SPURデジタルエディター&ライターが財布のポイントを語る本企画。本記事では、ヴェルサーチェの「二つ折りウォレット」にフォーカス! ヴェルサーチェ「二つ折りウォレット」 財布〈H8×W11×D3cm〉¥68,200/ヴェルサーチェ ジャパン(ヴェルサーチェ) エディターK(以下K) マットな黒×ゴールドカラーのロゴというシンプルなデザインですが、相乗効果でなんとも風格を感じる佇まいに……! これぞ大人が求めるモードな黒財布ですね。ライターO(以下O) こんなにミニマムなのに、きちんと存在感のあるこのバランスが絶妙!K 仕様もコンパクト。けれど紙幣は紙幣用コンパートメントに折りたたんで入れられますし、カードスロットは5つ、背面にスリップポケットもあるので、見た目以上に収納力がありますよ。O これだけあれば十分かと! ミニバッグ派の人や、キャッシュレスメインの人におすすめしたいアイテムですね。 ヴェルサーチェ「二つ折りウォレット」の詳細はこちら ヴェルサーチェ ジャパンhttps://www.versace.jp/ja/ 「財布」の関連記事はこちら! 【ヴァレンティノ】の財布。チェーンを外せば2WAYに。バッグ感覚で楽しめるウォレット 【マルニ】の財布。日常にときめきを奏でる、ピスタチオカラーのウォレット 【ガブリエラ ハースト】の財布。スマホも紙幣もカードも。機能性と美しさを両立したニュータイプ 【メゾン マルジェラ】の財布。ウォレット以上、バッグ未満。日常にも外出にも寄り添う逸品 【グッチ】の財布。開くたびに色のパワーをもらえる。日本限定のスモールウォレット 知的なユーモアが光る、【ディオール】の財布 vol.1220 【ウォレット・コム デ ギャルソン】の財布。まるでミニバッグ! 大人の遊び心を携えて 【トッズ】のフラグメントケース。軽量で容量も担保! これぞキャッシュレス時代の相棒 手ぶらでスタイリングの一部にできる、【マーク ジェイコブス】のフラグメントケース vol.1218 【ロンハーマンディレクター根岸由香里さん】が愛用する、上質な黒レザーバッグとその中身を拝見! 【ボッテガ・ヴェネタ】の財布。大定番の「イントレチャート」は、新色のシックなバイカラーに魅了 【ザ・ロウ】の財布。ミニ財布やミニポーチなど、自分らしい持ち方で堪能したい