初めてのリカバリーシューズ、【タカヒロミヤシタザソロイスト.】×【ウーフォス】コラボをゲット! #深夜のこっそり話 #2277

みなさんは夏の足もと、どうしていますか? 私はなんとなく涼しい感じがする、というだけで薄底のレザーサンダル、エスパドリーユやスライダーサンダルを選ぶことが多く、足の疲れや腰への負担が地味に気になっていました。

暑くても外出しないわけにはいかず、せめて快適に歩きたい。ならば、と駆け込んだのは、タカヒロミヤシタザソロイスト.(以下、ソロイスト)のショップ。足腰を気にして、なぜソロイストなのか? それは、リカバリーシューズで知られるウーフォスとのコラボモデル発売のニュースを見かけたから! 

みなさんは夏の足もと、どうしていますか? 私はなんとなく涼しい感じがする、というだけで薄底のレザーサンダル、エスパドリーユやスライダーサンダルを選ぶことが多く、足の疲れや腰への負担が地味に気になっていました。

暑くても外出しないわけにはいかず、せめて快適に歩きたい。ならば、と駆け込んだのは、タカヒロミヤシタザソロイスト.(以下、ソロイスト)のショップ。足腰を気にして、なぜソロイストなのか? それは、リカバリーシューズで知られるウーフォスとのコラボモデル発売のニュースを見かけたから! 

リカバリーサンダルビギナーが手を伸ばしたきっかけは、リズミカルな音符柄🎵

flip-flop.(music note) ウーフォス TAKAHIROMIYASHITATheSoloist. タカヒロミヤシタザソロイスト. コラボ

「flip-flop.(ミュージックノート)」¥14,190

リカバリーサンダルは初めてながら、写真を見て「これ買う!」と即決したのは、「ミュージックノート」のデザインです。というのが、ソロイストの2025年春夏コレクション「Plainsong」で登場したこのパターン、私にはとても見覚えがある!

NUMBER (N)INE ナンバーナイン 2007年春夏コレクション

ナンバーナイン2007年春夏コレクション Photo by Antonio de Moraes Barros Filho/WireImage

かつて、ソロイストの前身であるナンバーナインの2007年春夏コレクションがいたく気に入り、いくつかアイテムを購入したのですが、そのコレクションでも「ミュージックノート」のデザインが使われていたのです。そんなこともあって、完全な“懐かし”買い。両ブランドに関するうんちくはほぼ持ち合わせていないものの、ファッションを通じて音楽が表現されることは基本的に大好きです。

NUMBER (N)INE ナンバーナイン 音符柄 大判スカーフ

引っ張り出してきた(存在を忘れていた)ナンバーナインの大判スカーフ。私の若い頃を知っている人なら見覚えがあるかもしれません

フリップフロップ、クロッグ、スライダーの3型からフリップフロップをセレクト!

コラボモデルは、「flip-flop.」(ウーフォスの「OOriginal」がベース)、「clog.」(同・「OOcloog」)、「slider.」(同・「OOahh」)の3型展開。クロッグは今だと暑いかな、スライダーサンダルはもう持ってるな、ということでフリップフロップモデルを選びました。

OOFOS for TAKAHIROMIYASHITATheSoloist. リカバリーサンダル TAKAHIROMIYASHITATheSoloist. タカヒロミヤシタザソロイスト. コラボ

かかとのところに、「OOFOS for TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.」とプリントされています。素材はOOfoamを100パーセント使用

ウーフォスのサンダルの履き心地、すでにご存じの方も多いかもしれませんが、初めて足を通した感想は……むにゅっと柔らかい!! レザーサンダルやエスパドリーユのぺったりと平らなソールに慣れていたので、この感触はカルチャーショック。柔らかければいいわけでもないですが、一般的なEVA素材のソールと比べて衝撃の反発を37%抑えるというオリジナル素材「OOfoam」のおかげで、足取りも弾むように軽やかに。

気になるサイズやフィット感は?

flip-flop.(music note) ウーフォス TAKAHIROMIYASHITATheSoloist. タカヒロミヤシタザソロイスト. コラボ

サマソニに行った日の足もと。疲れはしなかったけど、ストラップの形に日焼けはしました……!

私が購入したのはサイズ6。モデルとなった「OOriginal」と変わらないのではと想像しつつ、私の足の実寸が25cmくらいでちょうどよいフィット感です。ストラップがしっかりしているので、甲の高さによっては、サイズの検討も必要になるかもしれませんね。

ちなみに購入直後に若干気になったのは、鼻緒の部分。草履やビーチサンダルで痛みを感じるほうなので、実は少し不安がありました(だからトングサンダルを持ってなかったのかも)。最初に足を通した時はボリュームのある鼻緒にひるんだものの、素材は同じくOOfoamで柔らかいためすぐに気にならないように。足のむくみ具合も関係するのか、時には鼻緒の存在を感じることもありながら、数週間履いてみて、擦れたり痛みを感じたりすることもありませんでした。

flip-flop.(music note) ウーフォス TAKAHIROMIYASHITATheSoloist. タカヒロミヤシタザソロイスト. コラボ

別の日、出勤時の足もと。一日働いた後ですが、スタスタ歩けました

ちなみに先週、この夏イチ体力が心配だったサマソニにも履いていったのですが(何度か行っているので地面の状況は把握済み)、灼熱の屋外や立ちっぱなしによる疲労はたっぷり溜まったものの、足腰のダメージはそれほど大きくなかった気が。もしもレザーサンダルで行っていたら……と考えると恐ろしくなります。

スポーツをしない自分にはリカバリーの資格がない(?)、と縁遠く思っていたリカバリーサンダル。デザインにつられて試してみたところ、日常使いにもかなり良い! 家族にも勧めようかな、と思っています。

今回紹介した商品はこちら!
タカヒロミヤシタザソロイスト. ウーフォス flip-flop. ミュージックノート コラボ

商品名

flip-flop.(ミュージックノート)

ブランド

タカヒロミヤシタザソロイスト.×ウーフォス

カラー

ブラック🌂

素材

OOfoam

価格

¥14,190

エディターMATSUEプロフィール画像
エディターMATSUE

モードとカルチャーの狭間で15年。音楽と鉱石とフレンチフライから逃れられません。

記事一覧を見る