大人にだって【シルバニアファミリー】のにぎやかモンスタートリオが必要だ

「あのとき買っておけばよかった」という後悔はあれど、「あのときやめておいてよかった」なんてことは起こらないと思っていました。この、シルバニアファミリーを手に入れるまでは……。

シルバニアファミリーのにぎやかモンスタートリオ、ロンドンに売っていたもの

28ポンド、約5,585円。

遡ること8月某日、私はロンドンのハムリーズにいました。ジェリーキャットのぬいぐるみを目的に訪れたのですが、一応見るだけ、と他のフロアも物色。そこで見つけたシルバニアファミリーのコーナーで、見覚えのない、彼らを発見したのです。

日本のメーカーのものを円安な今海外で買うのはさすがに、と躊躇いつつ、日本で見たことがなく、その時点では公式サイトには載っておらず。ひょっとして海外限定のモデルだったら絶対買った方がいいのか……?と逡巡。しかし、一旦我慢しようと思い、その日はつぶらな瞳の誘惑を振り切ったのでした。

深夜のドンキに駆け込んでGET!

シルバニアファミリーのにぎやかモンスタートリオ

3,300円。日本でゲットしてよかった!

先日何気なくXを見ていたところ、ロンドンで後ろ髪を引かれながらやめた、あの「Funny Monster Trio」が! 日本では「にぎやかモンスタートリオ」として、シルバニアファミリー40周年を記念して、9月13日から発売されました。
こちらはドン・キホーテとユニー限定発売の商品なのですが、たまたま「明日から発売!」という投稿を見たのが深夜0時を回った頃。ちょうど外にいたため、最寄りのドン・キホーテに在庫確認をし、その日のうちにゲットしました!(まだ棚卸されておらず、バックヤードから出してきてもらいました……)

シルバニアファミリーのにぎやかモンスタートリオの外箱

モンスターの衣装についた目は、揺らすとキョロキョロ動く仕様になっています。

シルバニアファミリーのにぎやかモンスタートリオと、驚く他の人たち

これからのハロウィンの時期のぬい撮り(シルバニア撮り?)も捗りそうです

トリオの構成は、三つ目のモンスター衣装を着たグレイッシュネコの赤ちゃん(リバティ)、一番大きいのがマシュマロネズミの男の子(クリストファー)、そして小さくほわほわの身頃がたまらないハスキーの小さい赤ちゃん(ドレイク。名前は意外と硬派)。

他の人形と組み合わせて撮ったら、かわいすぎやしませんか? 絶妙な配色や、さりげなく3人とも衣装の生地や形が違うところも、くすぐられるポイントです。着せ替えができる点もうれしい。

編集部を見守るトリオ

大人にだって【シルバニアファミリー】のにの画像_5

私のデスクはフロアの窓際の端っこなので、先輩のデスクとのパーテーションの間に並べて置いています。かわいいものに囲まれて仕事をすることが編集部の幸せにつながると信じて、勝手に中央を向くように立たせています。

健気にみんなを驚かせようとするモンスター三人衆の小さな背中を見ていると、今日は私ももうちょっと頑張ろうと元気付けられたり、癒される気がしています。デスクにシルバニア、おすすめのライフハックです!

今回紹介した商品はこちら!
にぎやかモンスタートリオ

商品名

にぎやかモンスタートリオ

ブランド

シルバニアファミリー

価格

¥3,980

エディターKAGOHARAプロフィール画像
エディターKAGOHARA

メンズ誌から異動してきたのですべてが新鮮な毎日!お笑いとぬいぐるみとドラァグクイーンが好きです。「なにそれ!」とツッコまれそうな服に目がありません。野菜が苦手です。

記事一覧を見る