サファイア、エメラルドと並び、3大カラーストーンのひとつとして人気が高いルビーは、7月の誕生石。そこに新たに加わったのが、スフェーンだ。1787年に初めて発見され、現在ではブラジルやマダガスカル、オーストラリアが主要な産出国として挙げられる。

「スフェーンの最大の特徴は、分散度がダイヤモンドより高く、ファイアと呼ばれる虹色の彩光を放つという点です。キラキラというより、ギラギラ。まるでメタリックのような強い輝きは、一石で圧倒的な存在感を放ちます。主要な色相もグリーンっぽいものからイエローっぽいものまで幅広くあるので、もしルースの状態で見る機会があれば、ひとつひとつ違いを見比べてみて下さい。」(本間恵子)
デイリーに取り入れられる、7月の誕生石ジュエリーを厳選してご紹介!
【MJC】豊かな表情で人々を魅了するオリーブグリーンのスフェーン

オリーブグリーンカラーのスフェーンを使用したリング。光の反射によって見せる様々な表情が人々を魅了する。手に入る機会が少ないレアストーンのジュエリーをあなたの手元に。
【アルティーダ ウード】スタッキングも楽しめる華やかなリング

光を反射して輝くよう、 オーバルシェイプのルビーをテーブルアップでセッティングしたアルティーダ ウードのリング。スタッキングして、華やかな手元を楽しんで。
アルティーダ ウード
https://www.artidaoud.com/
03-6804-8090
【ヒロタカ】一輪の花のように煌めくルビー

ヒロタカのシグネチャーアイテムのひとつであるアローピ
https://store.hiro-taka.com/
03-3478-1830