ジュエリーのような 【Lunetta BADA(ルネッタバダ)】のアイウェア

長年カラーレンズのアイウェアに憧れていました。掛けこなしている人を見ると、やっぱり洒落てるなぁと思うんですよね。でも色々と試着はしてみるものの、なんか気張っている感じが出てしまいしっくりこない……。私には似合わないんだ、と諦めていたのですが、ついに”いい感じ”の1本をルネッタバダで見つけました!

復活を遂げたジャパンブランド

ルネッタバダのアイウェア

ルネッタバダは1984年に代官山で誕生した日本発のアイウェアブランドです。惜しまれつつ90年代に休止し、約30年の時を経て2022年に再始動。現在は当時のモデルのリプロダクションや、新作アイテムを発表しています。靴にしてもアイウェアにしても、日本で作られたものが骨格的にピタッと合うこと多いですよね。(海外ブランドのサングラスは鼻の高さが足りないこともしばしば……)。私がゲットした新作モデル「73/07」のLIGHT GREENは、初めてかけた時からしっくり感がすごかったんですよ!

どの角度から見ても美しい!

ルネッタバダのアイウェア

オクタゴンシェイプによって、シャープかつモダンな佇まいに。フレームとテンプル、さらにはノーズパッドまでチタン製でソリッドな印象が加速しています。ライトグリーンのレンズは上品な色の出方なので、それこそ肌の上だとそこまで主張せず大人にはありがたい! 決して肩肘はることなく、程よい洒落感を顔まわりに添えてくれます。軽量感も抜群なので、長時間かけていても耳が痛くならないのも最高なんです。

フレームがさりげなく煌いて

ルネッタバダのアイウェア

そしてこの「73/07」モデルはカラーバリエーションも豊富。 ライトブルーグレーのレンズにはガンメタルカラーのフレーム、ライトスモークのレンズにはローズゴールドカラーのフレーム……などなど色合わせもそれぞれ。印象も全く異なるので、自分に似合うものを探す時間も楽しいです。このライトグリーンは、明るいシルバーカラーのフレーム。ベースはマット加工で、レンズまわりはポリッシュ仕上げになっています。そのため光が当たる度に、さりげなくキラッと光り華やか! ジュエリー感覚でかけられるのが素敵だなと思いこの色を選びました。

どのモデルも細部までこだわりが詰め込まれているルネッタバダ。自分にとっての"これだ!”という1本がきっと見つかるはずです。アイウェアをお探しの方はぜひ一度チェックしてみてください!

今回紹介した商品はこちら!
73/07

商品名

73/07

ブランド

Lunetta BADA

カラー

LIGHT GREEN

価格

¥60,500

エディターUENOプロフィール画像
エディターUENO

好きな服はワイドパンツとタイトスカート。インドア派なのに趣味は海外旅行。タイ料理とお寿司に目がありません。なぜか両極端なものに惹かれる毎日です。

記事一覧を見る

FEATURE
HELLO...!