
積極的に自己主張をして道を切り開いていく一方、周囲と協調して、やりたいことを実現していくこともできる、臨機応変力の高い蜜柑のあなた。2025年の下半期はその特性をフルに活かせるときです。相手の立場や状況を思いやり、その場にふさわしい対応ができるので、上からも下からも信頼され、感謝されることも多いでしょう。ただし、関わる人が増えるとともに人間関係が複雑になり、知らない間にストレスも増えがちに。リラックスできる場所と時間を確保することが課題です。9月は秘めていたプランを表に出すとよいタイミング。賛成してくれたり、協力してくれたりする人が現れるときです。10月は自分の心と体のコンディションを整えることを心がけて。いやなことをガマンして引き受けると、全体運を下げるので注意。
恋愛は、どちらかというと後回しになりがちな時期です。フリーの人は、新しい出会いがあっても、仲間としてグループでつながっている状態が心地よい感じ。10月はかなり好みのタイプの人との出会いの暗示が。相手からのアプローチにときめくこともあるでしょう。でも、二人きりになるとなぜか話が弾まず、変な緊張感が。この先、くつろげる雰囲気になれる相手なら、交際もありかも。カップルは8月は表面的にはうまくいっているようでも小さな危機が。金銭感覚の違いなどが問題になる場合も。11月は今まであいまいにしていたことを見直すタイミング。「いつも自分が相手に都合を合わせている」など、対等ではない関係は区切りをつけたほうがいいかも。自分の気持ちと身辺を整理できるかどうかが、今後の恋愛運、結婚運に影響します。
ワークショップや社会的な活動をするサークルに参加する。仕事とは別に、仲間とつながる場をもつことで、これからの楽しみと可能性が広がります。料理教室や楽器、ダンスのレッスン。独学よりやる気が続くし、基礎をちゃんと教わることで、上達も早くなります。ファッションは新しいスニーカーやブーツに合う服を選ぶなど、靴を起点にしたコーディネイトがツキを呼びます。
水晶玉子先生が、フルーツナンバーごとに一言アドバイス!
★1
人と会うのが面倒になるときは、実は人間関係以外に不安がある可能性が。その問題が解決すると、人との交流の楽しさも復活します
★11
今の働き方に満足していないなら、業種を変える、働く場所を変えるなど、いろんなアプローチを検討してみて。リサーチしながら方向性が見えてきます
★21
選択して決定するのは、実はとてもエネルギーの必要なこと。大事なことを決めるのは、体力に余裕のあるときがおすすめです
★31
自分でコントロールできる範囲は限られています。「できることをやったら、あとは流れにまかせる」くらいの気持ちでいきましょう
★41
最近始めたことは、さらに深めましょう。長年続けていることは、教える側になるなど、次のステップを目指しましょう
★51
今の生活を変えたいと思ったら、転職を考えてもよい時期。転職サイトへのエントリーなど具体的な行動を起こしましょう

オリエンタル占星術などでも大人気の占術研究家。西洋、東洋の枠を超えて、幅広く占いを研究、独自の視点に立った解説は的中率も高くわかりやすいと多くのファンを持つ。フルーツタイプによって占う、オリジナルのフルーツ・フォーチュンは、SPUR本誌でも連載され、「当たりすぎる!」と大評判に。