお気に入りは、八重桜系の濃い目のピンクを目元に使うメイク。ピンクのアイシャドウを苦手としている方って結構多いと思いますが、思い切って濃いピンクを締め色に使うと、腫れぼったくもならず、ちょっと色っぽく仕上がっておすすめです。また、この春は、リップも赤やベージュに変わり、ピンクが久しぶりにスタメンとして活躍中。というのも、マットからグリッターまでユニークなテクスチャーのものが多く、フェミニンになりすぎずにモードに決まるのです。お疲れ気味で肌色がさえない時でも、元気そうに、しかも優しげに見えますし。先日参加した、SPUR6月号美白ベストコスメの座談会でも、私含め、そこそこマチュアなビューティエディター3人が見事にピンクリップ被りでした。
編集部のある神保町界隈の桜も今が満開。今週は夜桜を眺めなら、遠回りして帰りたいと思います。(エディターY)
>>SPUR5月号の桜フェイス特集もチェック