1年の中でも朝晩と日中の気温差が激しく、何を着るのが正解なのか悩む端境期の5〜6月。今回は日本気象協会の気象予報士、安齊理沙さんのアドバイスをもとに、オフランウェイのスナップを気温別でセレクト。スタイリストの山﨑静香さんがファッションの視点からわかりやすく解説する。毎日の服装はもちろん、衣替えはこれからという人も、この時期クローゼットにそろえるべきワードローブの参考にして!
1年の中でも朝晩と日中の気温差が激しく、何を着るのが正解なのか悩む端境期の5〜6月。今回は日本気象協会の気象予報士、安齊理沙さんのアドバイスをもとに、オフランウェイのスナップを気温別でセレクト。スタイリストの山﨑静香さんがファッションの視点からわかりやすく解説する。毎日の服装はもちろん、衣替えはこれからという人も、この時期クローゼットにそろえるべきワードローブの参考にして!

2021年に独立し、現在は雑誌やweb媒体、広告のスタイリングを担当。2022年冬から「ヤエ」のディレクターとしても活躍している。涼しげな素材のアイテムを駆使しながら、重ね着を満喫するレイヤードスタイルの達人。

日本気象協会が運営する天気予報専門メディアtenki.jpの運営メンバー。季節や気温別のコーディネートについて、気象予報士目線で紹介する記事や動画に出演している。https://tenki.jp/
【15〜25度】に対応するコーディネートを厳選
5〜6月の東京の最低・最高気温は約15〜25度。ここでは、気温ごとに最適なコーディネートをオフランウェイのスナップから厳選。スタイリストの山﨑静香さんによるコメントとともに紹介する。