Z このブルワリーは、日本で出会ったウェールズ、アメリカ、カナダ出身の3人が創業者なんです。黒ビールってあまり日本では一般的ではありませんが、いかがですか? Aどっしりしすぎず、飲みやすくておいしー! それでいて奥深い味がします。
I スタウトというビールスタイルで、エールビールの分類。黒くなるまでローストした大麦や麦芽を原料に醸造される、褐色のビールです。コーヒーやチョコレートのような甘みが感じられて、ゆっくり味わいたい。これまで店頭で買えるところが多くなかったんですけど、成城石井で販売されるようになってぐっと身近になりました。
Zぬるくてもおいしそうですね!
I それ正解です! スタウトってグラスを手であっためて飲むんですよ。キンキンに冷やしてはダメ。ラガーはキンキンがおいしいけど、エールはそこまで冷やさず飲むのがおすすめ!
岩田リョウコ クラフトビール、コーヒー、サウナがないと生きていけない文筆家・イラストレーター。週に1度ボトルショップで世界中のクラフトビールを爆買いしては、あーだこーだ言いながらテイスティングをするのが日課。著書に『エンジョイ!クラフトビール 人生最高の一杯を求めて』『HAVE A GOOD SAUNA!』など。Twitter@ilovecoffeejp