2025.11.28

【アディダス】ローテクスニーカーの注目株! 「テコンドー」がかなり使えます

綺麗めな格好をした時にも馴染む、バランサーとして活躍してくれるローテクスニーカーって、重宝しますよね。ずっとクリーム色のジャーマントレーナースニーカーを愛用しており、「次は黒いローテクを!」と思っていました。

一世を風靡したアディダスの「サンバ」は、確かにコーディネートに取り入れやすくて万能。けれどあまりに被り率が高いので、もう少し違うものを探していました(天邪鬼なもので……)。

そこで見つけたのが、同じくアディダスの「テコンドー」。これがなかなかに優秀なのです。

綺麗めな格好をした時にも馴染む、バランサーとして活躍してくれるローテクスニーカーって、重宝しますよね。ずっとクリーム色のジャーマントレーナースニーカーを愛用しており、「次は黒いローテクを!」と思っていました。

一世を風靡したアディダスの「サンバ」は、確かにコーディネートに取り入れやすくて万能。けれどあまりに被り率が高いので、もう少し違うものを探していました(天邪鬼なもので……)。

そこで見つけたのが、同じくアディダスの「テコンドー」。これがなかなかに優秀なのです。

オーソドックスながら、紐なしならではのスッキリ感が魅力

アディダスのテコンドー スニーカー

テコンドー ブラック/クラウドホワイト/ガム ¥15,400/アディダス

そもそもアディダスの「テコンドー」とは、2000年代初期に登場した、武道をルーツにしたミニマルなスリッポンデザインへのオマージュで作られたスニーカー。

ブラックレザーに白い3本線。オーソドックスなアディダスのスニーカーのように見えます。けれど、紐のないスリップオンスタイルというところが肝です。

アッパーに紐がなく、つるりとしたブラックレザーの印象が強いので、スポーティー要素が控えめ。けれど白い3本線やつま先のキルティングがアクセントになり、綺麗めなスタイルと合わせてもコンサバにはなりにくい。

まさに、スニーカーとレザーシューズのいいとこどりなのです!

つま先のキルティングや白の3本線がアクセントに

アディダス テコンドーを履いた様子

長さのあるボトムスで、アディダスのロゴが見えるか、見えないかのラインを攻めるのが好みです

私は、ロングスカートやストンと落ちるスラックスと合わせることが多いです。スカートの裾からちらりと覗くキルティングステッチや3本線が良いスパイスなのでは?と満足しています

柔らかいレザーで包み込まれるような履き心地

アディダス テコンドーを履いた様子

ソールが薄いローテクスニーカーなので、サテンのロングスカートにもすんなり馴染みます

履き心地に関しても、申し分なし。ソールが薄く、アッパーも柔らかいので包み込まれるような感覚です。足が幅広なので、普段は23.5cmか24cmを選ぶことが多いのですが、こちらは23.5cmでぴったりでした。

ソールが薄い分、一日中歩き回る(2万歩以上など)ときには少し足に疲れを感じましたが、そもそもおしゃれ目的のスニーカーなので、個人的には問題なしです。

アディダス テコンドーを履いた後ろ姿

踵部分は、ロゴがちらりと見えるデザインになっています

やっぱり黒いスニーカーは便利ですね。久しぶりにワードローブに追加して、その万能ぶりを実感しています。
アディダスのサイトを見ていると、他にも気になるシューズがいろいろあるので、引き続きウォッチしていきます。

今回紹介した商品はこちら!

商品名

テコンドー

ブランド

アディダス

サイズ

23.5cm

カラー

ブラック/クラウドホワイト/ガム

価格

¥15,400

エディターHOMMAプロフィール画像
エディターHOMMA

ビューティとSDGs担当。小花柄とロマンティックディティールに目がありません。海より山派で、緑の中で過ごす時間が至福です。

記事一覧を見る

FEATURE
HELLO...!