トレンドボトムとして今秋まず注目したいのがチノパン。チノを主軸にカラートーンを合わせることが、モダニティへの近道。さらにレイヤードで差がつくバランスに
パンツ¥19,800/トラディショナル ウェザーウェア ルミネ有楽町店(トラディショナル ウェザーウェア ) シャツ¥19,800/グーニー PR(ペイデイ) トップス¥575,300/イザベル マラン スカート¥29,700/リト ストラクチャー ベレー帽¥15,400/ティーニー ランチ(クール) ブーツ¥176,000/ユナイテッドアローズ 原宿本店(リア) 中に着たトップス/スタイリスト私物
ウエストにチノと同系色のブラウンニットスカートを重ね、重厚なボリュームを作り出した。1950年代のイギリスのワークパンツに着想を得たパンツは、ユニセックスなワイドラインにタックを加えて、すらりとしたシルエットを描く。
パンツ¥28,600/ウィーウィル コート¥198,000/オーラリー タンクトップ¥14,300/フィルグ ショールーム(シモーネ ワイルド) ブラウス¥51,700/ロク 渋谷キャットストリート(ブリエンヌ パリ ディス フォー ロク) ベルト¥35,200/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) ブーツ¥101,200/ビィウィッチ
こっくりとした秋色ブラウンのチノパンも新鮮な選択肢として。足首にかけて細身になる優雅なシルエットには、ベルベットのタンクトップや白ブラウスでノーブルな佇まいに。
パンツ¥33,000/マスターピースショールーム(サイベーシックス) コート¥156,200/タイガ タカハシ ブローチ(上)¥42,900・(下)¥64,900/スープリームス インコーポレーテッド(バニー) ニット¥77,000/ ラグ & ボーン 表参道店(ラグ & ボーン) ソックス¥2,750/エリオポール代官山(トリコテ) 靴¥93,500/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)
フレンチアーミーにインスパイアされたクラシカルなチノは、今季らしく少しボリュームを持たせてはきこなしたい。アウターと重ねてユニフォームライクに仕上げて。ハイネックトップスで首元重めなバランスもしゃれている。
パンツ¥45,100/インコントロ(スタジオ ニコルソン) 帽子¥19,800/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(COEUR FEMME) コート¥242,000/マッキントッシュ青山店(マッキントッシュ) トップス¥38,500/エンケル(アンセム エー) タイツ¥17,600/オーラリー ブーツ¥64,900/ビィウィッチ
ウエストからのぞくネットタイツや太幅でロールアップした裾といった意表をつくアクセントは、ベーシックなチノパンだからこそきく。パンツは、淡いカラーと光沢のあるツイル素材の上品さが光る一本をチョイス。
サスペンダー¥17,600・パンツ¥26,400/アウターリミッツ(ナイジェル・ケーボン) ボレロ¥575,300/イザベル マラン シャツ¥49,500/TOGA 原宿店(トーガ プルラ) ブーツ¥49,500/ビルケンシュトック・ジャパン カスタマーサービス(ビルケンシュトック)
ネイビーのチノパンはサスペンダーと組み合わせてレトロシックなムードで着たい。ビジューのボレロやブーツなどをミックスして、ネオ・ウェスタンな気分でコーディネート。すらりとしたストレートシルエットなのでデイリーな着こなしにも取り入れやすい。
パンツ¥25,300/アストラット 新宿店(アストラット) トップス¥143,000/スタジオ ファブワーク(チルドレン オブ ザ ディスコーダンス) 中に着たワンピース¥77,000/H3O ファッションビュロー(ヴォンテ) ネックレス¥129,800/エイチ ビューティ&ユース(プリーク) スカーフ¥16,500/マーガレット・ハウエル ベルト¥2,990/UNIQLO 靴¥19,800/デッカーズジャパン(アグ®)
ワークシーンで活躍するライトベージュのチノパンに、イノセントなホワイトのチュチュドレスをレイヤード。足もとのトーンを明るくすることで、レザートップスと合わせても軽やかに仕上がる。サボで抜け感を加えたい。