2024.11.07

水に浮かぶ【佐川美術館】で、感性が磨かれる体験を #深夜のこっそり話 #2059

1/7
佐川美術館の外観
水に浮かぶように佇む、佐川美術館の本館南棟。
2/7
佐川美術館の通路の隣に広がる水庭
水庭にある蝦夷鹿の彫刻(見えにくくてすみません)は、彫刻家の佐藤忠良の作品。1972年に札幌で開催された冬季オリンピックを記念して制作されました。
3/7
佐川美術館内に設けられた水庭
館内にも水庭が。さざなみに太陽の光がキラキラと反射し、引き込まれました。
4/7
佐川美術館別館の地下ホール
地下ホールには非日常的な空間が広がります。
5/7
地下ホールを別角度から撮った写真。木のベンチが並ぶ
天井の高い地下ホールにはバリ島の古材を使った木製ベンチが。
6/7
地下ホールの天窓から差し込む光
時間によって違った表情を見せる光。正午ごろになると、揺らぐ光が滝のように降りそそいで見えるそうです。
7/7
別館の茶室
水庭に浮いているような茶室も樂直入氏による設計です。見学は事前予約制。