オリジナル品種の「和ばら」を栽培するばら園、ローズファームケイジより「WABARA REFRESH MIST」が登場。無肥料・無農薬で育てられたぞれぞれ3種の「和ばら」から抽出した「ばらの生体水」とエッセンシャルオイルを贅沢にブレンドした3種類のリフレッシュミストで、日々の暮らしに繊細で優しい「和ばら」の香りを取り入れて。
「和ばら」の香りを日々の暮らしに。オリジナル品種の「和ばら」を栽培するばら園、ローズファームケイジより「WABARA REFRESH MIST」が誕生。100%ばらの生体内の水分のみを抽出した「ばらの生体水」とエッセンシャルオイルを贅沢にブレンドした、 「和ばら」らしい香りの3種類のリフレッシュミストだ。

滋賀県守山市のばら園、ローズファームケイジの「和ばら」は、「風になびく、野に咲く花のようなばらを育てたい」という、ばら作家・國枝啓司の思いから生まれたオリジナル品種のばら。自然に限りなく近い環境をつくりだし、育つことをばら自身に任せる独自の栽培方法で育てたばらたちは、繊細でたおやかでありながら、内に秘めた力強さを持ち合わせている。4haの広大な 農園では、切り花や食べるためのばらも育てている。

今回発売された「WABARA REFRESH MIST」に使われているのは、「ひより」「かおりかざり」「わたぼうし」の3種類。無肥料、無農薬で育てられたこれらのばらの生体内の水分のみを抽出した「ばらの生体水」とエッセンシャルオイルをブレンドし、それぞれが持つ個性をイメージして香りをデザインし、調合したのは、上質で気持ちいい暮らしと生き方をテーマにブランドコンサルティングや商品企画開発を行う傍ら、パフューマーとしても活躍するYORK.の山藤陽子だ。

永遠の少女の夢のようなイメージで香りを表現した「ひより」、瑞々しい果実のようにフルーティで華やかな香りの「かおりかざり」、甘く優しいミルクのパウダーを纏うように優しさに包まれる、ミルラの深くスパイシーな香りが特徴の「わたぼうし」。それぞれ、自分の周りに振りかけてリフレッシュミストとして使うほか、ルームスプレーやリネンスプレーとしても使えば、生活の中で「和ばら」を身近に感じることができる。

また、「WABARAオンラインストア」では、定番品の切り花や園芸苗のほか、月毎にテーマを設けたブーケの販売もスタート。 6月は「6月の花嫁」と「和ばらの色合わせ」の2種が用意されているので、こちらもぜひチェックして。
WABARA オンラインストア
https://www.wabararose.com/
text : Shiyo Yamashita