マウイ島の知られざる魅力、アップカントリーへの旅

ビーチの美しさで有名なマウイ島だが、島の高地にも、人々が暮らす豊穣な土地がある。山肌はパインツリーでおおわれ、ラベンダーが香るなか、馬にまたがったカウボーイが通りすぎていく


 霧に包まれた青々とした山が広がり、琥珀の中に閉じ込められたような小さな町が点在するセントラル・マウイは、マウイ島南部のワイレアやラハイナ、カパルアなどの町に集まる日光浴客やサーファーには見すごされることが多い。ハレアカラ火山に近い、標高約1,100m、面積500㎢ほどのこのエリアは、アップカントリーと呼ばれ、気温は平地より低く(夜間は0度に近いことも)、ヤシよりもユーカリの木が多い。18世紀末、英国海軍の大佐がハワイ王国のカメハメハ1世に家畜牛を贈ったことをきっかけに牧畜業が始まり、アップカントリーは農業の中心地となった。現在、パニオロ(ハワイアン・カウボーイ)の数は最盛期の19世紀ほどは多くはないが、大規模な牧場がいくつか残っており、大地の恵みを大切にする暮らしが続いている――牧場のほかにも、コーヒー農園やラベンダー畑、森林保護区をめぐる風光明媚なハイキングコースがある。

 アップカントリーの約3万8000人の住人(マウイ全人口の4分の1未満)の多くは、ハイク、プカラニ、マカワオなど歴史のある小さな町やその周辺で暮らしている。みな、19世紀にパイナップル農園や牧場を中心として発展したコミュニティだ。第二次世界大戦後に産業化が進み、農園の数は減ったが、その後もここにとどまったハワイ人、中国人、ポルトガル人、日本人に加えて、1960年代から70年代にかけて、都市生活を避けたいヒッピーたちの波が本土からやってきた(ミュージシャンのウィリー・ネルソンやミック・フリートウッドの家がそばにある)。

ここ10年ほどは、この一帯の比較的安価な住宅や温暖な気候が、ガラス工芸家や木工作家、ジュエリー作家など多種多様な自由人と、地元レストランのために有機農産物(食用ほうずきのポハベリーやパッションフルーツなど)を育てる新世代の農場主などを引きつけている。ここではタコスなどのフードトラックよりプロヴァンス料理の人気が高い。アップカントリーには、島一番の見どころ、標高3,055mのハレアカラ・クレーター(幽玄的な霧が晴れて周囲の峰や渓谷が見渡せる夜明けの時間に体験するのがおすすめ)に向かう途中で通りすぎるだけではもったいないほどの魅力がある。ここへ来たら、ビーチは必要ないと気づくはずだ。

<STAY>

「ルメリア・マウイ」
マカワオにあるこのウェルネス・リトリートに来て最初に気づくのは、ここにある静寂の空間だ。竹やぶやヤシの木におおい隠され、溶岩の壁に囲まれた施設は、枕やデイベッドのカバーにカラフルなインド綿のテキスタイルが用いられた24の客室があり、芝生の上でヨガや瞑想のレッスンが行われる。朝食には、もぎたてのパパイアやマンゴ、グアバが楽しめる。ホテル・レストランでは、獲れたてのマヒマヒとエアルームトマト、自家製ウル(ハワイのパンノキ)、甘柿のチャツネなど、ヘルシーなメニューを提供している。
lumeriamaui.com

「ルメリア・マウイ」のレストラン、ウッデン・クレートのテーブル

「クラ・ロッジ」 
ハレアカラ・クレーターの北側の斜面、マカワオのすぐ外にあるタイム・カプセルのようなホテル、クラ・ロッジは、1951年にオープンし、ロッキングチェアや花柄のベッドカバーといった素朴でキッチュな魅力があることで知られている。敷地内には、板壁におおわれた5軒のコテージが立ち、それぞれに暖炉とバルコニーつき。部屋からは近隣の島々まで見晴らすことができる。コテージにはテレビはない。エアコンもないが、標高約1,000mのこの場所では、ほとんど必要ない。宿泊客は庭の満開のジャカランダの木の下で読書をし、ロッジのガラス張りのレストランでマカダミアナッツを使ったペストソースのパスタをゆっくり味わう。このレストランは、夕陽を眺めながら過ごせるカクテルアワーでも知られている。

kulalodge.com

50年代風の「クラ・ロッジ」

「クラ・ロッジ」からの眺め。遠くにマアラエア湾が見える
「パイア・イン」
島一番のオーガニック・フード・マーケット「マナ」や10軒以上のコンテンポラリー・アート・ギャラリーがあるパイアの町。マカワオの北西8kmほどのところにあり、アップカントリーと同じボヘミアンな雰囲気がありながら、ビーチにもほど近い。この町にあるゲストルームが5室の宿がパイア・インだ。ブーゲンビリアの花に彩られた2階建てで漆喰壁の1920年代の建物の中に2008年にオープンした。手彫りのコア材のデイベッドや真っ白いリネンをあしらったシンプルなインテリアが、地元の画家、アヴィ・キリアティが昔のポリネシアの生活を描いた色鮮やかな絵を引き立てている。スパでは火山石やココナッツオイルを使ったマッサージを提供。近くにあるボールドウィンビーチへ向かうサーファーが立ち寄ってジュースを注文するカフェもある――おすすめは、すいかとハイビスカスのジュース「シュラブ・スパークラー」だ。(その他、いち押しのレストランやカフェもチェック)
paiainn.com

「パイア・イン」の客室のひとつ

SOURCE:「Far From the Raging Surf」By T JAPAN New York Times Style Magazine  

The New York Times Style Magazine: Japanプロフィール画像
The New York Times Style Magazine: Japan

T JAPANはファッション、美容、アート、食、旅、インタビューなど、米国版『The New York Times Style Magazine』から厳選した質の高い翻訳記事と、独自の日本版記事で構成。知的好奇心に富み、成熟したライフスタイルを求める読者のみなさまの、「こんな雑誌が欲しかった」という声におこたえする、読みごたえある上質な誌面とウェブコンテンツをお届けします。