先日友人から、これまでの人生で一番美味しい煎餅をいただきました。パリッパリの大判の海苔に、塩味や醤油味のザクほろ揚げ煎餅が包まれたそれは、食べ進めるのが惜しいほど。けれどその誘惑には抗えず、手を止めることはできないのです……。
川崎の銘菓「大師巻」とは?
その海苔巻き煎餅は、神奈川県・川崎の銘菓である、堂本製菓の「大師巻」。実はこちら、一つひとつ手巻きしていることもあり、公式オンラインサイトでは1年以上待ち、店頭での購入時には開店前から並ぶ必要あり(並んでいても品切れの場合も!)という人気ぶり。
先日友人から、これまでの人生で一番美味しい煎餅をいただきました。パリッパリの大判の海苔に、塩味や醤油味のザクほろ揚げ煎餅が包まれたそれは、食べ進めるのが惜しいほど。けれどその誘惑には抗えず、手を止めることはできないのです……。
川崎の銘菓「大師巻」とは?
その海苔巻き煎餅は、神奈川県・川崎の銘菓である、堂本製菓の「大師巻」。実はこちら、一つひとつ手巻きしていることもあり、公式オンラインサイトでは1年以上待ち、店頭での購入時には開店前から並ぶ必要あり(並んでいても品切れの場合も!)という人気ぶり。
お土産処木挽町
●住所
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー1階
※歌舞伎座の正面玄関の右側の角(1階)、東銀座駅の3番出口付近
●営業時間
<公演中>
10:00~19:20(観劇されない方)
10:00~20:00(観劇される方)
※観劇されない方は、入場規制時間が設けられる場合あり
<休演日>
10:00~18:00
●定休日
不定休のため、公式サイトを要確認

ビューティとSDGs担当。小花柄とロマンティックディティールに目がありません。海より山派で、緑の中で過ごす時間が至福です。