国内外のファッションプロが実際に見て、愛用していると噂のブランドを調査。独自のものづくりを掲げ、グローバルな視点を感じさせる10ブランドから逸品をピックアップした

【東京ブランド10選】モードで頼れるアイのタイトルイメージ

【東京ブランド10選】モードで頼れるアイテムが集合!

国内外のファッションプロが実際に見て、愛用していると噂のブランドを調査。独自のものづくりを掲げ、グローバルな視点を感じさせる10ブランドから逸品をピックアップした

Tweo(トゥー)

Tweo(トゥー) コート

コート¥74,800/トゥー

トゥーはイッセイミヤケに7年間在籍した譚芸斯タンウンシがデザイナー。二面性に焦点を当て、ジェンダーや季節感を超えたスタイルの提案に定評がある。シャツとガウンを融合したアイテムは通年着られるのが魅力。

YOAK(ヨーク)

YOAK(ヨーク) ローファー

ローファー¥45,100/UTS PR(ヨーク)

快適な履き心地とクラシカルなデザインで編集部スタッフにもファンが多い。トラッドなローファーとビブラムソールを組み合わせたルックスは今季のムードにフィット。

EUCHRONIA(ユークロニア)

EUCHRONIA(ユークロニア) ボディスーツ

ボディスーツ¥49,500/ユークロニア

記憶とレースをリンクさせたものづくりを行うユークロニア。16〜18世紀のヨーロッパの技術を現代風に解釈した提案が秀逸。レースの繊細さを思わせるニットで、耐久性もあるデイリーなアイテムに仕立て上げた。

mister it.(ミスターイット)

mister it.(ミスターイット) シャツ

シャツ¥37,400/ミラベラ(ミスターイット)

定番シャツに四つ葉のクローバーの刺しゅうを配したデザインはSPURSHOP別注。握手やハグをしたときに自然と相手の視界に入るよう、袖口と肩に刺しゅうを施している。

FIVE THIRTY PARK(ファイブサーティパーク)

FIVE THIRTY PARK(ファイブサーティパーク) ネックレス

(右から)ネックレス¥209,000・ネックレス¥66,000・ネックレス¥297,000/ファイブサーティパーク オンラインショップ(ファイブサーティパーク)

デザイナーの青柳龍之亮がディレクションを手がけるユニセックス・ジュエリーブランド「FIVE THIRTY PARK」。異なる地金のチェーンを組み合わせたり、素材のミックス使いがモダン。

GADID ANONIEM(ガディッド アノニム)

GADID ANONIEM(ガディッド アノニム) ポロニット

ポロニット¥28,600(参考価格)/ガディッド アノニム

日本、アメリカ、ドイツ、ウクライナにルーツを持つ3人によるデザイナーユニット。新潟県のジャカード工場と協業し、ユニークなニットアイテムを中心に展開。鮮烈な赤は着こなしのアクセントに役立つ。

RIV NOBUHIKO(リブ ノブヒコ)

RIV NOBUHIKO(リブ ノブヒコ) スカート

スカート¥75,900/ハルミ ショールーム(リブ ノブヒコ)

リブ ノブヒコは日常にフィットするクチュールを打ち出したブランド。海外メゾンでの経験を生かしたディテールに心惹かれる。タイトなニットスカートは花のディテールやシャツ生地のライナーを配し、クリーンなムードに仕上げている。

mukcyen(ムッシャン)

mukcyen(ムッシャン) コルセット

コルセット¥37,400・ドレス¥41,800/サカス ピーアール(ムッシャン)

中国にルーツを持つデザイナー木村由佳によるブランド。体のシルエットを最大限生かした服作りを目指し、センシュアルでパワフルな世界観は唯一無二。コルセットアクセサリーは結び目や向きを変えれば首もとのアクセントにも。レイヤリング次第で個性が際立つ。

Sillage(シアージ)

Sillage(シアージ) シャツ

シャツ¥48,000/ル シアージ(シアージ) パンツ¥48,400/エンケル(シュタイン)

世界中の民族や文化からインスピレーションを得て、独自のスタイルに落としこむシアージ。ユニフォームのようなデザインはモンゴル人デザイナーとのコラボアイテム。

NICENESS(ナイスネス)

NICENESS(ナイスネス) ジャケット

ジャケット¥176,000/イーライト(ナイスネス)

古着への造詣が深く、そのマニアックな視点にファン多数。今季は独自のアートワークが目を引き、ヨーロッパのインテリアファブリックに描かれた花々が着想源。ジャケットのボディの身頃はテーラード、アームは60年代のフライトジャケットの型を採用し、メンズライクなシルエットに仕上げた。

東京ブランドの関連記事をもっと見る