【モンベル】の万能布「クリマバリア カメラップ」が、旅先はもとより日常の必需品に加わった件 #深夜のこっそり話 #2264

旅の荷造りをしていると、悩んでしまうのが「壊れたら困るモノ」をどう持っていくのか問題。特に、最近は、一眼レフとコンデジのカメラ2台持ちが続いていたり、PCに加えてタブレットの持ち歩きも必須だったり。専用の収納袋もありますが、袋は意外とかさばります。何かいい解決策がないかと探していたら、モンベルにありましたよ。求めていたスペックのその先を行く充実の「クリマバリア カメラップ」が。

旅の荷造りをしていると、悩んでしまうのが「壊れたら困るモノ」をどう持っていくのか問題。特に、最近は、一眼レフとコンデジのカメラ2台持ちが続いていたり、PCに加えてタブレットの持ち歩きも必須だったり。専用の収納袋もありますが、袋は意外とかさばります。何かいい解決策がないかと探していたら、モンベルにありましたよ。求めていたスペックのその先を行く充実の「クリマバリア カメラップ」が。

やさしさ×タフネス。ソフトに包みながら、水を弾く

【モンベル】の「クリマバリア カメラップ」ブルー、レッド

クリマバリア カメラップ M 50×50cm(レッド、ブルー、ブラックの3色展開)各¥2,000/モンベル

「クリマバリア カメラップ」は、その名の通り、カメラやレンズ、タブレットなどを保護するために作られたアイテムです。内側にはクッション性のある生地が使われており、大切な機材をやさしく包んでくれます。外側には防水フィルムがラミネートされたモンベル独自の素材「クリマバリア」を採用しているため、急に雨が降ってきても安心ですし、湿った地面や水滴のついたベンチの上などでも安心して広げることもできます。サイズは、S、M、Lがあり、わたしはMをチョイス。一眼レフカメラのレンズをつけたまま、すっぽりくるりんできるサイズです。

【モンベル】の「クリマバリア カメラップ」撥水

撥水力が伝わるよう、ティースプーン1杯程度の水をかけてみました。

使うたびに新しい発見があって、旅と日常が便利に!

【モンベル】の「クリマバリア カメラップ」ブルー

一眼レフを包んだ場合。

実際にこのカメラップを使ってみると、用途はカメラだけにとどまらず、アイデア次第でいくらでも広がる“万能布”でした。

たとえば、旅先で出合ったコンフィチュールなどの瓶詰め。割れるのが心配なアイテムも(念のため)ジップロックに入れてからカメラップで包めば割れにくく、スーツケースの中にも安心して収納できますし、省スペースで運べるのがうれしいポイントです。日常でも、スーパーマーケットに行くときは必ず持参。緩衝材代わりとして瓶モノなどを包んでいます。

【モンベル】の「クリマバリア カメラップ」ブルー

山梨の旅で手に入れたフルボトルのワインも“おくるみ”。

旅先で見つけた地産のワインのフルボトルもすっぽり、余裕でくるめます。ラッピングしたまま旅のお土産として、カメラップごとギフトにするなど、アイデア次第で活躍の場は広がります。

【モンベル】の「クリマバリア カメラップ」ブルー

iPad AIRもすっぽり。

また、ガジェット類の整理でも大活躍。私は旅先でも作業をすることが多く、ノートパソコンとiPadを2台持ち歩くことがよくあります。これまでは3台をそれぞれケースに入れていましたが、カメラップを使うようになってからもっとコンパクトに持ち運べるようになりました。充電器やケーブル類もまとめて包んでおけば、ホテルに着いたときに広げるだけでOKです。マッサージガンも欠かせない持ち物ですが、専用のポーチよりも出し入れがスムーズで、何よりもかさばりません。

【モンベル】の「クリマバリア カメラップ」レッド

マッサージガンもアタッチメントごと包みます。

割れやすいお菓子や、エアリーなクロワッサンなども、ジップロックに空気を入れてからカメラップで包んでお持ち帰り。YouTubeなどではフライパンやアウトドアの調理道具やカトラリーを包んでいる方もいたので、アウトドアシーンでも活躍しそうです。

包む以外でも、発想次第でマルチに活躍

【モンベル】の「クリマバリア カメラップ」ブルー、四つ折り

四つ折りすると厚みが出るので、ちょっとした座布団代わりにも。

包む以外の使い方も多彩です。撥水加工がされているので、公園のベンチが少し湿っていてもカメラップを敷けば安心して座れます。ちょっとしたランチョンマットとして使えば、ピクニック気分を味わえますし、ホテルの部屋のテーブルやチェストの上に広げれば、ジュエリーやカメラ小物の定位置として活用できます。

ホテルの部屋でトランクを開いたままにするときは、その上に広げて目隠しクロスとするのも便利。さらに、移動中のバスの窓際にさっと掛けて、カーテン代わりに使ったこともあります(笑)。と、いろんなアレンジがきくので、ブルーとレッドの2枚目を購入するも、もう1枚ほしくなっていて、3枚目のブラックを近々購入予定です。

旅慣れた人ほど、手放せない!?

【モンベル】の「クリマバリア カメラップ」ブルー、レッド

バッグやトランクの中で“迷子”にならない、鮮やかなカラーリングも気に入っています。

これだけ多用途に使えて、軽量で、たたむとコンパクトになるうえ、洗濯もできる。正直、これを旅に持っていかない理由が見つかりません。風呂敷のような柔軟性と、アウトドアブランドならではの実用性を兼ね備えたこのアイテムは、パッキングが苦手な方はもちろんですが、「旅慣れた人ほど手放せなくなる逸品」だと思います。皆さんにもぜひ使ってほしいアイテムです!

今回紹介したアイテムはこちら!

ブランド名:モンベル(mont-bell)
商品名:クリマバリア カメラップ M
商品紹介:50×50cm
価格:¥2,000

エディターYOSHIMURAプロフィール画像
エディターYOSHIMURA

食べること、カラダを動かすこと、旅することが大好物のアクティブ派。その反動か、ワードローブは甘め嗜好。花柄アイテム&ワンピースがクローゼットを占拠しています。

記事一覧を見る