刺しゅう、ニット、レース、花柄――。クラフトのぬくもりが紡ぐ、自然と人との物語。北海道・富良野の大自然に抱かれ、レストランを営む夫妻の豊かな暮らしにインスピレーションを受け、自由で牧歌的な装いをみつめる

【刺しゅう、ニット、レース、花柄etc.のタイトルイメージ

【刺しゅう、ニット、レース、花柄etc.】大地を彩るカントリースタイル

刺しゅう、ニット、レース、花柄――。クラフトのぬくもりが紡ぐ、自然と人との物語。北海道・富良野の大自然に抱かれ、レストランを営む夫妻の豊かな暮らしにインスピレーションを受け、自由で牧歌的な装いをみつめる

【刺しゅう、ニット、レース、花柄etc.の画像_1

カーディガン¥297,000・スカート¥581,900/エトロ ジャパン(エトロ)

草花をくすぐる風と、あたりに漂う秋の匂い。大地の息吹を大きく吸い込みながらまとうのは、フローラル刺しゅうを配したケーブルニット。襟やフロントボタンの意匠にノスタルジックな気配が宿る。心地よいウールカシミヤのカーディガンに、フローラルプリントのマキシスカートを重ね、花と花の調べを楽しむ。

【刺しゅう、ニット、レース、花柄etc.の画像_2

コート¥495,000/KAKAN トップス¥39,600(ADAWAS)・ネックレス¥183,700(bororo)/ショールーム セッション パンツ¥49,500/アダム エ ロペ(オムガールズ) 靴¥108,900/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)

森の奥にひっそりと佇む山荘で育む、静かな暮らし。手紡ぎの糸で編まれたニットに、スキッパートップスとパジャマ風パンツを合わせ、リラックス感をまとう。日だまりで過ごすひとときを、包み込むかのような装いだ。

【刺しゅう、ニット、レース、花柄etc.の画像_3

ジャケット¥532,400・デニム¥189,200・ブーツ¥171,600/ロエベ ジャパン クライアントサービス(ロエベ) 中に着たトップス/スタイリスト私物

澄んだ空気が、黄金に染まる夕暮れ。色とりどりの畑が織りなす富良野の丘は、自然と人が紡ぐパッチワークのよう。モヘアとウールをブレンドしたチェック柄のジャケットは、着脱可能なスカーフとフリンジを配したダブルレイヤーの袖が特徴。デニムとワークブーツを合わせ、自由なスピリットで大地を踏みしめる。

【刺しゅう、ニット、レース、花柄etc.の画像_4

ジャケット¥102,300・バッグ¥207,900/CLIFF co.ltd.(FUMIKA_UCHIDA) ベスト¥184,800・スカート¥319,000/ドーバー ストリート マーケット ギンザ(CECILIE BAHNSEN) 中に着たトップス¥20,900/サロン アダム エ ロペ(タナカ) ブーツ¥42,900/エーグル カスタマーサービス(エーグル)

丘陵が連なる草原を駆け、大空へとのぼる。フラワー柄のキルティングスカートに合わせたのは、透け感が軽やかな花のモチーフを刺しゅうで描いたベストと、小花柄の長袖トップス。アウターは短丈のハンティング風ジャケットで、アウトドアのムードを添える。

【刺しゅう、ニット、レース、花柄etc.の画像_5

カーディガン¥529,100/ステラ マッカートニー カスタマーサービス(ステラ マッカートニー) デニム¥63,800/シアージ

空と大地のあわいを映し出す、蒼い池のほとりで。ループ状に編まれた極太の糸ひと束ひと束に、クラフトの力強さをはらむニットカーディガン。ブランド哲学であるサステイナビリティと動物愛護の理念を反映した、100%RWS認証取得のウールを使用。古着を継ぎ合わせて再構築したデニムとスタイリングし、クラフトと遊ぶ。

【刺しゅう、ニット、レース、花柄etc.の画像_6

シャツ¥84,700・パンツ¥86,900/イザ(ヌメロ ヴェントゥーノ) ベスト¥34,100/RHC ロンハーマン ラバーブーツ¥16,500/バブアー パートナーズ ジャパン(バブアー) スカーフ¥55,000/アダム エ ロペ(ピエン スタジオ)

麦、ジャガイモ、とうもろこし……。四季折々の農作物が、大地に豊かなパッチワークを描き出す。太陽のモチーフのキルトベストに、コーデュロイのパンツ。スカーフにレザーの光沢をそえて、カントリースタイルをモダンにアップデート。

ル・ゴロワ フラノ

脚本家・倉本聰氏が総合プロデュースを手がけた、森のなかの一軒家レストラン。表参道、青山で19年にわたり愛された”北海道フレンチ”の名店「ル・ゴロワ」を閉じ、2016年に富良野へ移住した大塚夫妻が営む。富良野をはじめとする北海道の旬の食材を最大限に生かした料理を健一シェフが、パティシエの敬子さんがデザートとサービスを担当する。

北海道富良野市中御料 新富良野プリンスホテル敷地内
電話: 0167−22−1123
※ランチ・ディナーともに予約制

【刺しゅう、ニット、レース、花柄etc.の画像_7

ニット¥133,100/Diptrics(ブレス) パンツ¥50,600/ショールームリンクス(ジュン ミカミ) レースカラー¥15,400/サロン アダム エ ロペ 靴¥108,900/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)

動物たちと過ごす、ほほえみの時間。古きよき時代の貴婦人のランジェリーの面影を残すショートパンツや、クロシェ編みのレースつけ襟。メンズライクなニットと重ね、甘すぎないロマンティシズムを。

【刺しゅう、ニット、レース、花柄etc.の画像_8

ジャケット¥154,000・チェックシャツ¥39,600/BOWTE シャツ¥39,600/オーラリー スカート¥124,300/ドーバー ストリート マーケット ギンザ(Simone Rocha) ブーツ¥26,950/ハンタージャパン カスタマーサービス(ハンター) 帽子¥18,700/točit

北海道の雄大な自然と美食を堪能できる、新富良野プリンスホテル。自慢の景観を構成する一つが、敷地内の「風のガーデン」(開園期間は4月下旬~10月上旬)だ。広大な森林と一体化した幻想的な庭園への散策には、草花の生命力を賛美する花柄のスカートを。柄と色の違うシャツを2枚重ね、トラッドなジャケットで英国ムードをプラス。現代的なガーデナースタイルに。

FEATURE
HELLO...!