
高い目標を自分自身に課して、突進力と集中力でスピーディにやりとげる林檎のあなたですが、2025年はあえてスピードを落とすべきときです。目の前のことを着実にやっていくと同時に、10年先の将来を見据えて、何をどうするか、じっくり考えることがテーマです。8月は人の意見や周りのムードにいちいち揺れることなく、仕事もプライベートも自分のペースで取り組めるでしょう。下半期のポイントになるのは9月。今後、必要になるスキルは何なのかをシビアに見きわめて、勉強を始めて。知的好奇心と吸収力が高いときなので、学ぶことがますます面白くなるはず。自分なりの勉強方法が身につくと、確実に力もついてきて、あなたのあらたな強みになります。10月は所属している組織や社会に期待しすぎず、個人として自分をどう成長させていくかが、来年以降の方針が立ちそう。
恋愛運は、カップルは相手と良好な関係が続いている場合は、さらに絆が強くなり安定感が出てくるときです。ただし、楽観的なムードで盛り上がるというより、現実的な裏付けがあってこそ、安定につながります。9月は相手を見る目が厳しくなったり、今まで漠然としか考えていなかった将来について不安になるようなことが。ふたりにとって、結婚や共同生活がベストなのかどうか、根本から話し合うことも必要かも。フリーの人は、恋愛観や結婚観に変化がみられるとき。8月はよい出会いの暗示。刺激的な恋愛を楽しむというより、相手への興味がわいて、自然に会う回数が増えるようになるかも。12月は意外な相手と距離が近づく気配。ユーモアが通じる、一緒にいるとリラックスできる、など自然に笑顔になれる相手ならよい関係に。
アイデアをノートに手書きでメモする。紙の本を読む。知識のインプットにあえてアナログなツールを取り入れると、考えが深まり、知識の定着率も上がります。美容や健康管理に関しては、小さなことでいいのでコツコツ継続。シャンプーしながら頭皮マッサージをする、歯磨きをしながらスクワットを5回するなど、ルーティンの動作に上手に組み込むと習慣化しやすいです。
水晶玉子先生が、フルーツナンバーごとに一言アドバイス!
★3
目の前の仕事にまじめに取り組むことはもちろん大事です。それと同じくらい、どんな人生にしたいか、大きなヴィジョンを描くことも大事です
★13
ぬるま湯状態に、自分で結論を出すタイミングです。相手に決断をゆだねていたら、いつまでこの状態が続くか、先が読めません
★23
大切な人をほうっておけなくて世話を焼くのはいいけど、世話を焼きすぎると関係性が微妙に変わります。ときめきは減ります
★33
人間関係でもめそうな気配を感じたら、早めに撤退を。巻き込まれてしまうと、思った以上にダメージを受けることになります
★43
一人で悩むと、悪い想像がふくらみがちです。友人に話して、感想を聞いてみましょう。事態はそれほど悪くないことが、客観的にわかります
★53
新たな環境に飛び込む計画があるなら、その前に、できる限りのスキルアップをして、自分の土台を強化しておきましょう

オリエンタル占星術などでも大人気の占術研究家。西洋、東洋の枠を超えて、幅広く占いを研究、独自の視点に立った解説は的中率も高くわかりやすいと多くのファンを持つ。フルーツタイプによって占う、オリジナルのフルーツ・フォーチュンは、SPUR本誌でも連載され、「当たりすぎる!」と大評判に。