ゆっくり何かを気長に楽しむことをしたのはいつのことでしょうか。近年では全く記憶にございません。毎日パリパリ(急げ〜)と暮らしています。そんな私が休日のリフレッシュにやりたいこととして選んだのは、以前から気になっていた「BLUE BOTTLE STUDIO - KYOTO -」。南禅寺そば築100年を超える京町家のブルーボトルコーヒーで行われる、コーヒーをじっくりと探求する時間です。
はなれの2階で1セッション最大5席というプライベートな空間。90分間行われる予約制のコースで、開催も春と秋に限定されています。春は桜を、秋は紅葉したもみじを愛でながらコーヒーを楽しみます。
ゆっくり何かを気長に楽しむことをしたのはいつのことでしょうか。近年では全く記憶にございません。毎日パリパリ(急げ〜)と暮らしています。そんな私が休日のリフレッシュにやりたいこととして選んだのは、以前から気になっていた「BLUE BOTTLE STUDIO - KYOTO -」。南禅寺そば築100年を超える京町家のブルーボトルコーヒーで行われる、コーヒーをじっくりと探求する時間です。
はなれの2階で1セッション最大5席というプライベートな空間。90分間行われる予約制のコースで、開催も春と秋に限定されています。春は桜を、秋は紅葉したもみじを愛でながらコーヒーを楽しみます。
ブランド名:ブルーボトルコーヒー(Blue Bottle Coffee)
内容名:ブルーボトルスタジオ京都(Blue Bottle Studio - Kyoto -)
価格:¥ 8,910
時間:90分 要予約
内容:ドリンク6種類・スイーツ3種
期間:〜2025年5月19日(月) 期間内の金・土・日・月のみの営業(4月29日(火)、5月6日(火)は特別営業日)
場所:京都府京都市左京区南禅寺草川町 64 京都カフェ はなれ 2階

気づいたらメガネやサングラスを集めてました。しかし、何年か寝かせてからかけるという癖あり。ひとりっぷ®修行中。セレブやK-POPを語りがち。