浜松名物【トリイソース】は、おいしい上にウェルビーイングな調味料でした!

「浜松に住むようになって大好きになったソースなんです」と、関西出身で浜松在住の知人が太鼓判を押すソース。それがトリイソースでした。浜松といえば、うなぎに浜松餃子に銘菓「あげ潮」……ソースのイメージはなかったのですが、新幹線浜松駅のお土産店に並ぶソース瓶には見覚えが。誘われるままに浜松市内にある直売所を訪問してきました。

トリイソースとは?

トリイソース 浜松 調味料 直売所 試食コーナー 

トリイソース直売所には、10種以上のソースの試食コーナーが。水で薄めた「みかん酢」も置いてあり、口直しにぴったり。そして美味でした!

トリイソースは、創業101年になる浜松の「地ソース屋」さん。創業の1924年から、時代に合わせたソースづくりをしてきたといいます。素材に生の野菜をまるごと使用しているのが特徴で、合わせているのは自社製醸造のまろやかな酢とホールスパイス。また、日本で唯一「木桶二段熟成製法」を用いているのもこだわりだそう。

試しにウスターソースの原材料名を見てみると、「砂糖(国内製造) たまねぎ トマト にんじん にんにく セロリ 醸造酢 食塩 香辛料 レモン果汁 昆布 かつお節」。おお、食品添加物なしのシンプルな構成に好感が持てますね!

普段の食卓のスタメンになりました!

トリイソース 浜松 調味料 ウスターソース みかんポン酢 お土産 

(右)みかんポン酢・(左)ウスターソース 各200ml¥540

私は、主力製品であり、浜松っ子がおすすめする2点のソースを購入。

ウスターソースは、サラサラとしてスパイシー、野菜の味の中に昆布と鰹の風味がふわっと香る「和のウスターソース」。カキフライにかけたら相性抜群でした! カレーや炒め物に入れてもピシッと味が決まりそう。私は卵かけごはんの追求に余念がないのですが、このウスターソース×卵かけごはんは最近のヒット! マイベストである×ナンプラー、×えごま油+またいちの塩に迫る勢いでした! 

みかんポン酢は、浜松の家庭で愛されていると聞き購入したのですが、これもめちゃめちゃいいです。カドの取れたフルーティなポン酢で、ツンとしないので生(き)でいける。焼き魚や鰹たたき、豚しゃぶや温野菜にザバザバかけて消費が進む! 静岡県西部のみかんの甘み、静岡県中部の柚子の香り、静岡県東部の橙の味、で構成されているという……なにその「みかん県」の総力戦。

「クラフト地ソース」と呼ぶべき実直なつくり

トリイソース 浜松 調味料 ウェルビーイング お土産 直売所 

工場に隣接した直売所には、オリジナルグッズや辛さを調整できるカスタムソースコーナーなども

安心感のある原材料表示で、しかもおいしい。大量生産にはない良さがあると感じ、コーポレートサイトを見ていたら、素敵な記事がありました。

トリイソースに使われる野菜は、パウダーやペーストを使わずに石臼ですり潰すことで種も皮もまるごと使用。素材はなるべく地産地消を心がけているそうです。そうした製法を守っていると、廃棄物や輸送によるCO2が削減されます。また、浜松では学校給食や工場見学を通じて、食育にも貢献。つくる過程を見せることで、黒いソースにどんなものが入っているかがわかる、それが安心につながるわけですね。食品添加物を使わないのも、味覚の要求をエスカレートさせずに、素材の味を引き出す塩梅を守りたいから。「甘味や旨味を競うレースには参加しないようにしています」という社長の言葉が印象的です。

実直につくられていて、使っていて気持ちがいいソース。地元で愛される理由がよくわかりました。全国では通販のほか、食のセレクトショップやポップアップで手にいれることができるようで、ちょくちょくインスタをチェックしています。

今回紹介したスポットはこちら!
トリイソース 浜松 ソース 地元 直売所

トリイソース直売所

住所

静岡県浜松市中央区相生町20-8

電話番号

053-461-1575

営業時間

9:00~17:00 

休業日

土・日曜、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇、冬季休暇

エディターKUBOTAプロフィール画像
エディターKUBOTA

幾星霜をこえて編集部に出戻ってまいりました。活字を読むこと、脂と塩気、2匹の保護猫、平和と雑談を愛します。

記事一覧を見る

FEATURE
HELLO...!