今年のアイスクリーム初めは【POPPY COFFEE and BAKERY(ポピー コーヒーアンドベーカリー)】で!

桜も散り、じわじわと気温の上昇を感じる今日この頃。昨年の猛暑を思い出しては迫り来る夏に怯えているのですが、暑くなってくると途端に食べたくなるのがアイスクリーム! 外で食べるにはぴったりの季節ということで、以前から気になっていた世田谷の人気スイーツ店、POPPYに行ってきました。

心地よい時間を過ごせる焼き菓子店

POPPY COFFEE and BAKERY ポピー コーヒーアンドベーカリー 焼き菓子
定番メニューに加え、キッシュやガレット、シュークリーム、バタークリームのケーキなど常時10種類程度が揃うショーケース

松陰神社の近くに店を構えるPOPPY COFFEE and BAKERYは、那須と北青山にカフェを展開するSHOZO COFFEEの姉妹店。こじんまりとした可愛らしい店内にはキッチンで毎日作られる、優しい甘さの素朴なお菓子が並びます。駅から離れた閑静な場所ながらも客足が絶えない人気店で、グルメライターの方から教えてもらって以来インスタグラムをチェックしては思いを募らせていたのですが、先日やっと初訪問することができました。マフィンやスコーンなどのペストリーのほか、アイスクリームもこのお店のシグネチャー。有名カフェのメニューを数多く手がけるパティシエの鶴見昴さんが監修しており、旬の果物を使用したフレッシュな味を楽しむことができます。

POPPY COFFEE and BAKERY ポピー コーヒーアンドベーカリー アイスクリーム
アイスクリームの看板がお店の目印に

見た目にも味にもときめく一品

POPPY COFFEE and BAKERY ポピー コーヒーアンドベーカリー アイスクリーム
苺とエルダーフラワーのアイスクリーム¥600

今回私が選んだのは、苺とエルダーフラワーのアイスクリーム。ほんのりピンクの色合いが春らしいフレーバーは、一口食べると見た目以上に苺の風味が濃厚。果物をまるごと食べているようで、もはやジューシーさまで感じるほど。華やかなエルダーフラワーもふんわりと香り、乙女心をくすぐる甘酸っぱい味です。お店で一つ一つ焼いているワッフルコーンは、ザクザクとした食感がなめらかなアイスと相性抜群。縁にはピスタチオもさりげなくトッピングされており、クッキー生地の香ばしさを引き立てます。小ぶりなサイズでぺろっと食べられるので、15時のおやつにも食後のデザートにもぴったりです。

POPPY COFFEE and BAKERY ポピー コーヒーアンドベーカリー コーヒー
イートインスペースでは、お菓子とともにSHOZO COFFEE ROASTERSの一杯も楽しめる

次回のフレーバーにも期待!

POPPY COFFEE and BAKERY ポピー コーヒーアンドベーカリー アイスクリーム
店名を表すポピーが描かれた絵画。明るい色使いで、フォトスポットにもぴったり

「季節の風をお菓子に乗せて届けたい」という店主の思いを存分に感じられるPOPPYのアイスクリーム。過去にはイチヂクや桃のフレーバーもあったそうです。暑さが厳しくなるのは辛いですが、次はどんな味を楽しめるかを心待ちにしてこれからの季節を乗り切ろうと思います! 

エディターIWASEプロフィール画像
エディターIWASE

首元にひと癖ある服に惹かれがちなモード1年生。 韓国カルチャーからぬいぐるみ、グルメまでミーハー心の赴くままにウォッチングする日々を送っています。

記事一覧を見る

FEATURE
HELLO...!