2025.03.11

打ち合わせが中断するほど美味しかったパリ土産【TAPPISSERIE(タピスリー)】のガレット

先日撮影の打ち合わせに、大好きなライターさんがパリのお土産のお菓子を持ってきてくれました。「みなさんよかったら」と蓋をあけてくださったその瞬間から漂うバターのいい香り。撮影の説明を始めつつも、いい匂いに刺激され続ける食欲。途中で耐えきれずひと口頂いたところ、美味しすぎてハッと目が覚めました!  美味しい! 何これ! 「あの……話が途中なのにすみません、こちらはどこで買ったんですか?」。一旦企画のことを横に置きつつ(あの日のスタッフの皆さま、貴重な打ち合わせ中に大変申し訳ありませんでした汗)、お話を伺うとパリで人気のパティスリー『タピスリー』のテイクアウト用のガレットだとのこと。お店は2店舗あり、営業時間が違うのでお店に行く時は気をつけてとのことでした。これは絶対買ってみたい!と思っていた矢先、パリ出張に行く機会が訪れました!

先日撮影の打ち合わせに、大好きなライターさんがパリのお土産のお菓子を持ってきてくれました。「みなさんよかったら」と蓋をあけてくださったその瞬間から漂うバターのいい香り。撮影の説明を始めつつも、いい匂いに刺激され続ける食欲。途中で耐えきれずひと口頂いたところ、美味しすぎてハッと目が覚めました!  美味しい! 何これ! 「あの……話が途中なのにすみません、こちらはどこで買ったんですか?」。一旦企画のことを横に置きつつ(あの日のスタッフの皆さま、貴重な打ち合わせ中に大変申し訳ありませんでした汗)、お話を伺うとパリで人気のパティスリー『タピスリー』のテイクアウト用のガレットだとのこと。お店は2店舗あり、営業時間が違うのでお店に行く時は気をつけてとのことでした。これは絶対買ってみたい!と思っていた矢先、パリ出張に行く機会が訪れました!

タイポグラフィの素敵なボックスにときめきます

TAPPISSERIE(タピスリー)のボックス物撮り
TAPISSERIEはPATISSERIEのアナグラム

「タピスリー」はパリで人気のレストラン「セプティム」と「クラマト(ただいまお休み中)」の姉妹店。出張の合間に同じく出張に来ていたプレスの方と食事に行く機会があり、その場所が偶然クラマトでした。ちょうど、タピスリーが近くなので、集合時間より早めの17時ころに到着しガレットを買えないかしらとお店を覗き見。しかし……この日はすでに売り切れ。 私の英語が拙すぎて通じないだけで、もしかしたらお店の奥にストックがあるかも、と僅かな望みを賭けて写真を見せつつ購入の意思を伝えてみたのですが、ゆっくりとした発音と残念そうな表情ではっきりとソールドアウトだと教えてくれました涙。食事中にこの話をすると、プレスの方もこのガレットのことを知っていて昨日購入したというではありませんか! どうやら毎週焼き上げていて、日曜に追加されるらしく、11区の1号店より7区の2号店の方が買いやすいとか。というわけで、仕事が終了した日に急いで7区のお店に行ってきました!

7区にある2号店は店構えも素敵

TAPPISSERIE(タピスリー)のショップ写真
ガレットと同じモダンなロゴのファサードが目印

7区の中でもオフィスや住宅の多いエリアに現れるタピスリー2号店。寒い日だったのでテラスには誰もいませんが、中は満席。あまり時間がなかったのでゆっくりお茶というわけにはいかず、美味しそうなタルトやケーキを横目にテイクアウトのみで出てしまったのですが、目的のガレットはゲットすることができました!

ついに再会! 君に会いたかった!

TAPPISSERIE(タピスリー)のガレット写真
箱裏に書いてある日付は賞味期限でなく製造月日だそう。

12枚入りのガレットはそれぞれが手作りならではの素朴な形。厚紙でできたかなりしっかりした箱なので、スーツケースの中でも潰れません。日本円で一箱2000円とちょっとくらいでした。

ザクザク食感と塩味がくせになる!

TAPPISSERIE(タピスリー)のガレット写真
ほろほろ崩れるのでお皿の上でいただきます♡

ガレットらしい歯応えながら、バターをたっぷり感じるじゅわっと感、そしてあと引くほのかな塩味が他にはない風味です。しっかりボリュームがあって「これは一日に一枚で十分だな」と頭では思うのに、ついもう一枚手が伸びてしまう、そんなたまらなくくせになる味。買ってすぐも美味しいのですが、少し日が経ってもしっとりしてまた別の美味しさです。ただ、そこまで食べずに取って置けるかはかなり理性との戦いです。編集部のお菓子コーナーにもお土産としておいておいたのですが、あっという間になくなってしまいました。またパリへ行く機会があればもっとたくさん買ってきたいと思います!

エディターMONNAプロフィール画像
エディターMONNA

冷たいビールと川遊びを愛する夏原理主義。首の詰まった服をよく着ています。

記事一覧を見る