ロンハーマン カフェとRHC カフェでは、本格的な夏に向けて新メニューの提供がスタート。暑さを乗り切るための旬の食材を使用した、爽やかなドリンクやフードが登場する。ロンハーマン カフェ千駄ヶ谷店には10周年を記念した期間限定スペシャルメニューも!
ロンハーマン カフェとRHC カフェでは、旬の食材を使った夏のメニューの提供がスタート。蒸し暑い梅雨から本格的な夏にかけてぴったりの、爽やかなドリンクなどが登場する。

「レモンコーヒー」はシトラスやフローラルを感じさせるフレーバーと重量感のあるボディが特徴のロンハーマン カフェオリジナルブレンドに、自家製のレモネードをプラスしたもの。レモンの甘酸っぱさと、ほんのりハチミツを効かせたエスプレッソの味わいが楽しめる。トニックウォーターと甘みの多いオレンジの果汁に、濃い味わいの部分だけを抽出したエスプレッソを上から注いだ「シトロンエスプレッソトニック」も、清涼感を楽しめる一杯だ。どちらもロンハーマン カフェとRHC カフェの全店で楽しめる。

ロンハーマン カフェ六本木店には、抗生物質不使用の飼料で健康的に育った岩手県産鶏の骨と根菜、スパイスを煮込んで抽出したボーンブロススープを展開するブランド「CHARBY BONE BROTH」のスタンダードメニュー、「飲むボーンブロス」が初登場。また、既に「飲むボーンブロス」を出していたロンハーマン カフェ千駄ヶ谷店とロンハーマン カフェ辻堂店には新メニューが仲間入りする。
辻堂店ではボーンブロスに米麺とたっぷりのもやし、蒸し鶏をのせ、最後にパクチーを添えた「食べるボーンブロス フォー」と、ボーンブロスに味噌を溶き入れ、ショウガや柚子を効かせ、自家製の鶏団子と大麦を加えた「食べるボーンブロス 大麦と鶏団子のMISOSOUP」を。また辻堂店と千駄ヶ谷店では、緑唐辛子と数種類のスパイスやハーブのペーストにココナッツミルクとボーンブロスを加えて煮込み、最後に夏野菜をプラスした「食べるボーンブロス グリーンカレー」を展開。夏の暑さで体調を崩しやすい時期に体を優しく温めてくれるはずだ。

さらにロンハーマン カフェ千駄ヶ谷店ではオープン10周年を記念して、2021年6月18日(金)〜27日(日)の期間限定で「シェフズクラシックバーガー」を提供予定。黒毛和牛100%のパティを、目黒区東山「TOLO PAN TOKYO」によるカカオを練り込んだオリジナルバンズで挟んだこのスペシャルなバーガーは、ジューシーなパティとチェダーチーズ、レタスやトマト、ピクルスのバランスが絶妙。バーガー好きならぜひ食べてみたい一品だ。
ここで紹介しているメニューはいずれもテイクアウト可能。イートインとテイクアウトを時と場合に応じて使い分けて、夏を元気に乗り切って。
ロンハーマン カスタマーサポート
0120-008-752
https://ronherman.jp/
text : Shiyo Yamashita