
「Budapest Central Europe Fashion Week」のご招待で、ふたたびブダペストへ! 今回は美しい街を歩き回る時間もゲット。ファッションだけでなく、最新の素敵ホテルや個性派レストランもご紹介します。今回はファッション&ショッピング編!
美術館でのオープニングディナーで始まった2020年春夏のBCEFW。ブダ川沿いの倉庫をリノベした複合施設をメイン会場とし、3日間で30近くのブランドがランウェイショーを行った。もちろん一番人気だったのは、今インフルエンサーの間ではなまる急上昇の「nanushka」だった!
ますはファッションウィークをプレイバック
泊まる価値あり! 美しいニューホテル
一歩足を踏入れるとその美しさに息を飲む。2019年6月にオープンしたばかりの、「Parisi Udvar Hotel」のアールヌーヴォー調のエントランスホールは、かつてショッピングアーケードだった歴史的建造物。ホテルの随所に見受けられるネオゴシックやムーア様式のデコレーションが素晴らしく、特に階段では思わず自撮りしてしまう。エントランスホールにはカフェバーやパティスリーもあるので、荘厳な雰囲気の中でお茶やカクテルも楽しめる。朝食もここです!
個性派ストアでショッピング
先ほどコレクションでご紹介した「nanushka」や「nini molnar」などの地元ブランドの旗艦店だけでなく、ブダペストにはセレクトショップやデザイングッズのお店も。特にFerenciek Tere駅周辺には小さな個性派ショップが集まる。




セレクトショップの「mono art & design」には、インテリアプロダクツや本から、アクセサリーやファッションまで、ハンガリーデザインが並ぶ。
それでは、次回も引き続きブダペストの情報をお届けします!
<ブダペストMap>

ロンドンを拠点にグローバルに活躍中のジャーナリスト。お肉と餃子をこよなく愛するスタイルアイコン。自称・浜松餃子親善大使。