手持ちのバッグのほとんどはスモールサイズなので、通勤時はキャンバストートとの2個持ちスタイルがメインの私。大きなリュックやかごバッグで出かけることもありますが、もうちょっとかっちりしたトートが欲しいなあ、と何年も思っていました。とはいえ色・サイズや値段(!)など、大人のわがままポイントをすべて叶えてくれる相棒にはなかなか出合えなかったものの、ついに! ジョナサン・アンダーソンによるラストシーズンとなるロエベで見つけたのです!!それがこちら、「パズルフォルド トート」のミディアムサイズ。

【ロエベ】のパズルトート(リピ買い)で通のタイトルイメージ

【ロエベ】のパズルトート(リピ買い)で通勤が楽しくなった! #深夜のこっそり話 #2301

手持ちのバッグのほとんどはスモールサイズなので、通勤時はキャンバストートとの2個持ちスタイルがメインの私。大きなリュックやかごバッグで出かけることもありますが、もうちょっとかっちりしたトートが欲しいなあ、と何年も思っていました。とはいえ色・サイズや値段(!)など、大人のわがままポイントをすべて叶えてくれる相棒にはなかなか出合えなかったものの、ついに! ジョナサン・アンダーソンによるラストシーズンとなるロエベで見つけたのです!!それがこちら、「パズルフォルド トート」のミディアムサイズ。

2つめでも欲しくなる、パズルフォルド トートの魅力

ロエベ パズルフォルド トート ミディアム キャラメル/ブライトグリーン ジョセフ・アルバース

パズルフォルド トート ミディアム(キャラメル/ブライトグリーン)¥343,200/ロエベ

どうでしょうか、まずはこの美しいカラーリング! ジョセフ・アルバースの絵画《Homage to the Square》をモチーフにしたデザインです。数ヶ月前に開催された展示会で初めて実物を見た時、特にキャラメル/ブライトグリーンのビビッドなコンビネーションに目を奪われ、発売を心待ちにしていました!ちなみに同様のデザインでウェア、バッグ「マドリード」や「フラメンコクラッチ」、財布も展開していますが、私は中でもスクエアを斜めにあしらった、ひねりの利いたこちらがお気に入りです(ほんとはドレスも欲しい……)。

ロエベ パズルフォルド トート ミニとミディアムを並べたところ

パズルフォルド トートのミニとミディアム比較。年季が入っていますが、左が青みがかったピンクが気に入って手に入れたミニ。荷物が少なめの日は今後も活躍してくれることでしょう!

実はこのパズルフォルド、リピ買いなのです。このコラムでもちらりと紹介したこともあるのですが、しばらくパズルフォルドのミニサイズを愛用していて、なんならミディアムを買った日にもミニを提げていたくらい(笑)。すでに持っているバッグと同じシリーズを買うのは長い人生でも初めてのことながら、シンプルで飽きのこないデザイン、柔らかな質感、美しい発色に加え、レザーバッグでありながらの驚きの軽さ(荷物の多い腰痛持ちにはとてもありがたい)、あと折りたためるコンパクトさ、とミディアムももちろんパズルフォルドの魅力を兼ね備えています。

ロエベ パズルフォルド トート ミディアム ジョセフ・アルバース インターシャのクローズアップ

展示会で見た時にも目を見張ったのですが、グラフィカルなインターシャのステッチが美しい!

そして、アート作品をモチーフにした新作でこそ楽しめるのが、丁寧な手仕事。スクエアというだけあり、なめらかで美しい発色の4色のレザーがきっちりと縫い合わされているさまは、見ていて惚れ惚れします。

ロエベ パズルフォルド トート ミディアム にMacbook Airと日傘を収納

高さは31.5cmでMacbook Air13インチが入ります。ケースは大きさ次第ですが少しはみ出したりしますかね(ショルダーストラップは27cmあるので、それでも邪魔にはならないかと)。42cmの日傘はあえて立てていますが、持ち運ぶ時は斜めに倒した状態です

そしてミニでは叶えられなかった、夢の(ではないけど)バッグ一個持ち! パズルフォルドユーザーとしては、内ポケットのひとつもあったらなあ、と思うこともあるものの、そこはバッグインバッグやポーチなどでカバー。マチが14.5cmありたっぷり収納できるため、私の場合は入れ過ぎ注意です。

ジョセフ&アニ・アルバースとは?

ロエベ パズルフォルド トート ミディアム を折りたたんだところ

折りたたむとスクエアが現れる!

このバッグは、「アイデアのスクラップブック」がテーマのロエベ2025-26年秋冬コレクションで展開された、ロエベ×ジョセフ&アニ・アルバース コレクションの一部。アートは好きだけどそこまで詳しくない(小声)私は、仕事でちらっと触れたことがあるかな、くらいの感じだったので、改めて調べてみました。

ドイツ出身のジョセフ&アニ・アルバース夫妻は、ともにバウハウスで学び教鞭もとった後、1930年代にアメリカに渡ったアーティスト。ジョセフは幾何学的な抽象画、そしてアニは幾何学的なテキスタイル作品を制作し、20世紀モダニズムの先駆者でもあったそうです。そして今シーズンのロエベのコレクションは、ふたりの作品だけでなく、写真などで残されているアニ自身のスタイルにもインスパイアされたのだとか。

ロエベ パズルフォルド トート ミディアム ジョセフ・アルバースのロゴ

内側には、ジョセフ・アルバースのサインタグも付いています

色彩や実験性の追求、そしてそれらを裏打ちする確かな技術。まさにジョナサンがこの10年あまり、ロエベを通して私たちに届けてくれていたキーワードが、こんなに美しくてワクワクするプロダクトとなって手もとにやってくるなんて。

すでに彼は次の道を歩み始めているわけではありますが、立ち止まっていったん伝えたい。今まで楽しませてくれて、ありがとう!

今回紹介した商品はこちら!
ロエベ パズルフォルド トート ミディアム アルバース トートバッグ

商品名

パズルフォルド トート ミディアム

ブランド

ロエベ

サイズ

H31.5×W25.5×D14.5cm

カラー

キャラメル/ブライトグリーン

素材

ナパカーフ

価格

¥343,200

エディターMATSUEプロフィール画像
エディターMATSUE

モードとカルチャーの狭間で15年。音楽と鉱石とフレンチフライから逃れられません。

記事一覧を見る