【ロンハーマン】上品な透け感で着こなしをアップデートして
シャツ¥42,900/ロンハーマン
軽やかなコットンボイル素材を使用し、樹脂加工仕上げによってオーガンジーのようなシャリ感を持たせたシアーシャツ。オーバーサイズのリラックス感と、大き目のボタンがアクセントに。初夏の日差しによく合う黄みよりのホワイトカラーで、軽やかなスタイリングを楽しめそう。
ロンハーマン
https://ronherman.jp
0120-008-752
【ポステレガント】1枚あればオンもオフも大活躍
ニット¥46,200/ポステレガント
和紙とウールをより合わせたオリジナルの糸で作られた畦ニットポロ。和紙は吸湿・速乾性に優れているうえに防臭効果もあり、汗ばむ季節も涼やかに着られる。体が泳ぐリラックスフィットのデザインなので、肌離れがいいのもうれしい。
エスケーパーズオンライン
https://escapers.jp
【オーシバル】伝統的なバスクシャツがモダンに一新!
カットソー¥15,400 /オーシバル
厚手で丈夫なバスクシャツで有名なオーシバルに、インナーとのコーディネートも楽しめるシースルー素材が仲間入り。独特の天竺編みの生地を使用しているため、清涼感のあるドライな肌触りに。今の時期はジャケットのインナーに、夏はキャミソールと合わせて快適に着られそう。
オーシバル
https://orcival.jp/collections/all
【オーラリー】見た目もクールなミントカラー
カットソー¥12,100/オーラリー
上質な超長綿を超極細の糸に紡績し、希少な編み機を使って最もハイゲージで編み上げた1枚。軽やかで極上の肌触りに加えて、上品な透け感が味わえる。同じ透け感のカーディガンとのレイヤードも楽しめそう。
オーラリー
https://auralee.jp
03-6427-7141
【ギャルリー・ヴィー】通気性も抜群なサマーニット
プルオーバー¥33,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー)
コットン100%のドライタッチな素材を、透かし編み柄で仕上げたナチュラルなムード漂うサマーニット。肌の色が見える透け感のあるデザインなので、シンプルでありながら春夏のコーディネートに活躍しそう。長袖でもタンクトップでも、合わせるインナー次第で幅広い季節に使える。
ギャルリー・ヴィー 丸の内店
https://store.tomorrowland.co.jp/store/galerievie/
03-5224-8677
【マーガレット・ハウエル】風がはらむ心地よさを味わって
シャツ¥39,600/マーガレット・ハウエル
薄手で軽く、透け感のあるコットンボイル素材を使用。すっきりとしたシルエットとワーク風のデザインのポケットが、クールな印象に導く。エアリーでさらっとした着心地で、シャツとしてはもちろん羽織りとしても重宝しそう。
マーガレット・ハウエル
https://www.margarethowell.jp/
03-5785-6445
【ティーチ】100%のリネン素材で軽やかに
シャツ¥29,000/ティーチ
メンズのシャツをモチーフに、モダンなディテールを加えたリネンシャツ。フロント部分はボタンが見えない比翼仕立てになっていて、ボタンを開けて胸元のリボンを結べばジャケット風にも着こなせる。コーディネートに華を添える、鮮やかなグリーンが印象的。
ティーチ
https://teechi.jp
【アンフィル】春夏のレイヤードスタイルに取り入れて
カットソー ¥ 14,850 /アンフィル
コットン100%でありながら特殊な加工で弾力性を持たせて、さらっとした清涼感を実現したカットソー。ほんのり透け感のある繊細な表情と、肌触りのよい風合いが味わえる。スモーキーなペールブルーで、春夏の着こなしをアップデートさせて。
アンフィル
https://www.unfil-inc.com
【ザ・ノース・フェイス】紫外線カットも叶えた多機能シャツ
シャツ¥19,250/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター(ザ・ノース・フェイス)
和紙を用いて紡績した糸を使用。紙糸は吸水性や接触冷感があり、ポリエステルの速乾性も備えることで、春先から夏にかけてドライな着心地が楽しめる。UVケア(UPF15-30、紫外線カット率85%以上)機能付き。街で着るのはもちろんアウトドアでも使える汎用性の高さも魅力。
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
https://www.goldwin.co.jp/store/brand/tnf/
0120-307-560
【ヴィンス】涼やかかつ上品に着こなすラガーシャツ
ブラウス¥97,900/ヴィンス(コロネット)
スポーティな印象が強いラガーシャツを、つややかな光沢感が美しいシルク素材でラグジュアリーに昇華。熱伝導率が低く、肌への刺激も少ない上質なシルク100%を使用しているため、汗ばむシーズンも快適に過ごせそう。トレンドのプレッピーを品よく取り入れたい人にぴったり。
ヴィンス
https://www.coronet-store.jp/view/category/04
03-5216-6516
【エル・エル・ビーン】しなやかなリネン素材がほどよくフィット
シャツ¥12,100/L.L.Beanカスタマーサービスセンター(エル・エル・ビーン)
高品質なヨーロッパ産リネンを100%使用したシャツは、ごわごわせずソフトな肌触り。ピタッとしすぎない細身のシルエットなので、野暮ったくならずスタイリッシュな印象に仕上げて。パープルにイエローのストライプで、リラックス感漂う。
L.L.Beanカスタマーサービスセンター
https://www.llbean.co.jp/
0422-79-9131
【ヤーン】日差しに負けない万能インナー
カットソー¥18,700/ヤーン
厳しい基準をクリアしたニュージーランド産「ZQ認定メリノウール」100%を使用。通気性がよく、天然の抗菌消臭機能を備えるなど「呼吸する繊維」とも呼ばれるメリノウールは、汗ばみやすい季節もさらりと心地よく着られる。メリノならではの上品な光沢と緩やかなドレープも美しい。
ヤーン
https://yarn-nz.com
【メヤメ】コーディネートに合わせて自由自在に
ブラウスジャケット¥29,700/ソークロニクル(メヤメ)
リボンを結んでブラウスとして着るのはもちろん、日除けとしてジャケット風に羽織っても使えるマルチウェイな1枚。エアリーで柔らかなコットンシルクの素材を使用し、ミントグリーンのカラーが見た目にもひんやり。シワ加工されているので、カーディガンのように持ち運びも簡単なのが嬉しい。
ソークロニクル
https://meyame.jp/
03-6303-0270
【マレーラ】センターのリボンがナチュラルムード満点
カーディガン¥58,300三喜商事(マレーラ)
透かし編みとフロントをレースで結ぶデザインが、どことなくノスタルジックなカーディガン。クロップド丈なので、ハイウエストのボトムやワンピースとも合わせやすい。フロントのリボンを結んだり開けたりすれば、コーディネートに合わせて表情を変えて着こなしを楽しめそう。
三喜商事
https://www.instagram.com/marella_japan/
03-3470-8233
【アメンダ】大胆なカラーコンビを楽しむ
¥33,000/ビショップ(アメンダ)
2024年にスタートした、新進気鋭のニットブランド・アメンダ。前はライムグリーン、後ろはピンクと大胆に表情が変わるカーディガンは、通気性のよいラミー素材とポリエステルをブレンドした生地で編まれている。くしゅくしゅっと小さく丸めて持ち運びもしやすい。
ア メンダ
https://bshop-inc.com/item/
【ル グラジック】コンパクトにたたんで持ち運びも便利
カーディガン¥17,380/ビショップ(ル グラジック)
フランスのブルターニュ地方生まれのマリンウェアブランド、ル グラジックのリブニットカーディガン。袖口に親指を通せるホール付きデザインで、すっきりとタイトに着こなせる。体のラインに合わせてフィットする伸縮性の素材は、程よい透け感なので幅広いシーズン活躍できそう。
ル グラジック
https://bshop-inc.com/item/
【ポストオーバーオールズ】デニムが似合う本格派のシャツ
シャツ¥33,000/ポストオーバーオールズ中目黒(ポストオーバーオールズ)
ヴィンテージワークウェアやミリタリー・アウトドアワークウェアから派生した機能服を展開するポストオーバーオールズ。1920年代の良質なワークシャツのディテールを網羅して作られたシャツには、懐中時計用の小さなポケットが左胸に付いている。デニムと合わせてカジュアルに着こなしたい。
ポストオーバーオールズ中目黒
https://postoveralls.com/
03-6303-2160
【オープン セサミ クラブ】レイヤードスタイルに取り入れて
カーディガン¥35,200/オープン セサミ クラブ
化学繊維を用いたり加工を施すことなく、特殊な撚糸によって接触冷感機能を持つコットン素材を使用。ウエストより上のショート丈のため、スタイルアップして見えるのもうれしい。肌に接する面積が少なくサラっとした着心地ため、暑い時期は日よけとしても使えそう。
オープン セサミ クラブ
https://www.open-sesame-club.com/
【デシグアル】夏のボヘミアンスタイルに取り入れて
シャツジャケット¥17,900/デシグアルストア 銀座中央通り店(デシグアル)
白地にブルーの刺繍のトリミングが70年代風のブラウス。大胆なVネックのデザインは、そのままシャツとしてデニムに合わせてボーホーシックに仕上げたり、ワンピースの上にカーディガン風に羽織ったり、着こなしの幅が広がりそう。
デシグアル
https://www.desigual.com/
03-6264-5431
【グラフペーパー】軽やかな衿付きニットが主役
ニット¥33,000/グラフペーパー 東京(グラフペーパー)
深いVネックがリラクシングなスキッパーニット。型崩れしやすいリネンのローゲージを、高機能繊維のソロテックスで絞めることで伸縮性と形態安定性を高めた。リネンの清涼感を味わいながら、ストレスフリーな着心地を味わって。
グラフペーパー 東京
https://graphpaper-tokyo.com/
03-6381-6171