衣替えシーズン、【CFCL】のポッタリースカートさえあれば完璧! #深夜のこっそり話 #2323

おしゃれ欲が高まる秋がやってきました。真夏は出番を控えていたCFCLのポッタリースカートを再びワードローブに呼び戻し、今では日常服としてスタメン入り。一枚は持っておきたいその魅力を語らせてください。

おしゃれ欲が高まる秋がやってきました。真夏は出番を控えていたCFCLのポッタリースカートを再びワードローブに呼び戻し、今では日常服としてスタメン入り。一枚は持っておきたいその魅力を語らせてください。

フォーマル用にしておくのはもったいない!

CFCL ポッタリースカート ネイビー

ポッタリースカート¥62,700/CFCL

つい先日、パリで2026年春夏コレクションを発表したCFCL。ルックはご覧になりましたか? チュールのような透け感のスカートやワンピースに惚れぼれし、ニットが持つ可能性の高さを再認識していたところです。

「3Dコンピューター・ニッティング」という技術を駆使して作られるCFCLのニットアイテム。袖や足を通すことでシルエットの立体美が際立ち、"フォーマルに着られるニット"という点で革新的。ですが、フォーマル用にしておくのはもったいないというのが私の感想。日常服としてガシガシ着てこそ、ブランドの魅力がさらに増すと思うのです。私が愛用しているのは定番人気のポッタリースカート。その名の通り陶器にも見える形で、構築されたボリュームは唯一無二。ウエストにはゴムが入っていて、締め付けられず快適な着心地です。

日常服としてガシガシ着たい理由の一つは……3シーズン着られる!

CFCL ポッタリースカート ネイビー 着回し力

まず、3シーズン着られる万能アイテムであること。素材にはリサイクルされたポリエステルが使われています。端境期の秋や春はカジュアルなロンTと、夏は半袖のTシャツ(真夏は避けますが)と、冬はざっくりしたニットや、タイトなタートルニットと合わせることも。私はあまり柄物を着ないので、年中無地のアイテムばかり着ていますが、色を変えることで雰囲気もグッと変わります。写真で着ているような淡いグレーならカジュアルに、スカートと同じネイビーを合わせると品よくまとまる(気がする)。トップスをタイトにしてもルーズにしても、こなれて見せてくれるという点で絶大な安心感を寄せています。

もう一つは洗濯のしやすさ

CFCL ポッテリースカート 洗濯

ニットを選ぶときに気になるのが洗濯方法ではないでしょうか? 特に値段が高いものや気に入っているデザインだと、縮まないか、型崩れはしないか心配になってしまいますよね。このポッテリースカートは洗濯機で洗えるんです。シワになりにくく、しかも乾きやすい(干すときは平置きにするなどのコツはあります)。私も何度も着ては洗っていますが、型崩れもなく伸縮性もご覧の通り。洗濯のしやすさも日常服として着られる大切な要素です。

最後になってしまいましたが、CFCLを語るうえで外せないのが、サステイナブルな服作りを目指しているという点。日本のファッション業界では先駆けて、原料の調達から製造廃棄までの環境負荷を公表するLCA(ライフサイクルアセスメント)を取り入れたことでも有名です。こういった背景も踏まえて手に取りたい、長く着続けたいと思わせてくれるブランドだなぁと。ポッタリースカートですが、今は受注販売されているようです。カラー展開はなんと12色。サイズも豊富なのでご褒美買いにもぜひ!

次に狙っているのはワンピース!

CFCL ポッタリードレス

ドレス¥71,500/CFCL

SPURSHOPでもCFCLを取り扱っていることをご存じですか? 同じくポッタリーシリーズのドレスは別注のデザインで、ベルスリーブがなんとも美しいですよね。ブラックなので、柄物のタートルネックやカラータイツなどとコーディネートするのもおすすめです。人と顔を合わせる機会が増える年末にも活躍してくれそう……と妄想していたら、財布の紐が緩みそうです。

紹介した商品はこちら

商品名

ポッテリースカート

ブランド

CFCL

サイズ

カラー

ネイビー

素材

リサイクルポリエルテル

価格

¥62,700

商品名

CFCL 【SPURSHOP別注】ニットドレス

ブランド

CFCL

カラー

ブラック

素材

リサイクルポリエルテル

価格

¥71,500

エディターKAMEIプロフィール画像
エディターKAMEI

セレブとSNS担当。90年代のウィノナ・ライダーが好きです。育児の息抜きは寝かしつけ後の晩酌。

記事一覧を見る

FEATURE
HELLO...!