【アシックス】で今買うべきスニーカーを試着レビュー! 「GEL」シリーズの新作から人気コラボまで、注目の一足を紹介

言わずと知れた定番ブランドから隠れた名品を見つけ出す良品ハンター。今回は、ファッションシーンにおいても世界的に人気を博しているアシックスの魅力を徹底調査。名作「GEL」シリーズの新作から話題のコラボレーションアイテムまで、エディターがリアルに欲しい一足をご紹介。

言わずと知れた定番ブランドから隠れた名品を見つけ出す良品ハンター。今回は、ファッションシーンにおいても世界的に人気を博しているアシックスの魅力を徹底調査。名作「GEL」シリーズの新作から話題のコラボレーションアイテムまで、エディターがリアルに欲しい一足をご紹介。

軽やかかつ快適にアップデートした「GEL-KINETIC FLUENT」

アシックスのスニーカー GEL-KINETIC FLUENT

シューズ「GEL-KINETIC FLUENT」¥22,000/アシックスジャパン カスタマーサポート部(アシックス)、他は私物

エディターAKIYAMA(以下A) アシックスといえば、昨今のランニングシューズブームを牽引しているブランドの一つ。

エディターONO(以下O) お洒落な人の足もとに目を向けると、アシックスのスニーカーを履いている方をよく見かけます。

A その中でも飛び抜けた人気を誇るのが、衝撃緩衝性のある柔らかなGEL(ゲル)素材を搭載した「GEL」シリーズ。こちらは「GEL-KINETIC FLUENT」の新作です。

O 早速履いてみました。内側に縫い目が少ないので、足当たりが抜群にいいです!

アシックスのスニーカー GEL-KINETIC FLUENT

シューズ「GEL-KINETIC FLUENT」¥22,000/アシックスジャパン カスタマーサポート部(アシックス)、他は私物

A 前シーズンはつま先にもあった五角形のスクートイドゲルを、新作ではかかとのみに変更しているんですって。つま先は、ランニングシューズにも使われているフライトフォームというクッション素材を用いることで、軽量化を実現。

O かかとのクッション性と前に足を踏み出した時の反発がきいて、どこまでも軽快に歩いていけそうです!

ラフに合わせやすい、マットな表情が魅力

アシックスのスニーカー GEL-NYC RGD

シューズ「GEL-NYC RGD」¥18,700/アシックスジャパン カスタマーサポート部(アシックス)、他は私物

A 「GEL-NYC RGD」は、マットなブルーとダークグレーの組み合わせが素敵。

O きれいなブルーですよね。「荒々しい」を意味する「Ragged」の略“RGD”を名前に入れている通り、装飾的でゴツゴツとしたどこか無骨なデザインも目を引きます。

A 程よくボリューム感があって履きやすいことから、ユーザー人気も高いのだとか。

O こちらも「GEL」シリーズなので履き心地は言うまでもなく、快適です。

キコ・コスタディノフ・スタジオ監修の新モデル

アシックスのスニーカー UB12-S GEL-SD-LYTE

シューズ「UB12-S GEL-SD-LYTE」各¥28,600/アシックスジャパン カスタマーサポート部(アシックス)

A 意欲的にコラボレーションを行っているアシックスですが、代表的なのがキコ・コスタディノフ・スタジオとのコラボレーション。新作は、一つの画面に時間や空間の変化を同時に表現する「シミュルタネイスム(同時主義)」がテーマです。

O 難解なテーマですが、立体的な構造と、コントラストをきかせたカラーリングがユニークで惹きつけられますね。

A ミッドソールに「GEL」テクノロジーが搭載されているので、歩きやすさも申し分なし。

O ファンクショナルで遊び心のあるデザインが楽しめるコラボモデルは、一足持っておきたいです。

モードな足もとを叶える、鮮やかピンクのスニーカー

アシックスのスニーカー US6-S GEL-KINETIC FLUENT

シューズ「US6-S GEL-KINETIC FLUENT」¥30,800/アシックスジャパン カスタマーサポート部(アシックス)、他は私物

A 続いても、キコ・コスタディノフ・スタジオの監修モデル。最初に紹介した「GEL-KINETIC FLUENT」をベースに作られています。

O 機能面はそのままでいて、キコ・コスタディノフの手にかかるとまったく違った印象になりますね。暗くなりがちな秋冬の装いも、これを取り入れるだけでインパクト大。

アシックスのスニーカー US6-S GEL-KINETIC FLUENT

シューズ「US6-S GEL-KINETIC FLUENT」¥30,800/アシックスジャパン カスタマーサポート部(アシックス)、他は私物

A アシックスの「STREAL 361」サッカースパイクと、洞窟をデザインソースにしているのだとか。

O 異素材の組み合わせからなる奥行きや質感の違いが面白いですね。ピンクのグラデーションで構成されたアッパーは、他にはない独特の表情をプラスしてくれます! 着想源が意外性に満ちていて、キコ・コスタディノフの頭の中を一度覗いてみたいです(笑)。

モダンにアレンジされた人気のローテクスニーカー

アシックスのスニーカー SKYHAND OG

シューズ「SKYHAND OG」¥14,300/アシックスジャパン カスタマーサポート部(アシックス)

A テック系モデルに注目が集まる中、見逃せないのがローテクスニーカー。こちらは1990年代のハンドボールシューズを、タウンユース用にアップデートした「SKYHAND OG」の新色です。

O 「SKYHAND OG」は、デンマークのインテリアプロダクトブランド・HAYとコラボレーションしたことでも有名ですよね。狙っていましたが、即完でした……。

A それは残念。Oさん、これはまだ在庫があるので、狙い目ですよ。スリムなシルエットとスエード素材で、上品に履けるところも魅力的。

O 絶妙なペールトーンの色合いが可愛いですよね。購入を検討します! ラバーソールにEVAクッションが使われているので、クッション性がしっかりあって想像以上に歩きやすいです。

「GEL QUANTUM」シリーズの10周年を祝うモデルが登場

アシックスのスニーカー GEL-QUANTUM 360 I AMP

シューズ「GEL-QUANTUM 360 I AMP」¥24,200/アシックスジャパン カスタマーサポート部(アシックス)、他は私物

A こちらは「GEL QUANTUM」シリーズの10周年を記念した一足。アシックスでは過去のアーカイブをアップデートしているモデルが多い中、このシリーズは今の技術を駆使し、常に新たなスニーカーを生み出しているそう。

O アシックスストライプの入っていないデザインが新鮮! 第一弾の特徴でもある、360度ゲルを施したミッドソールを踏襲しているからクッション性も抜群です。

A 今後、ダブレットがこのモデルでコラボレーションを予定しているとか。

O どんなデザインで登場するのか楽しみですね!

ヨーロッパのファッションラバーも愛用中!

アシックスのスニーカー GEL-DS TRAINER 14

シューズ「GEL-DS TRAINER 14」¥15,400/アシックスジャパン カスタマーサポート部(アシックス)、他は私物

A 2000年代後半に登場したランニングシューズ「GEL-DS TRAINER」のデザインを、現代のスタイルに合わせて再現したこちら。シューレースが足にフィットするよう、少しカーブがかっているのも当時の特徴です。

O 目の粗いオープンメッシュは通気性がいいですし、スタイリングのポイントにもなりますね。それに他のモデルと比べて、シルエットがシャープ!

A スタイリッシュなフォルムを好んで、ヨーロッパではスラックスにこのスニーカーを合わせる人が急増しているそう。

O きれいめなパンツのはずし役としても活躍するなんて、人気なのも頷けます。

アシックスを代表する「GEL-KAYANO 14」の新色

アシックスのスニーカー GEL-KAYANO 14

シューズ「GEL-KAYANO 14」¥19,800/アシックスジャパン カスタマーサポート部(アシックス)、他は私物

A ファッションブランドのジョウンドが最初にコラボレーションしたことから、瞬く間に人気が広がった「GEL-KAYANO」シリーズ。

O シルバーをベースに、アシックスストライプでグリーンを取り入れた配色が好みです。シルバーのメタリックな質感によって、グッと洗練されて見えますね。

A ランニングシューズからインスパイアされたデザインで、つま先の上がり具合いも特徴の一つです。

O 履いた時の安定感が素晴らしい。今すぐ走り出せそうです!

快適な足取りを約束するトレランシューズ

アシックスのスニーカー FUJISPEED 4

シューズ「FUJISPEED 4」¥18,700/アシックスジャパン カスタマーサポート部(アシックス)

A 番外編となりますが、トレイルレーシングモデル「FUJISPEED 4」の新色は、鮮やかなブルーとオレンジがアクセントに。

O 先ほどまでのファッションラインにはないカラーリングが、目を引きますね。あえてこちらを街履きとして選ぶ人も多いとか。

A 軽量でいて、足が自然と前に進むような設計になっているのが、快適な履き心地の理由だそう。配色の可愛さはもちろん、さすがのトレイルレーシングモデル。

O 優れたグリップ力を備えているので、路面が滑りやすい冬の朝も安心してランニングが楽しめそうです。

スポーツシューズで培われた機能性と、高いデザイン性を両立したスニーカー

A 人気沸騰中のアシックスですが、今回改めてその魅力を知ることができましたね。

O 今日はたくさんスニーカーを履きましたが、トップアスリート用のシューズで開発された技術がベースにあるので、どれも本当に快適な履き心地でした。

A 機能性もさることながら、アーカイブをベースに多彩なカラーリングや素材が融合した、モダンなデザインもファッション好きを虜にしているんでしょうね。

O 実は......まだアシックスのスニーカーを持っていないので、これを機に「SKYHAND OG」か「GEL」シリーズを手に入れたいと思います!

アシックスジャパン カスタマーサポート部
https://www.asics.com
0120-777-591

ONO (小野綾香)プロフィール画像
エディター・ライターONO (小野綾香)

ファッションやライフスタイルを中心に、雑誌やウェブ媒体で編集・執筆を行なっている。今回履いた中では、「SKYHAND OG」と「GEL-KAYANO 14」に注目している。

AKIYAMAプロフィール画像
エディターAKIYAMA

SPURデジタルではファッションやライフスタイルなどを担当。アシックスとセシリー・バンセンがコラボしたスニーカーを愛用中。今回は、秋冬スタイルの差し色に最適なキコ・コスタディノフ・スタジオ監修モデル「UB12-S GEL-SD-LYTE」に一目惚れ。

FEATURE
HELLO...!