2025.05.20

至高の日常着。【オーラリー】のシャツは、何枚あってもいい。

仕事柄できるだけ色々なブランドの服に触れたいと思っているのに、ついつい手に取ってしまうのがオーラリーの服。その中でもシャツには抗えない魅力があって、先日衣替えの際に数えたところオーラリーのシャツが4枚もクローゼットの中にありました。その内いちばんの新入りは、この春に購入したもの。既に3枚持っているのに購入に至った愛すべき1枚について、今日はお話をします。

気取らないけど洒落る、絶妙なバランス

至高の日常着。【オーラリー】のシャツは、の画像_1
オーラリーのスーパーファインウールストライプシャツ、価格は¥52800です。
オーラリー シャツ 着用画像
購入したのはサイズ1。身長164㎝の私が着て、ゆとりがありつつもオーバーサイズにはならないシルエットです。

今回購入したのはスーパーファインウールストライプシャツ。AURALEEでは最も細い糸番手のウールを100%使用した軽やかな春夏用の1枚です。柔らかなアイボリーにブルーグレーのストライプラインがあしらわれたデザインは、シャツ好きの私でも持っていなかったデザイン。オーセンティックで使いやすい、だけどひとさじの新鮮さがあってスタイリングを格上げしてくれる……オーラリーならではのパワーがある服だと思いました。

さらに着てみると生地の素晴らしさに感動。素材に対して高い審美眼を持つデザイナー岩井さんのセンスが光ります。「気持ちいい~」と声が漏れてしまうほど滑らかで心地よいのですが、見た目は光沢感があって美しい。気取った感じがないけどカジュアルになりすぎず、少しだけ緊張感がある。だからいつものデニムやコットンのスラックスも、ちょっとだけ“よそゆき”にしてくれるんです。

スタイリングもしやすいから、長い時間を共にできる

オーラリー シャツ、ネクタイ 着用画像
ネクタイはシャツと同系色のアイボリーをチョイス。価格は¥24,200でした。

“4枚目”にも関わらず躊躇なくオーラリーのシャツを購入した理由があって、それは既に所持している3枚も長年愛用できているということ。個性がありつつもミニマルなデザインは飽きが来ず、スタイリングの幅も広い。だからシーズンが進んでも「もういいかな……」と手放す気にならない。先に持っていた厚手のウールのシャツも、少し透け感のあるオーガンジーのシャツも、季節が巡ってくるとまた着たいと思えるんですよね。この信頼と実績があるので、自分の中でオーラリーのシャツを買うハードはかなり低い。最近は人気の型はあっという間に完売してしまうこともあり、似合うサイズに出合えたら買ってよし、という気持ちでいます。

今回購入したシャツはインナーにTシャツを入れたり、ベストを重ねたりするほか、同時に購入したネクタイを合わせる日も。挑戦したいと思いつつも、あまり大げさな感じにはしたくなくて躊躇していたアイテム。オーラリーならではの柔らかな色味での提案により、トライすることができました。

きちんと見えるのに、おうち洗いも可能!

オーラリーのシャツが“至高の日常着”を言えるのはイージーケアが可能なものも多いこと。このシャツもウォッシャブル加工を施すことでご家庭での洗濯も可能となっています。そこにもブランドが向き合う、ものづくりへの誠実な姿勢が表れていると思います。着るほどに愛おしさが増すシャツ、“5枚目”が我が家にやってくる日もそう遠くないかもしれません。

オーラリー シャツ 着用画像
クリーンな佇まいながら、手入れも簡単の素晴らしいシャツです。
エディターHAプロフィール画像
エディターHA

ワードローブの中心はデニムとメンズのシャツ。『スターウォーズ』シリーズに出てくるイウォークに似た犬と暮らしています。

記事一覧を見る