スヌーピーが再び月面へ! 【オメガ】×【スウォッチ】の「ムーンスウォッチ」に待望の新モデルが登場

Swatch(スウォッチ)は、OMEGA(オメガ)とコラボレーションした「MoonSwatch(ムーンスウォッチ)」コレクションから、スヌーピーのイラストがあしらわれた新作タイムピースを発売。満月を迎える2025年8月9日(土)限定で、世界中の厳選されたスウォッチストアで展開される。

スウォッチは、2025年8月9日(土)限定で、オメガとコラボレーションしたコレクション「Bioceramic MoonSwatch(バイオセラミック ムーンスウォッチ)」の新作「MISSION TO EARTHPHASE - MOONSHINE GOLD(ミッション トゥ アースフェイズ - ムーンシャイン ゴールド)」を発売。

スヌーピーが再び月面へ! 【オメガ】×【の画像_1

時計「ミッション トゥ アースフェイズ - ムーンシャイン ゴールド」〈ネイビーのBioceramicケース、ケース径42mm、クオーツ〉¥57,200

2022年にデビューし、オメガを代表する「スピードマスター ムーンウォッチ」をベースに、スウォッチが開発した「バイオセラミック」素材を用いて、軽やかで遊び心あるモデルに仕上げた「MoonSwatch」シリーズ。これまで、太陽系の惑星をテーマにした11種のカラフルなモデルや、スヌーピーのイラストをあしらい、ムーンフェイズ機構を搭載した「Mission to the Moonphase」が展開され、発売のたびに大きな話題を呼んできた。
今回の新作は、スウォッチの最新のイノベーションであるアースフェイズとオメガのMoonshine™ Goldをあしらったムーンフェイズ表示を備え、再びスヌーピーが登場。

スヌーピーが再び月面へ! 【オメガ】×【の画像_2

スウォッチが昨年発表した革新的なコンプリケーションであるアースフェイズは、月から見た地球の見え方を示したもの。月の満ち欠けと同様、地球の満ち欠けも29.5日周期。ただし見え方が逆になっていて、満月には新地球が見え、新月には満地球が見えるため、アースフェイズ上の地球は、ムーンフェイズ表示上の月とは逆方向の反時計回りに動く。これは、一部の高級時計に見られるレトログラード機構をポエティックに再解釈したものだ。

「ジョージ ジェンセン リフレクト」ペンダント〈18KYG〉¥473,000

“I beat everybody” というフレーズは、宇宙開発競争真っ只中の時期に発表された『Peanuts』の名作コミック・ストリップからの引用で、勇敢な宇宙飛行士に扮するSnoopyが月へのミッションの勝利を宣言する時の言葉

アースフェイズ表示の下には、愛すべきビーグルであり“フライング・エース”でもあるスヌーピーと、副操縦士を務める親友のウッドストックのイラストが。共に月面に座って、美しい惑星である地球を見上げている愛らしい姿が描かれている。このイラストには、さらに楽しい仕掛けも。UVライトに当たるとあるフレーズが現れるという、遊び心あふれる演出が隠されている。

スヌーピーが再び月面へ! 【オメガ】×【の画像_4

2時位置のサブダイヤルにはムーンフェイズ表示を採用。このムーンフェイズ表示は、時計が発売される8月に現れる満月「スタージョンムーン(チョウザメ月)」にインスパイアされたもので、オメガのMoonshine™ Goldでコーティングされた2つの輝く満月が表示される。1つはスヌーピーの足跡が、もう1つには満月の名前の由来にちなんで漁網のような模様を施し、ディテールまで楽しむことができる。

スヌーピーが再び月面へ! 【オメガ】×【の画像_5

このコレクションのために、ダークネイビーブルーのバイオセラミックを採用し、宇宙の果てしない深さを思わせる色合いを表現。さらに、非対称ケースやサブダイヤルなど、オメガの伝説的な「スピードマスター ムーンウォッチ」のアイコニックな意匠が随所に光る。文字盤とクラウンには「OMEGA X Swatch」のロゴが誇らしげにあしらわれ、裏蓋には“ミッションステートメント”の刻印入り。バッテリーカバーは地球から着想を得たグラフィックで彩られ、ネイビーのVELCRO®ストラップが宇宙飛行士を思わせるタフなムードを演出する。

スヌーピーが再び月面へ! 【オメガ】×【の画像_6

販売は8月9日(土)の1日限りで世界中の厳選されたスウォッチストアにて、購入は1人につき1店舗1本まで可能。想像力あふれるスヌーピーとロマンティックな宇宙の世界、そしてスウォッチ×オメガのイノベーションを融合させた話題必至の新作をぜひ手に入れて。


スウォッチ
http://www.swatch.com/ja-jp/
0570-004-007