レ・メルヴェイユーズ ラデュレのハーバル ミスト。100ml ¥2,000。衝動買いできるお値段もいい。(6月1日限定発売)
ナリン「ハーブオイル 33+7ロールオン」。33種の精油と7つの植物エキスを配合。香りの奥深さはピカイチです。
スパ セイロンの「CSバランシング バーム ロール オン」。フランキンセンスの香りでイライラ解消!
ELIXINOLの「CBD レスキューオールオン」。刺激の少ないホホバオイルに、ペパーミントとCBDオイルを配合。気分スッキリ。
ダウンパフューム「オイルパフューム“Rescue Kit・Awake"」。その名の通り、爽やかな覚醒系。
イラ「ロールイオンアロマ インピース」。ジャスミン、サンダルウッド、イランイランなどのセンシュアルな香り。私はこれをつけると超絶眠たくなります。おやすみ前に。
ソープトピア「ラブヒールズ」。てのひらサイズで、ポーチに入れても邪魔になりません。左のビューティ&ザ・ビーチはまさにカリフォルニアのビーチにいるような気分に! 右は爽やかなペパーミント。
レ・メルヴェイユーズ ラデュレのハーバル ミスト。100ml ¥2,000。衝動買いできるお値段もいい。(6月1日限定発売)
ナリン「ハーブオイル 33+7ロールオン」。33種の精油と7つの植物エキスを配合。香りの奥深さはピカイチです。
スパ セイロンの「CSバランシング バーム ロール オン」。フランキンセンスの香りでイライラ解消!
ELIXINOLの「CBD レスキューオールオン」。刺激の少ないホホバオイルに、ペパーミントとCBDオイルを配合。気分スッキリ。
ダウンパフューム「オイルパフューム“Rescue Kit・Awake"」。その名の通り、爽やかな覚醒系。
イラ「ロールイオンアロマ インピース」。ジャスミン、サンダルウッド、イランイランなどのセンシュアルな香り。私はこれをつけると超絶眠たくなります。おやすみ前に。
ソープトピア「ラブヒールズ」。てのひらサイズで、ポーチに入れても邪魔になりません。左のビューティ&ザ・ビーチはまさにカリフォルニアのビーチにいるような気分に! 右は爽やかなペパーミント。
ただでさえエンジンがかからない長期連休明けだというのに、昨日も今日も雨。しかも寒い。気持ちもカラダもスッキリしないこんなときは、アロマの力を借りています。デスクの上には、常にアロマミストが待機。ここ数日のようにジメっとした日や、なんだかだるいというときは、爽やかなミント系の出番です。最近のお気に入りは、レ・メルヴェイユーズ ラデュレの「ハーバル ミスト」。フェミニンな見た目からはちょっと予想外と言えるほど、香りのパワーはかなりミラクル。シュッとひとふきで、ペパーミントのフレッシュな香りがふわりと広がり、眠りかけの脳もシャキッと覚醒します。周りの席の人々からも、「気持ちいい〜」と声あがるほど。夜まで続くお仕事の疲れも、なんとかこれでしのいでいます。
ロールオンタイプのアロマオイルもマストです。デスクの引き出しや、バッグのポケット、ポーチの中などあちこちに忍ばせて、気分転換にコロコロ、コロコロ。肩や首筋に塗布して、マッサージすれば、凝りもスッキリ。特に意識して使い分けているわけではないのですが、自然と、日中はスッキリしたハーブ系や柑橘系、寝る前はジャスミンやイランイランなどの重い香りに手が伸びます。今夜もアロマの力を借りて、もうひと仕事、頑張ります。(エディターY)