毎日のひと手間が心待ちになる【ロエベ】のボディーローション

超がつくほどズボラな性格ゆえ、今までボディケアを続けられた試しがありませんでした。毎年乾燥が気になる季節になると、今回こそは! と意気込んで保湿アイテムを購入するのですが、大体は三日坊主に。そんな面倒くさがりな私でも、毎日使いたくなる特別な一品と出合うことができたので紹介させてください!

すすんで使いたくなるスペシャルアイテム

ロエベ ボディローション アイビー
部屋に置きたくなるラグジュアリーな佇まい。アイビー ボディローション ¥12,100/ロエベ パルファム

それは先日友人からプレゼントしてもらった、ロエベのボディローションです。モダンなボトルデザインで、包みを開けた瞬間から心躍る気分に。ポンプ式でサッと使える点も嬉しい限りですよね。そして、ケアを継続できている一番の理由は“アイビー”の香り。肌に馴染ませると、ほのかなフローラルの甘さとフレッシュなウッディノートが広っていきます。アクセントになっているのは、かすかに存在感を主張する青々とした常緑樹の匂い。まるで草花が生い茂る庭園の中で、ゆっくり深呼吸しているような気分を味わうことができます。植物のツタを表す“アイビー”のネーミングにも納得です。

また、くどすぎない香り立ちも魅力。夜寝る前に使用すればベッドに入る時はもちろん、朝起きた時にもふわっと癒しのフレグランスに包まれます。柔軟剤以上香水未満に香るので、出かける前に手やデコルテにつける使い方もオススメです。

ノンストレスな使い心地にもうっとり

ロエベ ボディローション アイビー
みずみずしさを感じる塗りやすさで、パパッと全身を保湿

テクスチャーは一般的なボディミルクと比べると少しもったりとしているかなという程度。手のひらで少し温めると滑らかな質感に変化し、するすると塗り広げることができます。ワンプッシュで出るのは500円玉大の量。これで片腕全体+デコルテをカバーできるくらいには伸びが良く、少量で広範囲をカバーできる優秀さにも惚れぼれです。

ロエベ ボディローション アイビー
しっかり馴染ませると、肌がふんわりと包み込まれたような気分に

そしてベタつかない使用感も最高!  保湿したあとにパジャマが皮膚に張り付くのが苦手なのですが、このローションを塗った後は、しっとりしながらも驚くほどサラサラに。冬の乾燥でガサガサになった肌に優しく潤いを与えてくれるような感覚です。

ぜいたくなご自愛時間のおともに

ロエベ ボディローション アイビー
こまめに使っても安心な360mlの大容量サイズ

ついついおざなりにしてしまいがちなボディケアですが、リュクスなこの一品のおかげで、むしろ楽しみなルーティンに。バタバタと過ごす日々の中で、心をふっと落ち着かせてくれる、ヒーリングなひとときって大事なんだなと実感しました。

ちなみにボディローションは、自然から着想を得た4種類の香りがラインナップ。エディターMATSUEが紹介しているのはルームスプレーですが、トマトリーフも気になる......! と追加購入も目論んでいます。この季節のギフトにも、自分へのご褒美にもぴったりなとっておきの一本。ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

エディターIWASEプロフィール画像
エディターIWASE

首元にひと癖ある服に惹かれがちなモード1年生。 韓国カルチャーからぬいぐるみ、グルメまでミーハー心の赴くままにウォッチングする日々を送っています。

記事一覧を見る