「お気に入りの洋服を大切にケアして、永く着続ける事が本当のエコ」をテーマに掲げるスウェーデン・ストックホルム発のトータルファッションケアブランド・STEAMERY(スチーマリー)が日本初上陸。アイロン・スチーマーやファブリック・シェーバーなど、全10アイテムが揃った。
スウェーデン・ストックホルム発のトータルファッションケアブランド・STEAMERYが日本初上陸。「お気に入りの洋服を大切にケアして、永く着続ける事が本当のエコ」をテーマに掲げ、全10アイテムでデビューを果たした。

服を買ってはたくさん洗濯し、ダメになったら捨てる。ペトラ・リングストロム(ファッション・マーケティング)、フレイ・レーヴェンハウプト(現CEO・繊維エンジニア)、マルティン・リングナ(マネジメント・コンサルタント)の3人は、そんな現代人のサイクルに疑問を抱き、永く大切にものを使っていた昔の人のように、エコロジカルで簡単な衣服ケアはできないかと考え、STEAMERYを立ち上げたという。

彼らは先人の持つ知恵や習慣を最新の技術でスマートに続けられるようにするべく、北欧らしいミニマルなデザインに最先端の機能を詰め込んだ、美しく使いやすいツールを開発している。その代表格、「Cirrus No.3 アイロン・スチーマー」は、スチーマーとアイロンのハイブリッドで、好みの方法で洋服のケアができるアイテム。皺のない滑らかな衣類にあっという間に仕上げるだけでなく、高温のスチームが悪臭を抑え、バクテリアを殺すので、 洗濯の代わりにもなるという。スチームのかけ方によって、 プレスしたような仕上がりにも、より自然な仕上がりにもなるのが嬉しい。

また、「Pilo No.2 ファブリック・シェーバー」は、カシミア、メリノ、アルパカなどのウールをはじめとした、あらゆる素材の衣服の糸くずや毛玉を優しく、効果的に除去できるもの。6枚の精密カミソリ刃と強力なモーター、直径5cmのシェービング幅を持つこのシェーバーを使えば、古びた印象になった洋服を新品のように生まれ変わらせることができる。


他にも、衣類や家具についた埃、髪の毛、糸くずを効率よく除去する「Lint Brush」、油分、血液、ワイン、食べ物のシミを落とす分解性のシミ抜きスプレー「Stain Remover」、大切な衣類が色褪せないようにケアしながら洗える洗剤「All Colors Laundry Detergent」、洗濯乾燥機の中で回って効率よく衣類の水分を吸収するウール素材のボール「Tumble Dryer Balls」など、衣類ケアのための便利かつサステイナブルなアイテムが勢揃い。デザイン性が高く使いやすい道具や洗剤などをうまく使えば、大切な洋服を美しいまま永く愛用でき、環境負荷も抑えられる!
STEAMERY
https://steamery.jp/
text : Shiyo Yamashita