【健康運は3、美容運は5】ネガティブ思考はアウト! 失敗も笑えるメンタルが吉

イマイチな時は早起きして朝日でエネルギーチャージ【健康運・美容運】

健康&美容運は手足のケアとおしゃれ、メンタルのケアを継続しましょう。10月以降は特に手のケアを念入りに。怪我やトラブルも、手元に集中しやすくなるので要注意! 2025年は掴みにいくムーブなので、手のケアをしていると運気アップにもなります。さらに、10月以降は2025年に向けて腸のケアも始めた方がいいでしょう。来年のラッキフードである“和食”によく使われる食材は、腸にいいとされる麹が含まれているので、腸活しながら開運アクションもできて一石二鳥!

2024年の三碧木星は陽気で前向きなキャラクターなので、どんな時もポジティブであるのが開運アクションとしてベストな一年。そんな明るいキャラクターの一年に、「自分なんて……」というネガティブな発想をすると思考も行動もストップしてしまいます。それは行動的で、スピード重視な2024年に合っていません。「やってみないとわからない」くらいの発想でいた方が、運気が上昇しますよ。

調子がイマイチな時はラッキースポットの水族館、朝日がきれいに見える場所、滝、家電量販店へ出かけてみて。三碧木星が持つエネルギーは東にあるので、朝日との相性が抜群なんです。早起きをして朝型の生活を送るのもおすすめです。十二支の辰(龍)が天に昇る水の化身であることから、産卵のために川を上る魚・鮭もラッキーフードです。

ちなみに2025年のファッションやビューティは、より慎ましくシンプルなスタイルが開運の鍵。和テイストがよい流れを導くので、服はもちろんアクセサリーや小物で取り入れるのもいいでしょう。着物のようなベルスリーブや和柄の手ぬぐい、扇子、手鏡。香りは檜、白檀など。いち早く取り入れてみては!?

エナジーナンバーは、引き続き健康運は「3」、美容は「5」に。「3」は行動力があり元気な数字、下半期も心身ともにヘルシー&ポジティブでありたいので継続しました。「3」はトレーニングすると、身になりやすい特性があります。今年のうちに体力をつけたり、運動を始めたりすると来年の土台になってくれるのでおすすめです。カラーは陽気なオレンジにして、ポジティブな数字と色の組み合わせに。多少おちょっこちょいになるかもしれませんが、大丈夫。失敗も笑ってやり過ごし、明るい気分でいることの方が大切です! 上半期イマイチだったなという人は「下半期に巻き返そう」と気持ちを奮いたたせてくれるはず。上半期調子が良かった人は、そのテンションを継続できるようサポートしてくれます。方位は危険察知能力が上がり、空気が読めるようになる北西に。エナジー画像は、行動を起こさせたいので足元に関連するものがいいですね。スニーカーなど、アクティブに動けそうなアイテムがおすすめ。 

美容運のエナジーナンバー「5」はどちらかというと美容と縁がない数字ではあるのですが、あるものを上手に活かして整えていく力を持っています。2025年の星、二黒土星とも相性がいいので来年に向けての準備という意味も含めてチョイス。あるものというのは、自然体の姿、元々持っているものを指します。カラーは、美容運に強いマゼンタ系のピンクに。方位は、美容と相性のいい南に置いてください。エナジー画像は指輪。華やかでゴージャスなデザイン、宝石が付いているものを選んで。

エナジーナンバー:健康運は3、美容運は5
数字のカラー:3(オレンジ)、5(マゼンタ系のピンク)
方位:3(北西、右下)、5(南、真ん中上)
エナジー画像:健康運はスニーカー、美容運は指輪(華やかな装飾、宝石が付いているもの)