“凝り”と戦え!

昔から、常にゴリゴリとした塊が居座っていた私の肩と腰。社会人になってからも、姿勢の悪さとデスクワークの長さに比例して悪化の一途をたどるばかり。金曜日には「こりゃだめだあ」というくらいには凝り固まっています。もちろん、整体にも時々通っているのですが自宅での地道なケアは不可欠。老廃物を流すべく試行錯誤しているわけなのですが、この頃はこれらにお世話になっています。

まずは、以前もご紹介したランブルローラー(後ろのギザギザした筒です)。こちら、使い続けていますがやはりとてもいい! 床やベッドに置いて、その上を自分が転がるだけ(笑)。人間の筋肉と同じ硬さの突起が、固まった筋繊維をほぐしてくれます。最初は息が止まるほど痛かったんですが、慣れてきた最近は気持ちよすぎて昇天しそう。じっくり伸ばしたあとは、心なしか熟睡できるような気も。
ぐっと冬の気配が強まり身体も冷える最近は、定番ですが火のでないお灸「せんねん灸 太陽」も手放せません。私は寝る前に肩やふくらはぎに貼ってからベッドイン(就寝時の使用は、くれぐれもお気をつけください!)。柔らかい温熱がじんわり広がって、筋肉の疲れもゆるみます。辛い生理週間も下腹部に貼ることでだいぶ緩和されます。根っからの面倒くさがりなので火を使うお灸だと続かないのですが、これなら気軽に使えるのも嬉しい。
あとは地道にストレッチ。整体の先生に言われた「どうしても、身体の裏側(背中や腰など)の凝りをほぐすことだけに集中してしまいますが、実は丸まってしまった身体の前面の伸びを意識することも大事です。同じように凝っていますから」という言葉が印象的だったので、意識して実践しています。たとえば、肩甲骨同士をくっつけるようにして腕を後ろに持っていくと、肩の前面がぐーっと伸びて気持ちがいい。悲しいほどに猫背なので、ここも普段圧迫されて血流が滞っているのね……と実感します。太腿の前面も同様に、正座した状態で背中を後ろに倒して寝っ転がる。足の前面が引き伸ばされて痛気持ちよく、すっきり。
最後はやっぱり適度な運動だと思うのですがなかなかジムに通うやる気が起きないのがネックです(涙)。疲れ知らずの健康的な身体を目指すべく、次の次の週末あたりから通いはじめようかしら……と天を仰ぎ見ています。

エディターSAKURABAプロフィール画像
エディターSAKURABA

好きな服は、タートルネックのニットと極太パンツ。いつも厚底靴で身長をごまかしています。

記事一覧を見る

FEATURE