SPURエディターこだわりのバッグと個性あふれるバッグの中身を紹介! 【ジル サンダー】【ミュウミュウ】etc.

さまざまな業界で活躍するファッションラバーが、お気に入りのバッグと必需品を紹介する連載。今回はYouTubeで配信しているシュプールTVの人気企画「what's in my bag」より、SPURエディターが愛用するバッグとその中身をお届け!

さまざまな業界で活躍するファッションラバーが、お気に入りのバッグと必需品を紹介する連載。今回はYouTubeで配信しているシュプールTVの人気企画「what's in my bag」より、SPURエディターが愛用するバッグとその中身をお届け!

装いに鮮やかな彩りを添える、ジル サンダーのバッグ

SPURエディター道下のジルダンサーのバッグ

SPURエディターの道下が愛用しているのは、イエローの美しい発色に心が弾むジル サンダーのバッグだ。「1~2年くらい愛用しています。iPadがぴったり入るバッグを探していた時にこちらに出合い、色も素敵だったので購入しました。チャームはラオスのアーティストが作っている伝統刺しゅうのもので、バッグと色みがちょうど合っていて可愛いな、と思って付けています」。

外出先でも自分の好きな世界に浸れるバッグの中身

SPURエディター道下のバッグの中身

(左上から時計回りに)本『ブラック・スワンズ』、本『離れがたき二人』、本『パリの砂漠、東京の蜃気楼』、香水/ジル サンダー、香水/パフューマーエイチ、香水/ディプティック、香水/ル ラボ、リップ/プラダ、リップ/トムフォード、リップ/ゲラン、リップ/ディオール、バーム/サンローラン、バッグ/ジル サンダー、フェイスポインター/コアフィット、くし/ジョンマスターオーガニック、ファンデーション/ナーズ、ポーチ/ゲラン、ポーチ/ジル サンダー、ブックポーチ/ナインストーリーズ、長財布/クロエ

ナインストーリーズのブックポーチには、お気に入りの本やパリ旅行の前に読んでおきたい本などを入れているそう。「ブックポーチはずっと欲しくて、ポップアップの時に購入しました。本を併読、積読してしまうタイプで、とにかく気分に合わせて読みたい本を変えているのですが、このブックポーチを買ってから読書ライフがより充実しています」。

大学2年生の頃から愛用しているという、クロエの長財布は馬柄が印象的だ。「馬が好きなのと、このクロエのシーズンが本当に可愛くて大好きで。当時どうしても何か欲しいと思い、こちらの財布を手に入れました」。

香水用のポーチには、スモーキーなものやグリーンフローラル系のものまで、それぞれ違った香りの香水が収納されている。「朝つけてきた香水に合わせて、夕方つける時にバリエーションを出しやすいように4本持ち歩いているんです。どれもコンパクトなサイズなので、常にポーチに入れています」。

「リップは赤やピンク系を持ち歩いています。フェイスポインターは必需品。驚くほどむくみが取れるので、お守り的存在なんです」。

洗練されたデザインと収納力を備えたミュウミュウのバッグ

SPURエディター赤松のミュウミュウのバッグ

SPURデジタルエディターの赤松はミュウミュウのバッグを通勤バッグとして愛用中。「この仕事が決まって、PCなどを持ち歩く機会が増えそうだったので、それを言い訳に欲しかったバッグを購入しました。PCが入るようなバッグはリュック以外持っていなかったので、背筋が伸びる、大好きなミュウミュウのものにしたんです。サイドのスナップボタンで、ニュアンスを変えられるところもお気に入り。黒なのでスタイルを選ばず、使い勝手も抜群です」。

ミニマルにまとめられた仕事の必需品

SPURエディター赤松のバッグの中身

(左上から時計回りに)巾着/ファミリア、ミニ巾着/ファミリア、クリアファイル/イニエスタの引退試合で配られていたもの、バッグ/ミュウミュウ、ハンカチ/フェイラー、充電器/アンカー、リップ/シャネル、ハイライト/シャネル、リップ/タカミ、メガネケース/ジュリ ケーゲル、PCケース/モフト

15インチのPCを収納しているのは、モフトのケース。折るとスタンドにもなるという便利な2WAY仕様だ。「PCが15インチと大きいので、手っ取り早く作業したい時用にiPadも持ち歩いています。小さい方のファミリアの巾着には、アンカーの充電器など、コードレスのガジェット類を入れています」。

「化粧直しをあまりしないので、コスメはリップやハイライトのみ。シャネルのリップはいただいたもので、薄いゴールドの色味が気に入っています」。

キュートな絵柄が目を引くハンカチはフェイラーのもの。「あえて私っぽくないものを選んで、友だちがプレゼントしてくれたんです。その気持ちが嬉しくて大切に使っています」。

ほぼ毎日違うアイウェアをかけているという赤松。今回持っていたのはジュリ ケーゲルのメガネケースだ。「今日かけているメガネはザ・ロウとアイバンがコラボレーションしたものなのですが、ジュリ ケーゲルのメガネケースは形も可愛い上に丈夫で、中のメガネを守ってくれるので、これに入れて持ち歩いています」。

個性が際立つコラボレーショントートバッグ

SPURソーシャルエディター甲斐のトートバッグ

SPURソーシャルエディターの甲斐がセレクトしたのは、漫画『じゃりん子チエ』とディスクユニオンのコラボレーショントートバッグだ。「父がずっと使っているものを譲り受けました。仕事柄、荷物をたくさん持ち運ぶので重宝しています。トートバッグを集めるのが好きで、これは他の人とも被らないですし、イラストが可愛いのでお気に入り。ハローキティのキーホルダーは、ハワイ限定の日焼けキティ。友人からもらったもので、常にバッグに付けています」。

バッグインバッグも! こだわりのアイテムをたっぷり収納

SPURソーシャルエディター甲斐のバッグの中身

(左から時計回りに)トートバッグ/『じゃりん子チエ』×ディスクユニオン、巾着/ボーイネクストドアのポップアップで購入、バッグ/プーマ、PCケース/ノーブランド、ライト/ウランジ、白フレームのメガネ/韓国のヴィンテージショップで購入、黒フレームのメガネ/ともにJINS、サングラス/ユニクロ、名刺入れ/ミュウミュウ、財布/ノーブランド、デジカメ/ソニー、モバイルバッテリー/CIO、香水/ローマジック、セラム/ダルバ、リップ/シャネル、リップ/トム フォード ビューティ、リップ/ナーズ

「ソーシャルエディターなので、取材に行った時に皆さんの顔をきれいに照らしてくれるライトは必需品。重くて持ち歩くのも結構大変なんですけど、大切なアイテムです。ポーチには、SPUR公式キャラクターしゅぷるんのマイクなども入っています」。

大きなトートバッグの中には、プーマのレザーバッグも。「赤と水色のカラーパターンが素敵ですよね。仕事がない日は、これ1つで出かけています」。

「普段から大量のメガネを持ち歩いていて、大体4本くらいバッグの中に入れています。韓国のヴィンテージショップで見つけたメガネは、フレームの形に一目惚れして購入しました」。

ミュウミュウの名刺入れは、コンパクトで薄マチのミニマルなデザインに惹かれて購入したそう。財布はがま口とファスナーポケットが融合したデザイン。「誕生日に母からプレゼントしてもらった財布を愛用中。韓国旅行によく行くので、がま口に日本円、ファスナーポケットにウォンを入れています」。

メイクポーチには、韓国留学中に友人と一緒に調香したという香水や、メイクの上からもつけられるダルバのセラム、3種類のリップなどを収納。「シャネルのリップはいただいたもので、色みもお気に入りです」。