モダン&カルチュラルな京都ステイを 季節の変わり目ごとに京都に行くほど、京都が好きです。毎回色々なホテルを渡り歩いているのですが、先日、“定宿”にしたい! と思える素敵な宿を見つけたので、ぜひここでご紹介させてください。 その名は「ACOA二条」。今年の3月にオープンしたばかりで、築100年の古民家を改修した、一棟貸しタイプのホテルです。できた当初から気になっていたのですが、念願叶ってようやく! 3人の女子旅で訪れました。 京都駅から電車とバスで20分ほど、閑静な住宅街が広がる二条エリア。京都の情報収集をしていると、最近は中心部よりも上京区と呼ばれる上の方の地域に面白い店が多い! というリサーチ結果もあって、私にとっては完璧な立地。周辺には古道具店や油の専門店などニッチなお店も多く、ホテルへ着く道中からすでに京都を満喫。そしていざたどり着いた先に広がっていたのは、理想的な和モダンな空間……! 2階まで吹き抜けになった広いリビングには、高い壁全体に本が並び、開放感も抜群です。 部屋の中には現代アートのオブジェが並び、レコードも。Jazzy Sport Kyotoによるセレクトで、今までに聴いたことのない音楽にトライするのも楽しい。 外にはミニマルな美学を宿した庭が広がり、茅葺きの壁の向こう側にはお風呂が。 シャワールームの隣に、モダンなブラックカラーのバスタブがあるという洒落た設計。自然光が差し込むので、夜の入浴はもちろん、朝風呂が気持ちいい! そしてなんとこのお風呂の後ろ側に、サウナがついているのです! 木製の室内は、スチームで温められるとほのかに木の香りが漂って、至福の瞬間。外の庭に出て“整った”後に、シャワーを浴びるのも極上です。 2階には広々としたベッドルームがあり、最大4人まで宿泊可能。4人で割ると1人1万5000円以内には収まります◎(3連泊以上で割安になるプランも)。 そして、広々としたキッチンも魅力! 個人的な楽しみ方ですが、夕方からお店をはしごして、深夜になる前にホテルに帰って、宅飲みをするのが好き(ここからが本当の女子会の始まりです笑)。もちろん、京都の食材を使って1からディナーを楽しむも良し。連泊する際も、使い勝手の良いキッチンは助かりますよね。 モダンなのに心が落ち着き、京都に旅行に来ているのに、まるで里帰りしているような懐かしさすら感じさせる。洗練とアットホームと兼ね備えた宿、また帰ってきたいと思います。 スモールグッドシングス 熱海【ホテルニューアカオ】の滞在が、控えめに申し上げて天国だった件 - スモールグッドシングス - ファッション | SPUR スモールグッドシングス 大人の1.5日旅。【SHIROIYA HOTEL/白井屋ホテル】でアートなエスケープ - スモールグッドシングス - ファッション | SPUR