近年誕生日だからといって、自分に何か買うこともなかったのですが、これが出合ってしまったんですね。欲しいものに。この秋はマイヴィンテージ(愛称うなぎパイ)の大きなイヤリングがお気に入りだったんですが、小さなイヤカフにひとめぼれ。これがモードで小粒でかわいい。 そしてなんだか愛おしい。
大きいイヤリングは重さに耐えかねてデスク作業中はつい外してしまうのですが、このイヤカフの小ささ(直径約1.2㎝)でおわかりのとおり、つけている時の負担ゼロ。しかもですね、ハーフブロックでホワイトゴールドとブラウンゴールドに分かれているんですよ。キャラメルにアーモンドを入れた時のように、1粒で2度美味しい! 1つのイヤカフで2通り楽しめるんです。
さらに恐れずザ・昭和のたとえを続ければ、両A面(レコード)か!っていうくらい、お得なイヤカフ。その日の気分で、ホワイトゴールド面にしたり、ブラウンゴールド面にしたりして楽しめます。そして、耳の上部や下部など、つける位置でイメージも変わりますから、裏返しての使用を含めざっくり見積もっても、4通りは使えるというメリット。見れば見るほど欲しくなり、久しぶりに自分にバースデープレゼントを買いました。
このイヤカフはoeauの展示会でみつけたのですが、oeauのデザインはさりげなくて、ひとひねりあるところが魅力。素材は見た目シルバーと思うかもしれませんが、ホワイトゴールドというのもそのひとつ。ありそうで他にはないデザインにハマっています。絶妙な匙加減が惚れポイントなんです。また、シンプルだから、重ねづけも楽しいし、長く愛せる。デコラティブ系でも、メゾンジュエラー系でも、他のブランドとのコーディネートがしやすいんです。
デザイナーの高田佳代子さんが考えたという、「酸素」の(02)とフランス語で「水」
こちらのイヤカフも気になってます!
セレブリティのバースデー関連記事
ケイティ・ペリーのバースデーバカンス
ジェニファー・ロべスの100万円バースデーケーキ
カイア・ガーバー、母シンディ・クロフォードヘアでパーティに登場
カイリー・ジェンナーの2億5,000万ドルの超豪華ヨット上パーティ

気づいたらメガネやサングラスを集めてました。しかし、何年か寝かせてからかけるという癖あり。ひとりっぷ®修行中。セレブやK-POPを語りがち。