12月の誕生石として知られるターコイズとラピスラズリ、そして今回の改訂で加わったのが、タンザナイトとジルコン。いずれもブルーを主要な色相に持つ石だが、その個性は様々だ。中でもタンザナイトは、世界で唯一タンザニアの鉱山でしか採れないため、通好みのジェムストーンとしても話題を呼んだ。

「タンザニアで発見されたタンザナイトは、その名の如くタンザニアの夜空を想わせる深い青紫が特徴。最近では日本のジュエラーも取り入れることが増えてきており、カジュアルなデザインであればデイリーにも取り入れやすいでしょう。一方でジルコンは、世界最古の鉱物と評される石。ブルーはアンティークやヴィンテージジュエリーで見かけることもありますが、グリーンやレッドのジルコンはとびきり稀少なため、コレクターズアイテムになっています。もしジュエリーとして見かけたらぜひ手に取ってみてください。」(本間恵子)
デイリーに取り入れられる、12月の誕生石ジュエリーを厳選してご紹介!
【アルティーダ ウード】小ぶりでも存在感を放つタンザナイト

K10YGで象ったサークルの中に、ペアシェイプのタンザナイトをセッティングしたアルティーダ ウードのスタッドピアス。控えめなサイズでありながら、鮮やかな存在感を放つ。
【ビズー】ブルージルコンでスタイルをクラスアップ

約8mm×6mmの大粒のルースを使用した存在感抜群のビズーのリング。数あるネオンブルーの宝石の中でも、輝きが強いブルージルコン。デイリーに取り入れて、スタイルをクラスアップして。
BIZOUX
https://bizoux.jp/
【リーフェ ジュエリー】神聖な愛、勇気、幸福をもたらすというターコイズ

神聖な愛や勇気、幸福などをもたらしてくれるというターコイズが主役のリーフェジュエリーのリング。オフセンターに配したストーンが、意外性のある着用感を実現している。
RIEFE JEWELLERY
http://www.riefejewellery.com
03-6820-0889