ミャクミャクのかわいいクッキー缶! 【新大阪・新幹線駅構内】 もらって嬉しい大阪・関西万博土産 #深夜のこっそり話 #2206

「大阪万博に行ってきたよ」という声が東京住みの周りでもちらほら聞こえ始めました。平日も大人気のようで、あわせて聞くのがちょっとしたものを買うためのコンビニも、お土産売り場の会計も大行列なんだそう。そこで、大阪土産の朗報です。なんと、新大阪、新幹線駅構内で買える、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」デザインのかわいいクッキー缶! 万博に行ってなくても、万博気分を味わえて、しかも、並ばずに駅構内で買える最強のお土産なのです。

「大阪万博に行ってきたよ」という声が東京住みの周りでもちらほら聞こえ始めました。平日も大人気のようで、あわせて聞くのがちょっとしたものを買うためのコンビニも、お土産売り場の会計も大行列なんだそう。そこで、大阪土産の朗報です。なんと、新大阪、新幹線駅構内で買える、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」デザインのかわいいクッキー缶! 万博に行ってなくても、万博気分を味わえて、しかも、並ばずに駅構内で買える最強のお土産なのです。

「マイドオオキニ」&「ミャクミャク」缶、「カワイイー」と思わず叫ばずにはいられません

ミャクミャク クッキー缶 新大阪駅構内 お土産 大阪・関西万博 太陽ノ塔洋菓子店
EXPO 2025 マイドオオキニ 大阪・関西万博缶 ¥1,620/太陽ノ塔洋菓子店

この太陽ノ塔のクッキーは東京出身で現在は大阪勤務する人に教えてもらいました。「東京に帰省する際に、新大阪駅で購入するお土産を教えてください」とお願いしたら、リストにあがったものの中のひとつです。

その方曰く、新大阪駅構内の鉄板は551蓬莱の豚まんのチルドで、老若男女どなたにも喜ばれるそう。が、しかし大行列で並んで待つことが多い。りくろーおじさんの焼きたてチーズケーキはワンホールなので、ファミリー層が喜ぶとのこと。しかし、こちらも行列だったり、夜は完売ということも。もうひとつは、喜八洲総本舗のお団子。みたらしのタレの感じが関西ならではのおいしさ。けれど、賞味期限が当日なので、買うなら自宅用だそうです。

そして、ちょっとおしゃれにしたいならと、教えてくれたのが、この太陽ノ塔洋菓子店のカンカンクッキー。正直ちょっと目立たない位置にあるため、穴場で混んでいないそう。駅構内の「Sweets PATIO」の一部です。スターバックスを目指し、その正面あたりで探すと早いかもしれません。

以前、私がお土産に購入したときは万博前だったので、このパッケージは発売されていなく、オレンジ缶でアールグレイ味。お土産として渡したところ、すこぶる評判が良かったです。アールグレイの香りが口に広がっておいしいし、缶も可愛いと大絶賛でした。確かにこの小ぶりな感じは食べ切りやすく、缶としても使いやすく、それにビジュアルも素敵。

ミャクミャク クッキー缶 新大阪駅構内 お土産 大阪・関西万博 太陽ノ塔洋菓子店
「マイドオオキニ」の音って、なんだか陽気ですよね!

缶の表にもエンボスされてますが、蓋を開けてみると、そこにも「マイドオオキニ」のメッセージ。大阪弁のパワーもあって、気持ちがちょっと上がります。何より「大阪土産です」という主張とシャレがいい! 商人魂とユーモアセンス、さすが大阪! 楽しいです。【タイヨウノカンカンmini ~ポルボロン~】の「ミャクミャク」バージョン。キャラに対してそれほど注目してなかったのですが、ひと目見て「カワイイ!!」と大興奮。調子いいもんです。

ミャクミャク クッキー缶 新大阪駅構内 お土産 大阪・関西万博 太陽ノ塔洋菓子店
フランスではブールドネージュと呼ばれるポルボロン。幸せのお菓子。

中のクッキー・ポルボロンの味は?

ミャクミャク クッキー缶 ポルボロン 新大阪駅構内 お土産 大阪・関西万博 太陽ノ塔洋菓子店
かなり持ち歩きましたが、缶ということもあり、ホロホロですが、原型のママでした。

ホロホロ、サクサクの食感が特徴のポルボロン。太陽ノ塔洋菓子店の大人気商品だけに、裏切らないおいしさ。思っていたより軽めな味わいなので、ペロリと平らげそうな勢いです。

ミャクミャク クッキー缶 ポルボロン 新大阪駅構内 お土産 大阪・関西万博 太陽ノ塔洋菓子店
コーヒーにも合うな、と思っていたら、同店にミャクミャクドリップコーヒー 4個セット もありました。

公式サイトをチェックしたら、「ポルボロンをほおばり、『ポルボロン』と3回唱えると幸運が訪れるといわれています」と書かれていました。「やる人いるかなぁ」と言いながら家族に伝えたら、ちゃんとやっていました。なんだかみんなで言い始めてみたら、ほのぼの幸せが。どこまで楽しいんですか、大阪。

ミニサイズ缶が妙に便利!

ミャクミャク クッキー缶 新大阪駅構内 お土産 大阪・関西万博 
自宅用の名刺入れに。フィットしてます。

先にも書きましたが、「ミャクミャク」のキャラクターをきちんと認識してなかったくらいだったんですが、この缶を見たら、「良いではないですか」と気持ちをグッと持って行かれました。自慢気に知り合いに見せてみたら、「名刺入れに良さそう」との答え。「確かに!」となり、入れてみたら、ピッタリでした。我が家はこの使い方に落ち着きそうです。

ミャクミャク クッキー缶 新大阪駅構内 お土産 大阪・関西万博 
デスク周りの細々したものを入れておくのにも。

食べた後も楽しいなんて、お得です。新大阪駅で、お土産に迷ったら、太陽ノ塔洋菓子店のカンカンクッキーを目掛けて駆け込んでください!

カール 新大阪駅構内 お土産 
おまけ:関西圏のお土産で最近人気なのはカールだそう!明治「カールチーズあじ」
今回紹介した商品はこちら!

ブランド名:太陽ノ塔洋菓子店
商品名:EXPO 2025 マイドオオキニ 大阪・関西万博缶 〜ポルボロン〜
価格:¥1,620
缶サイズ:約12.5 × 7.5 ×3.5cm 
クッキー数:12個

エディターTARUIプロフィール画像
エディターTARUI

気づいたらメガネやサングラスを集めてました。しかし、何年か寝かせてからかけるという癖あり。ひとりっぷ®修行中。セレブやK-POPを語りがち。

記事一覧を見る