【3泊4日香港旅行】レトロモダンな茶器を旺角でゲット!

先日行ってきた香港旅行。映画の世界のような街並みは、ぷらぷらと歩くだけでも楽しかったのですが、気になっていた雑貨店で素敵な出合いがありました。

先日行ってきた香港旅行。映画の世界のような街並みは、ぷらぷらと歩くだけでも楽しかったのですが、気になっていた雑貨店で素敵な出合いがありました。

旺角のレトロな雑貨店「黑地」

旺角 黑地 香港 旅行 器 店内

香港・旺角の一角に位置する黑地(Hak Dei)は、複合施設「618 上海街」内にあるショップ。古き良きな建物をリノベーションした空間にあり、香港らしい器やカトラリーが豊富に揃います。SNSで購入品を投稿している人が多く、旅行へ行く前から気になっていたスポットでした。

旺角 黑地 香港 旅行 器 商品

店内にはレトロな茶器がずらり。中華らしさと洋風なデザインがミックスされた、エキゾチックな模様に胸高鳴ります

旺角 黑地 香港 旅行 お皿 商品

大きめのお皿やせいろもラインナップ。旅行中ということで躊躇してしまったのですが、こんな器があれば食卓も華やかになりそうです

旺角 香港 旅行 halfway coffee 半路珈琲

ここで余談ですが、黑地でショッピングした後は団地街にひっそりと佇むカフェ、halfway coffeeに立ち寄るのもおすすめ。セントラルの店舗が有名なのですが、旺角店の方がカフェタイムでも入りやすいとのこと。お店からは10分ほどの距離にあります。ここにカフェが?と思ってしまうほど、若干ディープな場所にあるのですが、中に入ると広がるのはモダンな空間。おしゃれローカルたちがワイワイとおしゃべりしながら、一杯を楽しむ姿が素敵でした。

色鮮やかな茶器をゲット!

旺角 黑地 香港 旅行 購入品

カップは1つ25HKD、れんげは12HKDでした

私が今回手にしたのは、模様をあしらったティーカップとレンゲ。蓮や牡丹など吉祥を象徴するモチーフが散りばめられ、祝祭感あふれるデザインが特徴です。縁にぐるりと飾られたなるとのような渦巻きモチーフもユニークで愛らしい。手に取ると磁器のつややかさと、わずかな凹凸が指先に心地よく伝わります。

旺角 黑地 香港 旅行 茶器

手にすっぽり入るほど小さめなサイズ感。淹れたてのお茶もすぐに人肌程度に冷めるので、猫舌の私は地味に助かっています......!

旺角 黑地 香港 旅行 れんげ 

れんげに描かれたのは草花のモチーフ。色とりどりのデザインが白い陶器に映えます

香港気分を味わうおやつタイムに

香港 旅行 お土産 お菓子 ミルクティー

日本に持ち帰ってからは、お茶を淹れる時の定番カップに。異国情緒あふれる模様が、ふと一息つきたい時にも気分を上げてくれます。旅行先で出合った器が、日常の時間を少し特別に変えてくれるのは嬉しいものです。中国語が可愛らしいたべっ子どうぶつ、スティックタイプのミルクティーと合わせれば、素敵な香港おやつタイムの完成! この二つはローカルなスーパーでは手に入りやすく、ばらまき可能なのでお土産にもぴったりです。

今回手にしたカップ以外にも、お店には素敵なお皿やテーブルウェアがたくさん。旅行で訪れた際には、街散策の途中にぜひ立ち寄ってみてください。

Information
旺角 黑地 香港 旅行 器 

黑地
●旺角上海街618號地下G/F, 618 Shanghai street, Mong Kok  営12時~20時 不定休 

エディターIWASEプロフィール画像
エディターIWASE

首元にひと癖ある服に惹かれがちなモード1年生。 韓国カルチャーからぬいぐるみ、グルメまでミーハー心の赴くままにウォッチングする日々を送っています。

記事一覧を見る

FEATURE