 
            SPUR SMILE DEPARTMENTとは?
誰もが笑顔になれるデパート
            
伊勢丹新宿店にSPUR創刊35周年を記念した「笑顔が生まれるデパート」が出現。
人と人、人と社会・環境をつなぐ、三越伊勢丹グループのサステナビリティ活動の理念「think good」と
SPUR35周年のスローガン「Bring a Smile」が共鳴し、
ショッピングを通じて、作り手・売り手・買い手の誰もが笑顔になれるコラボレーションが誕生。
幸福な循環を生み出すスペシャルなお買い物体験を味わって!
        
        COCO CAPITÁNの
アートワークが目印
            
    
         
        思わず笑顔になる、ハッピーなロゴグラフィックを描き下ろしたのは、アーティストのココ・キャピタン。1992年、スペイン生まれの彼女は、ロンドンとマヨルカ島を拠点に、フォトグラフィーとファインアートの分野を横断しながら活動。GUCCI、DIOR、NIKEなどブランドとのクライアントワークをはじめ、写真、テキスト、絵画、インスタレーションなどさまざまな手法で表現を行なっている。SPUR SMILE DEPARTMENTの各会場には、彼女の手描きによるチャーミングなグラフィックが飾られ、さまざまなオリジナルグッズも販売される。自由な解釈で表現されたスマイルをプリントしたTシャツも登場。
Tシャツ¥6,600/伊勢丹新宿店(ココ・キャピタン)
※ブラックとホワイトの2色展開。
※写真はイメージです。
FROM COCO CAPITÁN
「私はどういうわけか歯の矯正器具なんかにすごく興味を持っているんです」と、今回伊勢丹新宿店×SPURのTシャツやトートバッグのデザインを手がけたスペイン人フォトグラファー/アーティストのココ・キャピタンは、歯をモチーフに選んだ経緯を説明する。「そこで、歯科医院にあるような歯の模型に着目して自分にこう問いかけました、"これを笑っているように見せるにはどうしたらいいんだろうか?"と。そして数日間いろんな模型を眺めて過ごし、ほかのアーティストたちが笑顔を描いたドローイングやコミックも参考にしながら、デザインを進めたんです。結果的にすごくシンプルに、かつコミカルに、ビッグ・スマイルを表現できた気がしています」
think goodって?
 
        彩りある豊かな未来に向けた、三越伊勢丹グループのサステナビリティ活動のスローガン。「想像力を働かせ、真摯に考えることからスタートする」という想いを込めて「think good」と名付けられた。デパートでお買い物をするという行為を通じ、関わる人々の多様な価値観を大切につなぎ、さまざまな選択肢を得られることを目指して活動中。「多様な価値観の尊重」「地域社会との共創」「文化の継承と革新」「環境への取り組み」に積極的に取り組む。
オリジナルデザインの
シードペーパー®のプレゼント
think goodの会期中(10月9日(水)〜22日(火))、三越伊勢丹グループの各店舗にて、再生紙にお花の種を埋め込んだオリジナルデザインの「シードペーパー®」を配布。本企画限定のSPUR35周年デザインも。
人気ブランドの心ときめく
新バリエーションを届けたい!
この企画だけの別注アイテムを制作
自分も周囲も笑顔になれるというコンセプトのもと
旬のクリエイター&ブランドが総結集。
リサイクル、再利用など環境に配慮した
今だけのスペシャルエディションを見逃さないで

- 
                        01   01 / こだわりのスパンコール AKIRANAKAアキラナカらしい構築的デザインのジャケットを、深みのある色合いのスパンコールでドレスアップ。華がありつつオンにもオフにも着やすい。 ジャケット¥154,000/伊勢丹新宿店(アキラナカ) 
- 
                        02   02 / クラフト感満載のセーター GUDRUN & GUDRUNフェロー諸島に住む女性が手がける。環境に配慮したウールを用いハンドメイドで仕上げたプルオーバーを、優しいアイボリーのトーンで。 ニット¥82,500/伊勢丹新宿店(グールン&グールン) 
- 
                        03   03 / 新顔のツイストブラウス SATORU SASAKI肌が見え隠れして着映えのするツイストデザインは、ドレスで人気を博したもの。よりリアルに着こなせるシャツを、今回のために新たに制作。 シャツ¥46,200/伊勢丹新宿店(サトル ササキ) 
- 
                        04   04 / 表情豊かなカーディガン YanYanデッドストックや余剰素材のヤーンを用いた愛らしいニットに夢中。色とりどりのリボンや花のモチーフを、人気のカーディガンにあしらって。 カーディガン¥118,800/伊勢丹新宿店(ヤンヤン) 
- 
                        05   05 / 伝統技術を生かしたブーツ KANAKO SAKAI細やかな刺しゅうが施されたブーツは、コレクションに使用されたニーハイをリアルに落とし込んで別注したもの。失われつつある和の職人技を堪能して。 ブーツ¥165,000/伊勢丹新宿店(カナコ サカイ) 
- 
                        06   06 / 眠っていたデニムを活用 Christian Wijnantsベストセラーのベルスリーブデザインのジャケットが待望の復刻。ブランドに眠っていた、残生地のデニム素材を用いている。 デニムジャケット¥113,300/伊勢丹新宿店(クリスチャン ワイナンツ) 
- 
                        07   07 / 丁寧な手刺しゅうのドレス Pheeta「繋ぐ」をコンセプトに、技術を継承し長く大切にされる服を作るブランド。今回は、別注デザインのワンピースに手刺しゅうを施した。 エンブロイダリードレス¥81,400/伊勢丹新宿店(フィータ) 
- 
                        08   08 / 再生スカートと新作トップス CHOPOVA LOWENA新しいデザインのカットソーと、役目を終えたカーテンレースをリメイクしたスカートをエントリー。 (上)カットソー¥31,900・(下)スカート¥165,000/伊勢丹新宿店(チョポヴァ ロウェナ) 
- 
                        09   09 / 作り手の見えるニット IHNNブランドが得意とするニットアイテムを新しいカラーでアップデート。帽子は一つひとつ手編みという点にも注目。 (上)ニットベスト¥53,900・(下)帽子¥15,400/伊勢丹新宿店(イン) 
- 
                        10   10 / ミニマムなレザーバッグ Aetaコンパクトなサイジングかつ、肩掛けもできるデザイン。愛用者多数のバッグをブラウンカラーでオーダー。手ざわりのいいディアレザーを使用。 ショルダーバッグ¥44,000/伊勢丹新宿店(アエタ) 
職人の技術の詰まったものを選びたい
スマイルを運ぶ
きらめきバッグをリリース
アートピースのような
アンテプリマ/ワイヤーバッグが会場を彩る


ハンドメイドのビーズ装飾が施された
ワイヤーバッグを、35種類の限定発売!
アンテプリマの名品・ワイヤーバッグ999コレクションを、クラフトマンシップを凝縮した多彩なパーツと手作業の工程で特別制作。繊細な技巧が施された、あなただけのスペシャルピースに華やかなビジューや刺しゅうのバリエーションは、SPUR35周年にちなんだ全35種類。見逃し厳禁!
バッグ¥110,000〜¥198,000(参考価格)/伊勢丹新宿店(アンテプリマ/ワイヤーバッグ)
一点ものであることの価値を再確認したい
世界にひとつというラグジュアリーを手に入れるチャンス!
作り手が心を込めたマスターピースと結ばれる、
一期一会のチャンス!
- 
                        01   01 / ビーズデコレーション&貴和製作所カスタムアクセサリー Hayato Oshima アーティスト・Hayato Oshimaによる、スニーカーのビーズデコレーションオーダー会を開催! あなたの一足が、ビーズ刺しゅうを施した世界でひとつのアートピースになる。イベントに関連して、貴和製作所によるスニーカーカスタムアクセサリーも販売。 
 ビーズデコレーションオーダー¥33,000〜¥110,000(スニーカーは参考商品)/伊勢丹新宿店(ハヤト オオシマ) カスタムアクセサリー(参考商品)/伊勢丹新宿店(貴和製作所)
- 
                        02   02 / ブランケットジャンパー AYA YAMANAKA 役目を終えた日用品をもとに、新たな服を制作するデザイナー・AYA YAMANAKA。昔ながらの家庭にあった毛布をモダンに生き返らせたブランケットジャンパーを5点限定で販売。一つひとつテキスタイルが違い、循環する物語を感じさせる。 
 ブランケットジャンパー¥44,000/伊勢丹新宿店(アヤ ヤマナカ)
- 
                        03   03 / パッチワークドレス HANA YAGI 処分市で買いつけた生地やヴィンテージなど、さまざまなバックグラウンドを持つ古布を再生するデザイナー・八木華によるドレスとカットソーを販売。すべて一点ものとして制作され、新たな命を吹き込まれた一着は、ファッションの可能性を広げてくれる。 
 パッチワークドレス¥77,000/伊勢丹新宿店(ハナ ヤギ)
MIELって?

新宿で採れたはちみつ

MIEL ISETAN SHINJUKUは、伊勢丹新宿店関連ビルの屋上で採れた"新宿生まれのはちみつ"。伊勢丹新宿店と新宿区「しんじゅQuality®みつばちプロジェクト」との協業プロジェクトで今年で5年を迎える。新宿御苑など2〜3㎞圏内からミツバチが運び、採取したはちみつを区内の障がい者支援施設で瓶詰めなどを行い商品化。
※予定は変更になる場合がございます。
おいしくて環境に配慮したものを食したい
MIELはちみつで名店の
ハニーエディションを限定発売!
生物多様性に配慮した伊勢丹新宿店・究極の
"地産地消"スイーツ!

- 
                        01   01 / 富士見堂/天米はちみつバター お米の粒の食感が生きた薄焼き煎餅「天米」に、MIELはちみつとバターをコーティング。甘じょっぱくて後引くおいしさ。10枚入り。 ¥756/伊勢丹新宿店(富士見堂) 
- 
                        02   02 / なか又/ふわふわ わぬき MIELはちみつミルク はちみつをたっぷりかけたミルククリームを、メレンゲたっぷりのどら焼き生地でサンド。ふわんふわんの食感に、とろける甘さがたまらない。 ¥594/伊勢丹新宿店(なか又) 
- 
                        03   03 / セイスト/ギモーヴミエルプラリネ カカオのサブレとキャラメルショコラをギモーヴミエルプラリネで包み込み、ビターチョコレートでコーティング。5個入り。 ¥2,430/伊勢丹新宿店(トレンドスイーツ※10月16日(水)〜22日(火)) 
- 
                        04   04 / ガスタ/MIELはちみつのプチマドレーヌ バスクチーズケーキ伝承の店で生まれた、オリジナルプチマドレーヌ。ひと口かじると、香ばしさと優しいはちみつの味が広がる。10個入り。 ¥901/伊勢丹新宿店(ガスタ) 




 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
            