新・京名物に勝手に認定したい! エースホテル京都の「オリジナルクッキー缶詰め合わせ」¥2,800 先日、京都土産としてエースホテル 京都の缶クッキーをいただきました。私自身泊まったことも、レストランやカフェを利用したこともあるのですが、缶クッキーがあるとは知らなかった……。 と、思い調べてみたら昨年から発売されたようです。販売は、1階『スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ』なので、宿泊ゲストでなくとも、サクッと購入できそう。これは、新しい京土産の鉄板になるのでは?(いや、もうなっています?)。ホテルのオンラインショップでも、現状販売していないようなので、まさに現地でしか手にできない品です。 エースホテル 京都といえば、アートや音楽のカルチャーを取り入れたハイセンスな設えで有名。そんなホテルがどんなクッキー缶を打ち出すのか。まず、パッケージはモダンでシンプル。おなじみのホテルのロゴを配したステッカーが、大胆にシルバーの缶に貼られています。さて、気になる中身は……? 美味しすぎて選べない、4種4様のクッキー 左上から時計回りに「ココナッツクッキー」、「抹茶クッキー」、「アーモンドジャムクッキー」、「ピーナッツバタークッキー」です。 中には、敷き詰められた4種類のクッキーが。緑と赤のアクセントカラーと、ホテルロゴの焼き印が目を引きます。いろんな種類がたくさん入っているクッキー缶も魅力的ですが、種類が少ないからこそ、食べ応えのあるサイズ感なのがとっても嬉しい! なにより少数精鋭感があって、1つ1つへの期待値が上がります。 ピーナッツバターと、アーモンド。ナッツを使った2種。 1つ1つ食べていきましょう。まずは、左のピーナッツバタークッキー。個人的にピーナッツバターが大好き。海外製の大きな瓶を買って、パンやヨーグルトにかけてよく食べています。一口かじると、ナッツの食感がザクザク。生地にも香ばしい風味がしみ込んでいて、美味! 甘すぎないので、ワインのお供にもなりそうな大人が嬉しい味です。右は、中央の赤いジャムが可愛いアーモンドジャムクッキー。さくさくのアーモンドクッキーで、自家製の甘酸っぱいイチゴジャムをサンドしています。生地とジャムの食感のバランスが絶妙で、ジャムクッキー好きにはぜひとも試してみてほしいです。 京都の抹茶。ハワイのココナッツ。グローバルチェーンのホテルらしく、地域にフィーチャーした味の2種。 グリーンの方は、宇治抹茶を使った抹茶クッキー。京都という立地を象徴する味がしっかり入っているのも、お土産にベストな理由。大納言も練りこまれた、正真正銘の和風クッキーです。隣のココナッツクッキーは、とにかくロゴがキャッチー。縁になにやらツブツブとしたものがついているぞ、と思いきやこれはココナッツのフレークです。ハワイをイメージしたフレーバーは、パッションフルーツも練りこまれ、なんともトロピカル。芳醇な味を堪能できます。 もうすぐ紅葉の季節を迎える京都。今年も大混雑だろうなあ、と思いつつも、こんなに美味しいクッキーに出合ってしまったら、行きたくなってしまいます! ライフスタイルトピックス 【クッキー缶】人気ランキング・ベスト10|お取り寄せ可能なものも! こだわりのアイテムを厳選 - ライフスタイル | SPUR #SPURおやつ部 ご褒美にしたい! 編集部員が恋した「お取り寄せクッキー缶」【おやつ部まとめ】 - #SPURおやつ部 | SPUR 今回紹介した商品はこちら! 商品名 : エースホテル京都 「オリジナルクッキー缶詰め合わせ」 価格 : ¥2,800 エディターAOYAMA 20代向け女性誌からSPURへ来て、モード修行中。服は、シックな色であればあるほど落ち着きます。ホテルステイ&愛犬との時間が最高の癒し。 記事一覧を見る