2025.10.08

【写ルンです+】はスマホとコンビニで現像できルンです!

らくらく現像可能な「写ルンです+」

写ルンです 写ルンです+ フィルムカメラ

画像データ化は2,420円。写真プリントは1,593円(27枚撮り)、2,124円(36枚撮り)

学生時代から、お下がりのフィルムカメラや「写ルンです」で写真を撮るのが好きでした。何が撮れているかわからないワクワク感、現像した画像に写る意外な表情や街の一瞬、なんとも言えない写真のレトロな質感。便利なスマホのカメラはあれど、フィルムでしか味わえない特別感は思い出をより素敵に記憶してくれる気がします。ですが、唯一ネックがあるとすれば「現像が大変」ということ。わざわざ写真店にフィルムを持ち込み、またデータができたら取りに行くという作業は、正直少し手間がかかる。面倒くさがりな私は、気づけばフィルムカメラを手に取らなくなっていました......。

しかし、今年誕生した「写ルンです+」のおかげで、先日久しぶりに「写ルンです」を使ってみることに。このアプリは、スマホとコンビニで現像が完結するという画期的なサービス。実際に使ってみたのですが、手順はとても簡単でした。

手順はこれだけ!

写ルンです 写ルンです+ フィルムカメラ 宅急便

発送には宅急便コンパクト(70円)を使用。このまま入れるだけでOKです

まずは「写ルンです」を購入し、既定の枚数を撮影。その後、アプリ「写ルンです+」をダウンロードし、現像を申し込みます。最後にコンビニなどで手に入る宅急便コンパクトにカメラをそのまま入れ、宅急便用のロッカーやコンビニのレジで手続きを済ませれば、あとは待つだけ! 一週間程度で、現像された写真がアプリ内に届きます。ちなみに、「写ルンです」ではなくても、一部の富士フイルム製のフィルムなら現像可能。手持ちのフィルムカメラで撮影した写真も簡単にデータ化してもらえます。

写ルンです 写ルンです+ フィルムカメラ 手順

私は近所のファミリーマートの宅急便ロッカーで手続きしました。申し込み後はアプリの画面操作に従うだけなので楽ちん!

写ルンです 写ルンです+ フィルムカメラ アプリ

データが到着後、アプリにダウンロード中に表示される画面。段々とロゴマークが緑になっていく様子が、期待感を加速させます......!

アプリに現像完了のお知らせが来たら、写真を読み込み、ダウンロードすることで自分のカメラロールにもデータが読み込まれます。アプリ内では、フィルムごとにアルバムを作ってくれたり、ムービーを作ってくれたりと機能もたくさん。そのまま紙のアルバムや印刷の注文も可能です。

スマホにデータが到着!

写ルンです 写ルンです+ フィルムカメラ 香港 旅行

香港・旺角の街並み①

今回は、香港旅行の際に持っていったのですが雰囲気たっぷりな写真が撮れました。ピンが合っているところは細かい部分の輪郭や光の加減まではっきりと写るので、ぼやっとしただけの仕上がりにならず、素敵な仕上がりに。もちろん、真っ暗だったり、ぼやけすぎていて失敗してしまったカットもあったのですがそれもまた思い出。友人に現像したデータを送った時にも、あの時あんなことあったよね、このご飯が美味しかったよねと話に花が咲きました。

旅先の瞬間を切り取っても、なんてことない日常を写しても、自然とノスタルジックなムードを演出してくれるフィルムカメラ。昔使っていたという方でも、これから初めてみたいという方でも簡単にデータ化できる「写ルンです+」を使ってみてはいかがでしょうか?

写ルンです 写ルンです+ フィルムカメラ 香港 旅行

香港・旺角の街並み②

今回紹介した商品はこちら!
写ルンです+

商品名

写ルンです+

ブランド

富士フイルム

価格

¥2,420 現像代のみ、配送代や本体代は別途

「写ルンです」の現像からデータ受け取りまでをコンビニとスマホで完結できる新サービス。

エディターIWASEプロフィール画像
エディターIWASE

首元にひと癖ある服に惹かれがちなモード1年生。 韓国カルチャーからぬいぐるみ、グルメまでミーハー心の赴くままにウォッチングする日々を送っています。

記事一覧を見る