ブランドも持つ、魅力やスピリットを体現するアンバサダー。近年では、女性のみならず男性もビューティブランドのアンバサダーを務めることが一般的に。文字通りブランドの「顔」となる、人気ビューティブランドのアンバサダーをチェックして。
ブランドも持つ、魅力やスピリットを体現するアンバサダー。近年では、女性のみならず男性もビューティブランドのアンバサダーを務めることが一般的に。文字通りブランドの「顔」となる、人気ビューティブランドのアンバサダーをチェックして。
シャネル
マーゴット ロビー、アンジェル、橋本愛、宮沢氷魚、新井貴子
グローバルでは、2018年からアンバサダーを務める俳優でプロデューサーのマーゴット ロビー。さまざまなミューズが彩ってきたアイコニックな香りであるシャネル N゜5のキャンペーンビジュアルにも登場している。一方、ベルギー出身のシンガーソングライター・アンジェルは、チャンス オー スプランディドの顔に。光り輝き、自由で自然体な女性像を見事に体現している。
日本のアンバサダーとしては、俳優・橋本愛(2023年就任)、俳優・宮沢氷魚(2022年就任)、モデル・新井貴子(2022年就任)の3名。それぞれが持つ知性と透明感が、シャネルのタイムレスな美学と共鳴する。橋本は文学的な感性と芯の強さで、ブランドの精神性を体現。宮沢はジェンダーを超えた柔らかな強さで、シャネルの新しい男性像を提示する。 新井はモードとナチュラルを自在に行き来する存在感で、次世代のシャネル像を更新している。
クレ・ド・ポー ボーテ
ニコール・キッドマン 、宮沢りえ
2023年よりジャパンアンバサダーを務める俳優の宮沢りえ。知性と優雅さを兼ね備えた彼女の存在は、ブランドの哲学「肌の輝きは、内面の美しさから生まれる」を体現するもの。そして2025年にグローバルアンバサダーとしてニコール・キッドマンが就任。オスカー俳優としての華やかさと、慈善活動に取り組む誠実さが、ラグジュアリーと倫理性を両立するブランドの姿勢と重なる。
エスティ ローダー
IU(アイユー)
2024年よりグローバル ブランド アンバサダーとして活躍するのは、韓国の国民的シンガーソングライターのIU(アイユー)。「アドバンス ナイト リペア」や「ダブル ウェア」のキャンペーンに登場し、誠実さと影響力で次世代との架け橋を担う。音楽・演技・慈善活動を通じて築いてきた深い共感力が、エスティ ローダーの価値観と響き合う。
ジバンシイ ビューティー
Number_i 神宮寺勇太
2025年にジバンシイ ビューティーのアンバサダーに就任したのは、Number_iの神宮寺勇太。 新世代のアーティストとして注目を集める彼は、ブランドの新製品「プリズム・リーブル・グロウ・セラム・ファンデーション」のキャンペーンにも登場。ジバンシィ創始者ユベール・ド・ジバンシィの「肌の色は単色では表現できない」という思想を体現する存在として、神宮寺の多彩な魅力が選ばれた。
HERA
Stray Kids フィリックス
ソウルの感性を軸に、都会的エレガンスを再解釈するHERA。その哲学に共鳴するのが、深みある声と誠実な人柄で支持を集めるフィリックス。彼の多面的な魅力は、HERAが描く“ソウリスタ”像と重なり、グローバルキャンペーン「LET YOUR GLOW SPEAK」や新色「センシュアルヌードグロス 415 ブラウニーボーイ」などを通じて、美の新たな解釈を世界へ発信する。
キールズ
timelesz 寺西拓人&橋本将生
2025年にアンバサダーに起用されたのがtimeleszの寺西拓人・橋本将生。舞台で培った繊細な表現力と、日常に寄り添うようなナチュラルなムードを併せ持つ2人は、スキンケアを通じて自分自身と向き合う時間の大切さを体現する存在。ブランドの新たな顔としてヘルシースキンの価値を伝えていく。
ランコム
戸田恵梨香、岩瀬洋志
ランコム アンバサダーとして8年目を迎える戸田恵梨香は、ブランドの象徴的存在。俳優としての確かなキャリアと、素肌美を追求する姿勢が、ランコムの「内側から輝く美しさ」という理念と重なる。 一方、俳優・岩瀬洋志は「ジェニフィック」のアンバサダーとして2024年11月に就任。敏感肌ながら「ジェニフィックという強い味方でトラブル知らず」と語る岩瀬。ランコムの「美しさは回復力から」という哲学を体現する。
ナーズ
ポム・クレメンティエフ
ナーズのグローバル ブランド アンバサダーを務める、俳優のポム・クレメンティエフ。韓国人の母とフランス系ロシア人の父を持つ。2025年公開の映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』では、迫力あるアクションシーンを演じて世界中で話題を集める。洗練された雰囲気と同時にパンクな一面も併せ持ち、その二面性がNARSのDNAと共鳴した。
SK-II
TWICE MINA
2022年よりSK-IIのグローバルブランドアンバサダーを務めるTWICE MINA。MINAは「夏の過酷な環境でも肌に自信が持てるようになった」と語り、ピテラ™の力でパフォーマンスやファンとの交流に集中できるようになったという。ブランドの顔として、素肌美と信頼感を体現している。
シュウ ウエムラ
YOASOBI
“小説を音楽にする”という独自のスタイルで、国内外のファンを魅了するYOASOBIが、2025年にシュウ ウエムラのブランドアンバサダーに就任。物語性と感性を軸にした彼らの革新的なアプローチが、メイクアップをアートとして昇華させてきたシュウ ウエムラの精神を華麗に表現している。
イヴ・サンローラン・ボーテ
TWICE SANA 、Number_i 平野紫耀
イヴ・サンローラン・ボーテのアンバサダーには、TWICEのSANAとNumber_iの平野紫耀が登場。SANAはグローバルで活躍する華やかさと愛らしいキャラクターで、ブランドの魅力を幅広い層に届ける。平野は端正なルックスに加え、内に秘めた情熱と表現へのこだわりで、ブランドの「大胆さとエレガンス」に新たな息吹をもたらす。異なる個性が交差することで、イヴ・サンローラン・ボーテの“美の挑戦”がより鮮明に立ち上がる。